Bojan International

旅行記・乗車記・フェリー乗船記やアイヌ語地名の紹介など

本場の味

石北本線ほぼ各駅停車 (20) 「生田原」

常紋トンネルを抜けて遠軽町に入りました。窓の外にはチシマザサが生い茂っていますが、そう言えば「生田原」も iktara で「笹」に由来するんじゃないか……なんて話もありましたっけ。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ …

石北本線ほぼ各駅停車 (17) 「留辺蘂」

特別快速「きたみ」は相内駅を出発しました。前輪がはまって身動きが取れなくなっている(ように見える)トラックと、なにやら文字が記された小屋のような建物が見えますが…… 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点…

石北本線ほぼ各駅停車 (16) 「相内」

東相内を出発すると、車窓には再び畑が広がります。西北見と東相内の間は市街地がほぼ一体化していますが、東相内と相内の間は市街地が途切れているんですよね。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。…

石北本線ほぼ各駅停車 (14) 「西北見」

北見を出発した特別快速「きたみ」は、なんといきなりトンネルに入ってしまいました。 このトンネルは「北見トンネル」という名前で、石北本線を地下化することで 9 箇所の踏切の解消を狙った「連続立体交差事業」で建設されたものとのこと。この区間が地下…

石北本線ほぼ各駅停車 (10) 「北見」

北見行き 4656D は柏陽を出発しました。「遠軽信金」の店舗が見えていますね。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより、各種サービスの実施状況や利用時…

石北本線ほぼ各駅停車 (7) 「緋牛内」

分水嶺のトンネルを抜けて北見市に入りました。随分と良い感じの第四種踏切が見えますが、踏切の先の T 字路は国道 39 号なんですよね(ちょっと意外な感じが)。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです…

石北本線ほぼ各駅停車 (6) 「美幌」

美幌町に入りました。女満別からずーっと続いていた防雪林(防風林?)がようやく姿を消し、畑が見えるようになりましたね。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナウイルス感染症のパンデミ…

石北本線ほぼ各駅停車 (5) 「西女満別」

女満別を出発しました。進行方向右側にはずっと防雪林(防風林かも)が広がっています。何故か線路側が手薄になっているようにも見えますが……(伐採した?)。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新…

石北本線ほぼ各駅停車 (4) 「女満別」

大空町に入りました。右手には網走湖が見えています。良く見ると手前にミズバショウがちょこっと…… 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより、各種サービス…

釧網本線各駅停車 (48) 「網走」

桂台駅を出発した 4730D の右手車窓にホテル群が見えてきました。 「東横イン」と「ルートイン」の横には「ホテルしんばし」も見えます。高さでは若干負けているものの、なかなかの存在感だと思うのですが……

釧網本線各駅停車 (46) 「北浜・藻琴」

涛沸湖と海を結ぶ川を渡ると、右手に再び海が見えてきました。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより、各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異…

釧網本線各駅停車 (44) 「浜小清水」

止別(やんべつ)川を渡って、謎のフェンスを眺めながら列車に揺られること数分で…… 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより、各種サービスの実施状況や利…

釧網本線各駅停車 (42) 「知床斜里」

斜里の市街地が近づいてきました。お、こんなところに太陽電池パネルが……? 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより、各種サービスの実施状況や利用時間な…

釧網本線各駅停車 (40) 「清里町」

進行方向右側にバスやダンプなどの大型車の溜まり場?が見えてきました。屋根の骨組みが丸見えになっている建物?が見えますが、これ、Google マップの航空写真でも骨組みのままだったりして……。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017…

釧網本線各駅停車 (36) 「摩周・美留和」

網走行き 4730D は国道 391 号と並走して弟子屈の市街地に向かいます。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより、各種サービスの実施状況や利用時間などが…

釧網本線各駅停車 (35) 「磯分内・南弟子屈」

網走行き 4730D は標茶を出発しました。旧・標津線の多和駅跡を通り過ぎて、なにやら妙な形の山が見えてきましたが……どうやら土砂?を採取しているみたいですね(道路などを建設している訳では無さそうです)。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記の…

釧網本線各駅停車 (34) 「標茶」

網走行き 4730D は五十石駅跡を通過して標茶に向かいます。もう完全に「湿原」からは脱出してしまいましたね。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより、…

釧網本線各駅停車 (33) 「茅沼」

網走行き 4730D はシラルトロ沼沿いを北北東に向かって走ります。2 羽の鳥が飛んでいますが、つがいでしょうか……? 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナウイルス感染症のパンデミックによ…

釧網本線各駅停車 (32) 「塘路」

標茶町に入りました。釧網本線は釧路川と山地の間の僅かな隙間をすり抜けているのですが…… 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより、各種サービスの実施状…

釧網本線各駅停車 (29) 「東釧路」

網走行き 4730D に乗車しました。このシートは昔の新幹線で使用されていたタイプでしょうか。平日(月曜日)ですが、ゴールデンウィークということもあり、それなりに乗客がいるようです。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 …

釧網本線ほぼ各駅停車 (26) 「東釧路・釧路」

別保川を渡って釧路市に入りました。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより、各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 …

釧網本線ほぼ各駅停車 (24) 「細岡」

再び、釧網本線のすぐ傍に釧路川が近寄ってきました。このアングルだとどれが本流なんだか良くわからないことになっていますが…… 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナウイルス感染症のパン…

釧網本線ほぼ各駅停車 (21) 「標茶」

標茶町の「旭町踏切」にやってきました。「45K505M」とあるのは東釧路からの距離ですね。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより、各種サービスの実施状…

釧網本線ほぼ各駅停車 (20) 「磯分内」

釧路行き快速「しれとこ」は「磯分内駅」に到着しました。線路が見えますが、これはかつての貨物ホームに向かうものらしく、現在は保線用車輌用に残してあるとのこと。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のもの…

釧網本線ほぼ各駅停車 (18) 「摩周」

進行方向右手の車窓に「美羅尾(びらお)山」が見えてきました。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより、各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と…

釧網本線ほぼ各駅停車 (17) 「美留和」

釧路行き快速「しれとこ」は「摩周登山道踏切」という名前の踏切を通過しました。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより、各種サービスの実施状況や利用…

釧網本線ほぼ各駅停車 (16) 「川湯温泉」

釧路行き快速「しれとこ」は「オニセップ沢川」沿いの上り勾配を快調に駆け上がります。こういった区間では特にエンジンが 2 基搭載された車輌が重宝されるのでしょうね。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点の…

釧網本線ほぼ各駅停車 (15) 「緑」

釧路行き快速「しれとこ」が踏切を通過します。踏切のすぐ向こうにリフトが見える……ということは、スキー場ですね。良く見ると手前に「2」の標柱も見えますが…… 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。…

釧網本線ほぼ各駅停車 (13) 「清里町」

釧路行き快速「しれとこ」は、南斜里駅を *通過* してひた走ります。通過ですよ通過、しかも釧路行きではこの日唯一の通過列車です。凄くないですか?(さてどうだか) 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のもの…

釧網本線ほぼ各駅停車 (10) 「止別」

止別(やんべつ)川が見えてきました。手前に標柱が写り込んでいますが、これはどんな意味なんしょう。「C=82 S=10」と書いてあるように見えるのですが……あ。C は「カント」(いわゆるバンク角)で S は「スラック」(カーブのためレールの間隔を広げる)………