Bojan International

旅行記・乗車記・フェリー乗船記やアイヌ語地名の紹介など

枝幸郡枝幸町

アイヌ語地名の傾向と対策 (687) 「ペヤマン川・オムロシュベツ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 ペヤマン川 pe-kama-pet?水・上を越える・川pe-yam-pet??水・冷たい・川 (? = 典…

アイヌ語地名の傾向と対策 (686) 「ポンポロベツ川・タンチベナイ川・ルマウシュナイ川・ポウルンベツ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 ポンポロベツ川 pon-poro-pet子である・{北見幌別川} (典拠あり、類型あり) 道…

夏の焼尻・天売・道北の旅 2015 (77)「牽牛・織姫・天の川」

枝幸町歌登の「健康回復村」を後にして、道道 120 号「美深中頓別線」に戻ってきました。 程なく、枝幸町乙忠部に向かう道道 1023 号「上徳志別乙忠部線」との分岐が見えてきました。乙忠部(おっちゅうべ)はオホーツク海側の集落なので、名寄とは逆方向と…

夏の焼尻・天売・道北の旅 2015 (76)「歌登町営軌道」

セイコーマート歌登店でお買い物を済ませたので、移動を再開します。このまま北に向かうとオホーツク海方面に出てしまうので、南に戻ることにしましょう。「健康回復村」と「うたのぼりグリーンパークホテル」の案内が見えます。 右に向かうと道道 12 号経由…

夏の焼尻・天売・道北の旅 2015 (75)「再訪・セイコマ歌登店」

道道 220 号「歌登咲来停車場線」で歌登の中心部に向かいます。またしても右手に神社が見えてきました。 どうやら「上幌別中央神社」という名前のようですね。道内はとにかく神社が多い……と言うと語弊がありますが、お寺と比べるとやはり多いような印象があ…

夏の焼尻・天売・道北の旅 2015 (74)「← ポールンベツ」

道道 220 号「歌登咲来停車場線」で歌登町……じゃなくて枝幸町に入りました。前方に S 字状の下り坂が見えますが、実際にはカーブの半径もかなり緩く、特に減速することなく通過することが出来ます。 このあたりはカーブの少ないルートを新たに建設し直したよ…

夏の焼尻・天売・道北の旅 2015 (73)「カントリーサインに見る平成の大合併の実際」

音威子府の ENEOS でガソリンを満タンにして、再び南へと向かいます。「音威富士スキー場」の斜面に「おといねっぷ」の文字が見えますね。 ガソリンの残りが 1/8 程度で、走行可能距離が 110 km と出ていました。満タンにした後は走行可能距離が 800 km に増…

利尻・礼文の旅 2012/夏 (191) 「織姫・彦星・天の川」

オフン? 平成の市町村合併で「枝幸町」になってしまった旧・歌登町の志美宇丹で、こんな案内板を見かけたのですが…… 近くにはこんな案内板も。 大きさといい、カタカナで「オフン」とだけ書かれているところも、ちょっとシュールな感じがしますね。地形図を…

利尻・礼文の旅 2012/夏 (190) 「歌登町志美宇丹!」

歌登から志美宇丹へ 歌登町……あ、今は枝幸町歌登か……の中心部の交差点を右折して、志美宇丹方面に向かいます。ところでこの青看板、「乙忠部」の下に "Otchube" というアルファベットが。あえてヘボン式から外れた表記にしているのが興味深いですね。 という…

利尻・礼文の旅 2012/夏 (189) 「日本列島を背負う牛」

日本列島を背負う牛 枝幸町に入りました。旧・歌登町の中心地まではおよそ 15 km ほどです。 いやー、それにしてもいい天気です。 そして、道路脇にはこんな看板が……。 よーく見ると、背中の模様が日本列島ですね。 由来は何でしょう? このあたりの道路橋に…

利尻・礼文の旅 2012/夏 (188) 「歌登町営軌道」

この道はいつか来た道 音威子府からは、国道 275 号を小頓別まで走ります。この区間を走るのは、Day 2 に引き続き二度目となります(……どうでもいいですね、ハイ)。真っ黒な蕎麦で有名な音威子府駅の前を左折して…… 宗谷本線の下をくぐって、小頓別に向かい…

アイヌ語地名の傾向と対策 (168) 「豊沃・オシトツナイ沢川・パンケオロピリカイ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の電子国土Webシステムから配信されたものである) 豊沃(ほうよく) tat-kar-us-nay樺の木の皮・取る・いつもする・川 (典拠あり、類型あり) 旧歌登町東部の地名です。見た…

アイヌ語地名の傾向と対策 (167) 「毛登別・大奮・ツネオマナイ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の電子国土Webシステムから配信されたものである) 毛登別(けとべつ) keto-pet?皮張枠・川kito-(us-)pet?ギョウジャニンニク・(多くある・)川 (? = 典拠あるが疑問点あり…

アイヌ語地名の傾向と対策 (15) 「歌登・枝幸・目梨泊」

書けるうちに書いてしまいましょー、ということで。 歌登(うたのぼり) ota-nupuri砂・山 (典拠あり、類型あり) あの村上智彦さんの出身地として(ごく一部では)有名かと思います。以前、瀬棚町医療センターでのご活躍を(テレビで)拝見していて、確か…

アイヌ語地名の傾向と対策 (14) 「美深・仁宇布・フーレップ川・志美宇丹」

お休みの日はこのネタで。……いや、場所にも依るんですが、ハマったら結構時間がかかるもので……。 美深(びふか) piwka小石川原 (典拠あり、類型あり) 美深町は、名寄市と音威子府(おといねっぷ)村の間にある街ですが、piwka(石原・小石川原)が転じて…

春の道央・道北の旅 2010 (65) 「日本最北のトンネルって?」

それでは解答です(← 本日は、いつぞやの問題(Q: 「北オホーツクトンネル」の希少価値とは?)への解答、ということで……。 日本最北のトンネルって? で、この「北オホーツクトンネル」ですが、日本最北のトンネル……では無いようです。ちなみにこの辺にあり…

春の道央・道北の旅 2010 (62) 「Q: 『北オホーツクトンネル』の希少価値とは?」

話題はデグナーのように転がる(← 「えりも町目黒」の話から、気がついたら「エルンスト・デグナーは産業スパイ行為も働いていた」という話になっていますが、ずずずぃっと話を元に戻しましょう。 枝幸から浜頓別まで えー、というわけで「枝幸町」からオホ…

春の道央・道北の旅 2010 (61) 「Go North~♪」

擬態に注意(違 野原だと思って歩き始めたら、そこは実は雪解け水が溜まっていた谷地で、靴が泥まみれになってどうする!? という状態になったわけですが……。 (↑参考画像)結論から言えば、それほど被害は大きいものでは無く、靴の泥を叩き落とせばそんな…

春の道央・道北の旅 2010 (60) 「志美宇丹の谷地水は冷たかった」

つかみの小ネタ さてさて。スバルのテストコースがある仁宇布にも別れを告げて、先へ急ぎます。これがホンマの「さらば、スバルよ」(← 国鉄美幸線・未成線の跡 仁宇布からは歌登を経由して枝幸に向かいます。 あ、「枝幸」は「えさし」と読みますので念のた…

北海道の旅 2008/夏 (10) 「神威岬と北見枝幸」

猿払村を抜け、浜頓別の街に入ります。国道 238 号は、浜頓別の街中を左折して海側に進むのですが、町並みが広々としているせいか、都市の中心部っぽくない印象がありました。日本離れした、とも言えますね。 怪しい築堤 さて、頓別川を渡り、まさに海沿いを…