Bojan International

旅行記・乗車記・フェリー乗船記やアイヌ語地名の紹介など

ご当地ネタ

北海道・東北の旅 2010/夏 番外編「階段国道」成立の歴史

「階段国道」成立の歴史 そういえば、竜飛岬の通称「階段国道」がどのように成立したかについて、記事にするはずが……忘れてました(←)。 なぜか手元に、松波成行さんの「国道の謎」という本があって、その中に「階段国道」が思いっきり取り上げられているの…

王女様専用(とかいう)

気がつけば、一年以上前に撮影した写真になるのですが……。 「プリンセスホテル」というホテルもありましたが 京都駅八条口から女坂……いや、京都女子大学前を結んでいる「プリンセスライン」というバスがあります。 こんな感じで、平日・土曜休日を問わず、結…

帯広の街に風林火山の文字が舞う

「水光園通」とか「ふたば通」とか 帯広も、札幌や旭川などと同じく、明治期に開拓された都市です。そのため、都市の区画は格子状に張り巡らされた道路によって、方形に区画されています。しかし、地図をよーく見てみると、東西、または南北に延びる計画され…

幻のサーキット 「むつ湾インターナショナル・スピードウェイ」

横浜町のお隣の、野辺地町の海岸線に 青森県は下北半島に位置する「横浜町」については、先日の記事で触れた通りなのですが、改めて場所のおさらいをしておきましょう。このあたりです。 さて、ずずずぃっとズームインしてみます。 横浜町は下北半島の陸奥湾…

忍者列車の走る街

伊賀上野駅から伊賀神戸駅の間を結んでいる胃が……じゃなくて伊賀鉄道には、こんな車両が走っているそうです。 (Wikimedia Commons より借用。この作品の著作権者である「Kansai explorer」氏は、この作品を以下のライセンスで提供しています。:クリエイティ…

先人の知恵が見え隠れする「坪尻駅」

夏ですね 暑いので(←←)本文は短めに。 たかたか線(← 四国は高松と高知を結ぶ「土讃線」という路線があります。ちなみに高松と徳島を結ぶ路線は「高徳線」と言うので、このネーミングセンスで行くと高松と高知を結ぶということで「高高線」にされても文句…

大阪名物「二段階右折する路線バス」

御堂筋南行は片側 6 車線 えーと、スペイン内戦の次は超ローカルネタです。大阪市を代表する大通りと言えば「御堂筋」ですが、この御堂筋は、大阪万博のあった年(1970 年)以来、南行き一方通行になっています。ですので、場所によっては結構な車線数になっ…

アライド富士

メディア人の鑑 イタリアのシルヴィオ・ベルルスコーニ首相が離婚するそうで。70 歳を過ぎてなお世界のメディアにネタを提供し続けてくれた姿勢は、まさにメディア人の鑑だったと言えるのではないかと思います(笑)。いや、あまりにヤバイ発言も多すぎたとは…

人道の港 敦賀ムゼウム

どうにも気分が晴れないので困ったものなんですが、それはさておき。まがりなりにも「ほぼ毎日更新」でやっているので、親愛なる読者の皆様にはご迷惑をおかけします。 ムジカ! ムジカ! さてっ。ひょんなことから福井県は敦賀市の地図を見ていたわたくし。…

抱徳煬和と恃徳者昌 ~徳山ダムにて中国?の古典に親しむ~

岐阜県は徳山ダム周辺の国道 417 号線のトンネルに掲げられた「蘊蓄のあるお言葉」を訪ねてシリーズ、おそらく今日で最終回です。たぶん。Maybe. (9) 境の尾一里岩隧道(北口) 徳山ダムを通り過ぎて最初のトンネルです。ここで「謎の言葉」に気づく人も多い…

有徳者必有言と在徳不在険 ~徳山ダムにて中国?の古典に親しむ~

シリーズものはさっさと終わらせたほうがいいかな、ということで。岐阜県は徳山ダム周辺の国道 417 号線のトンネルに掲げられた「蘊蓄のあるお言葉」を訪ねてシリーズは、まだまだダラダラと続きます(長いぞ)。 (7) 道場山隧道(北口) はい。前回から「帰…

作徳心逸日休 ~徳山ダムにて中国?の古典に親しむ~

トンネルの入り口に記されている「蘊蓄のあるお言葉」を見て回っているわけですが、察しの良い方はお気づきの通り……というよりは殆どの方が既にお気づきだと思いますが、どれも「徳」という言葉が含まれています。「よく頑張って集めましたね」と誉めてあげ…

徳廻乎天地 ~徳山ダムにて中国?の古典に親しむ~

徳山ダムにて中国?の古典に親しむ そろそろどんなネタだったか忘れられている頃だと思いますので、再度地図を用意してみました。 というわけで(は?)、岐阜県は徳山ダム沿いの国道 417 号において、トンネルの入り口に記された暗号(違うだろ)を解き明か…

徳潤身と徳厚流光 ~徳山ダムにて中国?の古典に親しむ~

何の反響も無いまま、ひっそりと企画は続きます(笑)。岐阜県は徳山ダム周辺の国道 417 号線のトンネルに掲げられた「蘊蓄のあるお言葉」を訪ねてシリーズはさらに続きます(長いぞ)。 (3) 大徳之山隧道(南口) 徳山ダムを脇目に見つつ(わき見運転はやめま…

以徳行仁と以徳報徳 ~徳山ダムにて中国?の古典に親しむ~

岐阜県は徳山ダム周辺の国道 417 号線のトンネルに掲げられた「蘊蓄のあるお言葉」を訪ねてシリーズの続きです(長いぞ)。 (1) 池太沢夜叉隧道(南口) はい。まずは最初のトンネルから。「鶴見トンネル」こと「池太沢夜叉隧道」です。 光の加減ですが、肝…

目指せ「抱徳煬和」コンプリート

目指すは「抱徳煬和」コンプリート 昨年の夏休み、北海道に旅立つ前日に、岐阜県は徳山ダムの周辺を回ってきました。理由は単純なことで、2008/6/8 の記事で書ききれなかった(調べきれなかった)点をフォローしようと思ってのことです。岐阜県の国道 417 号…

わら天のマクドは赤くない

今日は土曜日ですが、何故か今日・明日と仕事になってしまいました。しかも名古屋に出張です……。 ココイチの本場(?) まぁ、仕事自体は、多少トラブルはあったとは言え無事終了しまして、ホテルにチェックインして荷物を置いて、その足で夕食を食べに出か…

世界の車窓から

昼間、新幹線に乗るときで、天気が良さそうな時は、たいてい「山側」をリクエストします。なぜかと言うと、富士山が見たいから。まぁ、別に見えたからどーの、ってことはないんですけど、何となく、すっきり見えたらラッキーじゃないですか(ぇ 世界の車窓か…