Bojan International

旅行記・乗車記・フェリー乗船記やアイヌ語地名の紹介など

サンフランシスコ 2009/夏 #15 「ステーキハウス・バーガー」

というわけで、由緒正しい(?)バーガーキング 35 号店にいざ入店。まぁ、別になんてことは無い、ただのハンバーガーショップですけどね。お姉ちゃんとの注文のやりとりに四苦八苦しながら、なんとかオーダー。

注文したものはこちら。Steakhouse Burger とか言う、いかにも「肉っ!」って感じのものですね。ドリンクは Dr. Pepper を頼みました。:)

ちなみに、レジのお姉ちゃんからは「ドリンクをアップグレードするか?」と聞かれたので、「いや、そのままで」と答えたわけですが、そのままでこの体たらく。やっぱねぇ……。なんか間違ってますよ、この国は(苦笑)。

ちなみに、"Steakhouse Burger" の中身はこんな感じ。開け方の問題なんでしょうけど、あんまり美味しそうに見えないですよねぇ。

ケーブルカーの仕組みが良くわからない

とりあえずお腹いっぱいになったので、暗くなるまで少し散策を……ということで。

びみょーに仕組みが気になるケーブルカーのレール周りを。ケーブルカーは関西にも結構あったりする(各県にひとつずつくらいあるんじゃ?)のですが、ほとんどが「つるべ井戸」型の動きだったと思います。車輌が 2 編成あって、どちらかが登ったときは、もう 1 編成が下りていく、という仕組みですね。

ところが、サンフランシスコのケーブルカーは、何両も同時に動いていますし、自由自在に走ったり止まったりしています。この辺の仕組みがやっぱ気になるんですね。そんなわけで、レールを覗き込んでみたんですが、あんまりヒントになりそうなものは見つかりませんでした。んー、どーなってんだろ。

併用軌道あれこれ

Powell St. のケーブルカーは相変わらずの混雑ぶりだったので、ガイド本などにも「穴場」と言われる California St. のケーブルカーに乗ってみようと思い立ちました。ということで、Powell から隣の Montgomery まで、Muni Metro の F Line に乗ってみることにしました。

Market St. はサンフランシスコの目抜き通り(だと思う)なのですが、道路の真ん中を路面電車の線路がどーんと占めています。で、路面電車のホームで撮影した写真がこちらなのですが、下は排水溝にでもなっているのでしょうか。

ちなみに、こちらは Powell St. の写真ですが、こんな感じで、併用軌道であっても車もじゃんじゃん走っています。というか、軌道上を走らないと車も進めません。サンフランシスコの市中心部は想像以上に道が狭いです。

前の記事続きを読む

www.bojan.net
Copyright © 1995- Bojan International