Bojan International

旅行記・乗車記・フェリー乗船記やアイヌ語地名の紹介など

2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧

北海道のアイヌ語地名 (1164) 「浦幌」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 浦幌(うらほろ) o-rap-oro?河口・両翼・その中 (? = 記録はあるが疑問点あり、…

父島さんぽ (6) 「小笠原ビジターセンター」

「大神山公園」の隣にある「小笠原ビジターセンター」にやってきました。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2024 年 4 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 建物は「小笠原世界遺…

父島さんぽ (5) 「行幸記念碑」

小笠原村役場の前の横断歩道で「湾岸通り」を渡って、大村海岸の傍にある「大神山公園」にやってきました。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2024 年 4 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性…

父島さんぽ (4) 「官公庁通り」

「小笠原世界遺産センター」を後にして、再び近場を散歩します。南国情緒豊かな木々の中に、純日本的な「止まれ」の標識が。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2024 年 4 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現…

父島さんぽ (3) 「『楽園』を守るための取り組み」

「小笠原世界遺産センター」の話題を続けます。日本の「世界自然遺産」は「白神山地」と「屋久島」が最初に登録され、その後 2005 年に「知床」が、そして 2011 年に「小笠原諸島」が登録されています。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限り…

父島さんぽ (2) 「小笠原世界遺産センター」

小雨がパラついてきたので部屋に傘を取りに戻って再び散歩を始めたのですが、ふと左手を見てみると、そこには「小笠原世界遺産センター」の文字が。 ここはいずれ立ち寄るつもりで、宿からそれほど遠くないところにあるという認識はあったのですが、それは大…

北海道のアイヌ語地名 (1163) 「生剛・愛牛・統太」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 生剛(せいごう) o-pet-ka-us-i尻・川・岸・つけている・もの (記録あり、類型…

北海道のアイヌ語地名 (1162) 「十勝静内川・カタサルベツ川・セイヨシズナイ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 十勝静内川(とかちしずない──) sat-nay?乾いた・川 (? = 記録はあるが疑問点あ…

父島さんぽ (1) 「聖ジョージ教会」

父島での初日の午後はフリータイムになったので、少し歩いてみることにしました。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2024 年 4 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 本来は、Day …

小笠原の旅 2024/春 (2) 「まずはお宿へ」

「おがさわら丸」から下船して、迎えに来てくださった宿泊施設の方と合流しました。二見港からは宿泊施設の車で移動です。 人数が多いため、送迎はこのハイエースと、普通乗用車に分かれての移動です。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限り…

小笠原海運「おがさわら丸」特 2 等寝台 乗船記(下船!編)

「おがさわら丸」が父島・二見港に入港する 1 時間ほど前に、ちょいと部屋を出てみたところ…… 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2024 年 4 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 …

小笠原海運「おがさわら丸」特 2 等寝台 乗船記(朝食編)

「おがさわら丸」の船内で新しい朝を迎えました。船はいつの間にか父島・二見港まで約 170 km の位置に移動していました。いつも思うことですが、フェリーって寝ている間にめちゃくちゃ移動していて、どんなチートを使ったんだ!?と頓珍漢な感想を抱かせる…

小笠原海運「おがさわら丸」特 2 等寝台 乗船記(夕食編)

11 時に竹芝桟橋を出発した「おがさわら丸」は、順調に南下を続けて、いつしか携帯電話の圏外に出ていました。低気圧の通過に伴い海は荒れ模様で、外部デッキが閉鎖されてしまいました。「レベル 0」から「レベル 1」に上がった……ということになりますね。 …

北海道のアイヌ語地名 (1161) 「ヌタペツト・トイトツキ・ウツナイ(打内)」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 ヌタペツト nutap-etu?川の湾曲内の土地・鼻(岬) (? = 記録はあるが疑問点あり…

北海道のアイヌ語地名 (1160) 「十勝太・チヤロ・ラヱベツブト」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 十勝太(とかちぶと) tokapchi-putu十勝川・河口 (記録あり、類型あり) (この…

小笠原海運「おがさわら丸」特 2 等寝台 乗船記(レストラン出口編)

日に日にサブタイトルがニッチな感じになってきましたが……(汗)。レストラン「Chichi-jima」の出口と乗降口のある「エントランス」の間の廊下に、パネルと写真が掲示されていました。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2024 年 4 月時…

小笠原海運「おがさわら丸」特 2 等寝台 乗船記(昼食編)

小笠原村観光局が発行する情報紙「Smart Voyage」には「出港から 3 時間は東京湾観光を」とあります。竹芝桟橋を 11 時に出発して、館山の沖合を 14 時頃に通過するので、その間が東京湾の観光タイムということになります。「Smart Voyage」には「船内レスト…

小笠原海運「おがさわら丸」特 2 等寝台 乗船記(続・船内うろうろ編)

「船内うろうろ」を続けます。冷蔵ロッカーの横の通路には、車椅子対応の「2 等和室・エコノミー」があり、その先には「レストラン Chichi-jima」があります。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2024 年 4 月時点のものです。各種サー…

小笠原海運「おがさわら丸」特 2 等寝台 乗船記(船内うろうろ編)

「おがさわら丸」の船内を歩いてみましょう。5 デッキの乗降口(干潮などで水面が下がらない限り使用されることは無い筈)の横には椅子が置かれた談話室のようなスペースになっていました。 よく見てみると椅子のデザインもバラバラですし、船内案内にも記載…

北海道のアイヌ語地名 (1159) 「チプネオコッペ川・オコッぺ沢川・昆布刈石」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 チプネオコッペ川 chip-ne-o-u-kot-pe?丸木舟・のような・河口・互いに・くっつい…

「日本奥地紀行」を読む (166) 碇ヶ関(平川市)~黒石(黒石市) (1878/8/3(土))

イザベラ・バードの『日本奥地紀行』(原題 "Unbeaten Tracks in Japan")には、初版(完全版)と、いくつかのエピソードが削られた普及版が存在します。今日からは、普及版の「第二十九信」(初版では「第三十四信」)を見ていきます。 この記事内の見出し…

北海道のアイヌ語地名 (1158) 「シイアップナイ川・ナシピナイ川・オニオップ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 シイアップナイ川 si-{apa-un-nay}本当の・{厚内川} (記録あり、類型あり) (こ…

小笠原海運「おがさわら丸」特 2 等寝台 乗船記(通路編)

特 2 等寝台・プレミアムベッドの前の通路で船首方向(エントランス方向)を望みます。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2024 年 4 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 通路の…

小笠原海運「おがさわら丸」特 2 等寝台 乗船記(テレビ編)

「特 2 等寝台」の話題をもう少しだけ続けます。これはちょうど枕のあるあたりですが…… 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2024 年 4 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 枕元(…

小笠原海運「おがさわら丸」特 2 等寝台 乗船記(特 2 等寝台編)

「おがさわら丸」は 6 グレードの船室があり、「特 2 等寝台・プレミアムベッド」は「2 等寝台・エコノミーベッド」の上に位置するグレードです。 特等室・スイート 特 1 等室・デラックス 1 等室・スタンダード 特 2 等寝台・プレミアムベッド 2 等寝台・エ…

小笠原海運「おがさわら丸」特 2 等寝台 乗船記(出航編)

出航時間が近づいたので、乗降口のドアは閉じられてしまいました。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2024 年 4 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 「おがさわら丸」は 6 デッ…

小笠原海運「おがさわら丸」特 2 等寝台 乗船記(エントランス編)

10:15 頃に、ついに「おがさわら丸」の船内に入りました! 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2024 年 4 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 まずは「特 2 等寝台」へ まずはささ…

北海道のアイヌ語地名 (1157) 「オタフンベ・乙部川・厚内」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 オタフンベ ota-humpe砂浜・鯨 (記録あり、類型あり) (この背景地図等データは…

北海道のアイヌ語地名 (1156) 「サルサルベツ川・ルベシベツ川・スワンナイ沢川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 サルサルベツ川 sar-sara-un-pe?葭原・しっぽ・そこに入る・もの(川) (? = 記…

小笠原海運「おがさわら丸」特 2 等寝台 乗船記(乗船開始!編)

9:30 になったので、搭乗券引換証などの必要書類を片手に「おがさわら丸搭乗券引換窓口」に向かいます。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2024 年 4 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があ…