Bojan International

旅行記・乗車記・フェリー乗船記やアイヌ語地名の紹介など

瀬棚郡今金町

アイヌ語地名の傾向と対策 (438) 「チブタウシナイ川・トマンケシナイ川・オチャラッペ川・パンケオイチャヌンベ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) チブタウシナイ川 chip-ta-us-i舟・切る・いつもする・ところ (典拠あり、類型あり) 今金町の市街地ど真ん中を流れる川の名前です。…

アイヌ語地名の傾向と対策 (437) 「上ハカイマップ川・ブイタウシナイ川・メップ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 上ハカイマップ川 penke-hakae?-oma-p??川上の・納屋?・そこにある・もの(川)penke-sakay-oma-p??川上の・境界・そこにある・もの…

アイヌ語地名の傾向と対策 (436) 「珍古辺川・志文内・サックルベツ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 珍古辺川(ちんこべ──) 人名「甚五兵衛」? 今金町花石のあたりで後志利別川に注ぐ支流の名前です。いちぶではちょっと名の知られた…

アイヌ語地名の傾向と対策 (435) 「後志利別川・チュウシベツ川・カニカン岳」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 後志利別川(しりべしとしべつ──) tu-us-pet?峰・そこにある・川tus-pet?縄・川 (? = 典拠あるが疑問点あり、類型あり) 今金町の最…

アイヌ語地名の傾向と対策 (434) 「茶屋川・美利河・ニセイベツ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 茶屋川(ちゃやがわ) kucha-un-i?山小屋・そこにある・もの(川) (? = 典拠あるが疑問点あり、類型あり) 長万部町南部を流れる国…

秋の道南・奥尻の旅 (29) 「ジャガジャガジャガジャガ……」

美人が多いと絶賛アピール中の今金町ですが、川名や橋名はアイヌ語に由来するものが多いものの…… 集落の名前は、アイヌ語とは関係の無さそうなものが多そうです。 ちなみにこの「神丘」というところは、河岸段丘というか、すごくわかりやすい台地状の地形な…

秋の道南・奥尻の旅 (28) 「美人多し」

下ハカイマップ川に架かる「下博田橋」を渡って、今金町種川にやってきました。小学校もあるようですが、美利河小学校の校区は種川小学校に引き継がれたのでしょうか……? せたなまで、あと 18 km です。ちょうどお昼前だったのですが、奥尻行きの 61 便フェ…

秋の道南・奥尻の旅 (27) 「ハカイマップ三変化!」

国道 230 号の、かつての国鉄瀬棚線の跡を国道に転用した区間を走ります。花石トンネルを抜けて少し走ったところで、前方に橋が見えてきました。 「上ハカイマップ橋」 この橋の名が、また破壊力抜群の名前でして……。「上ハカイマップ橋」と言うのだそうです…

秋の道南・奥尻の旅 (26) 「瀬棚線の跡を走る」

美利河小学校を後にして、せたなへの移動を再開します。ただ、来た道をまっすぐ戻るのは芸がないので、美利河ダムのダム湖「ピリカ湖」を一周することにしましょう。 このまままっすぐ行くと、「カニカン岳」に行けるそうです。どことなく美味しそうな感じも…

秋の道南・奥尻の旅 (25) 「美利河小学校」

美利河ダム前の駐車場から少しだけ逆戻りして、「ピリカ遺跡」を見に行くことにしました。 国道の交叉点から北に 600 m ほど進んだところに、ピリカ旧石器文化館がありました。 あれ、なんでシャッターが閉まってるんだろ……と思ったのですが、 あー…… orz。…

秋の道南・奥尻の旅 (24) 「美利河ダムで小休止」

今金町美利河の国道沿いにある駐車場に車を停めて、少し周辺を散策してみることにしました。 このアングルだとふつーの駐車場に見えますが、実は…… 目の前に「美利河ダム」があったりします。案内板を正面から見てみると…… こうなっていまして。ちなみに現在…

秋の道南・奥尻の旅 (23) 「美利河峠」

道央道を国縫 IC で流出して、国道 230 号でせたなに向かいます。……プリウスも結構最低地上高が低いんですね(汗)。 国道 230 号に入りました。山の中の快適な一本道です。前方に道路情報表示板がありますが…… 「秋の全国交通安全運動 実施中」に…… 「子ど…

北海道の旅 2008/夏 (54) 「ロックの塊 ─美利河ダム─」

しりべしとしべつがわっ 美利河ダムは「後志利別川」のダムです。「しりべし・としべつ・がわ」と読むのですが、これ、意外と難読ですよね。陸別から足寄のあたりを流れる「利別川」と区別するために、後志支庁の名前をかぶせているようです。 「利別(川)…

北海道の旅 2008/夏 (53) 「不適切な関係……じゃなくて地形 ─美利河ダム─」

お呼びでない? 国縫(くんぬい)IC から美利河(ぴりか)ダムまでは、距離にして 11 km 程度。Day 6 全体の行程(約 550 km)から見れば、誤差程度の距離です。17:30 頃にはダムに隣接する資料館に着くことができました。 中に入ると、派手派手しい警告音が…