Bojan International

旅行記・乗車記・フェリー乗船記やアイヌ語地名の紹介など

夏の焼尻・天売・道北の旅 2015 (143)「謎の青看板」

国道 337 号を北北西に向かい、江別市に入りました。

ちゃんとカントリーサインがあるのですが、手前に「曲線半径 80 m」の標識などがあって、若干見づらいのがちょっと残念な感じです。

右往左往はこれが最後?

道央道の江別東 IC へは、200 m 先を右折とのこと。

どうやら国道 337 号自体が斜め右に曲がるようですね。国道 337 号はとにかく右折や左折が多い印象がありますが、ここはバイパス(新道)との接続の為のようです(ついでに言えば、この先は銭函まで右折や左折は無さそうです)。

当別で見かけた、まるで高速道路のような道路も国道 337 号で、長沼や南幌で右左折を繰り返していたのも同じ国道 337 号なんですよね。

謎の青看板

ちなみに、右折せずに直進できそうだったので、直進してみることにしました。この道は「江別太本通」という名前のようで、大正時代の地図にも出てくる昔からの幹線道路だったようです。

ところが……あれっ? なんですかこの青看板は。

どうやら古くからの幹線道路が一部宅地に化けてしまったようで、迂回を余儀なくされるようです。それにしてもこの青看板、すごく味わい深いですよね。

そして T 字路を左折

本来は、まっすぐ道が続いていた筈なのですが……。斜め右に曲がります。

斜め右に曲がった先は、青看板の通りに T 字路になっていました。

国道 12 号へは、左折すれば良いのですね。

「江別太本通」がなぜか宅地に化けてしまった区画を迂回して、再び古くからの道に戻ってきました。

キグナス

「江別太本通」と、道道 1056 号「江別長沼線」の交叉点にセイコマがありました。ちょいと飲み物を仕入れるために休憩です。

ところで、お店の壁にこんなポスターが。WordArt 全開なのはともかくとして、「江別キグナス SC」って「キグナス石油」と関係あるのでしょうか?

安全運転 ありがとう

道道 1056 号「江別長沼線」を北北西に向かいます。雲の切れ間に覗く青空が眩しいですね……。

「江別太小学校」バス停の待合室?には、「安全運転 ありがとう」の文字が。でも何故に勘亭流……?

国道 12 号は、踏切を渡った先です。少しでも踏切を通る車の数を減らすべく、「南大通」などの道路を建設しているようですね。

前の記事続きを読む

www.bojan.net
Copyright © 1995- Bojan International