Bojan International

旅行記・乗車記・フェリー乗船記やアイヌ語地名の紹介など

釧路総合振興局

北海道のアイヌ語地名 (1101) 「芦雪裡・オタノシケップ川・比良台」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 芦雪裡(あしせつり) asir-{setsuri}???新しい・{雪裡川} (??? = アイヌ語に由…

北海道のアイヌ語地名 (1100) 「別途前川・萱屋牛・平苫内」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 別途前川(べとまい──) pet-oma-i川・そこに入る・ところ (記録あり、類型あり…

北海道のアイヌ語地名 (1099) 「久著呂川・オンネナイ川・渡辺川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 久著呂川(くちょろ──) kuchi-oro?あの喉・の中 (? = 記録はあるが疑問点あり、…

北海道のアイヌ語地名 (1098) 「ツルワシナイ川・キラコタン岬」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 ツルワシナイ川(ツルハシナイ川) {sir-pa}-us-nay?{岬}・ついている・川 (? = …

北海道のアイヌ語地名 (1097) 「アイシナイ川・トリウシ川・ニナラベツ」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 アイシナイ川 ay-us-nay?イラクサ・多くある・川 (? = 記録はあるが疑問点あり、…

北海道のアイヌ語地名 (1096) 「アシベツ川(鶴居芦別川)・オンネシターシナイ川・ホロナイ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 アシベツ川(鶴居芦別川) has-pet?柴・川 (? = 記録はあるが疑問点あり、類型あ…

北海道のアイヌ語地名 (1095) 「温根内・アトコシヤラカ」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 温根内(おんねない) onne-nay年老いた・川 (記録あり、類型多数) (この背景…

北海道のアイヌ語地名 (1094) 「幌呂川・茂幌呂・支幌呂」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 幌呂川(ほろろ──) hor-o-ru?水・多くある・路 (? = 記録あり、類型未確認) (…

北海道のアイヌ語地名 (1093) 「アセッツリ川・雪裡川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 アセッツリ川(アセツリ川) asir-{setsuri}新しい・{雪裡川} (記録あり、類型あ…

北海道のアイヌ語地名 (1092) 「別保・オビラシケ川・遠野」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 別保(べっぽ) pet-po川・子 (記録あり、類型あり) (この背景地図等データは…

北海道のアイヌ語地名 (1091) 「サンタクンベ川・双河辺・モセウシナイ」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 サンタクンベ川 san-ta-kunne-pet?前・にある・黒い・川 (? = 記録あり、類型未…

北海道のアイヌ語地名 (1090) 「幣舞・茂尻矢・武佐」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 幣舞(ぬさまい) nusa-oma-i祭壇・そこにある・ところ (記録あり、類型あり) …

北海道のアイヌ語地名 (1089) 「知人町・浦見」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 知人町(しりとちょう) sir-etu大地・鼻 (記録あり、類型あり) (この背景地図…

北海道のアイヌ語地名 (1088) 「興津・春採」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 興津(おこつ) ooho-tu-nay??深い・二つの・川 (?? = 記録はあるが疑問点あり、…

北海道のアイヌ語地名 (1087) 「毘沙門・桂恋」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 毘沙門(びしゃもん) pes-sam水際の崖・傍 (記録あり、類型あり) (この背景地…

北海道のアイヌ語地名 (1086) 「地嵐別・又飯時」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 地嵐別(ちあらしべつ) charse-petすべり降りている・川 (記録あり、類型あり)…

北海道のアイヌ語地名 (1085) 「アチョロベツ川・宿徳内」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 アチョロベツ川 at-chorpokke-kus-pet??もう一つの・下を・通る・川 (?? = 記録…

北海道のアイヌ語地名 (1084) 「チョロベツ川・持文内」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 チョロベツ川 chorpokke-kus-pet?下を・通る・川 (? = 記録はあるが疑問点あり、…

北海道のアイヌ語地名 (1083) 「節古籠・昆布森」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 節古籠(ふしこもり) husko-{kompu-moy}古い・{昆布森} (記録あり、類型あり) …

北海道のアイヌ語地名 (1082) 「来止臥・幌内」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 来止臥(きとうし) kito-us-i行者ニンニクの球根・多くある・ところ (記録あり…

北海道のアイヌ語地名 (1081) 「浦雲泊・十町瀬」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 浦雲泊(ぽんとまり) pon-tomari小さな・泊地 (記録あり、類型あり) (この背…

北海道のアイヌ語地名 (1080) 「冬窓床・跡永賀」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 冬窓床(ぶゆま) puy-oma-i穴・そこにある・もの (記録あり、類型あり) (この…

北海道のアイヌ語地名 (1079) 「初無敵」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 初無敵(そむてき) so-un-tuk?水中のかくれ岩・そこに入る(ある)・小山 (? = …

北海道のアイヌ語地名 (1078) 「入境学」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 入境学(にこまない) not-ke-oma-nay?崎・の所・そこにある・川 (? = 記録はあ…

北海道のアイヌ語地名 (1077) 「分遣瀬・賤夫向」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 分遣瀬(わかちゃらせ) wakka-charse水(飲水)・細い滝をなしてすべり落ちてい…

春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (115) 「尺別駅があった頃」

音別駅前にやってきました(「音別駅前」というバス停が立っていますね)。この先の交叉点を左折すると音別駅なのですが、青看板には完全に無視されてしまっていますね……。 ちょっとメタ的な内容で恐縮ですが、この写真の左上(全体の 1/4 程度)に、おそら…

春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (114) 「経口補水液 OS-1」

白糠町を抜けて釧路市に入ります。かつての音別町ですが、2005 年 10 月に釧路市と合併して、釧路市にとっては巨大な飛び地となりました。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用…

春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (113) 「落橋のため」

国道 392 号が分岐する交叉点にやってきました。かつての国鉄白糠線沿いの路線で、本別・足寄方面への最短ルートでしか無かったのですが、道東道の白糠 IC が開通したことで、今や帯広・千歳・札幌への最短ルートになってしまいました。 緑地の「道東道」の…

春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (112) 「謎の緑看板」

庶路の市街地に入りました。左側にはすずらん型?の街灯が並びます。ここからは市街地なので、制限速度にも要注意です。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と…

春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (111) 「ボートピア釧路(跡)」

白糠町に入りました。ピクセル等倍にトリミングした写真に対してギットギトに(コッテコテでは済まないレベル)補正をかけてみたのですが…… さすがにこのレベルで補正するには JPEG ではなく RAW のほうが良いのかも……と思わせますね。 【ご注意ください】こ…