特別快速「きたみ」の出発まで 30 分あるので、ちょいとだけ駅の外に出てみました。駅の真正面には「ホテルルートイン Grand 北見駅前」が……めちゃくちゃ目立ってますね。
【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより、各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。
旧「北海道ちほく高原鉄道」本社
駅舎の南西側(北見バスターミナル側)にはこんな建物があったのですが……
ストリートビューで確かめてみたところ、2018 年頃に解体されてしまったようです。どうやらこの建物は「アサヒビール園北見店」の建物だったらしく、1995 年に閉店した後、「北海道ちほく高原鉄道」の本社になったとのこと。
KITAMI-STATION の文字の下に、水が流れた跡が斜めについているのが印象的ですね。なんか涙のようにも見えるような……?
旧「きたみ東急百貨店」
駅の南西には昔の百貨店っぽい建物が見えますが、これはかつての「きたみ東急百貨店」の建物で、現在は「まちきた大通ビル」という名前で第三セクターが運営しているとのこと。
「きたみ東急百貨店」(7 階建て)の上層部には 12 階建ての「北見東急イン」が併設されていて、エレベーターで直接行き来が出来たとのことですが……
なるほど、確かに奥のほうに「北見東急イン」の建物が見えますね。「きたみ東急百貨店」が 2007 年 10 月に閉店した後も「北見東急イン」は営業を続けていたものの、駅周辺にビジネスホテルチェーンの進出が相次いだために、2010 年 3 月に営業を終了したとのこと。建物も 7 階よりも上層部分が解体された……とのことですが……
おそらくこの部分ですね。確かに 7 階より上が見当たりません。こんな風に上層部だけ解体できてしまうものなんですね。
待合室へ
特別快速「きたみ」の出発まで時間があるとは言ってもほんの 30 分ほどで、出発の 10 分ほど前には改札も始まると思われるので、ささっと待合室に戻ることにしました。「おみやげコンビニ 北海道 四季彩館 by Kiosk」は駅舎の外からも直接出入りができる構造なんですね。
待合室に戻ってきました。出入り口正面の柱に「出発時刻表」があり、その先には Four Seasons Total Landscaping「みどりの窓口」が見えています。飲料自販機もかなり充実していますね。
改札が始まるのをのんびりと待ちます。1 番線には北見行き 4656D の車輌が停まったままのようですね。
どの辺が特別なのか
10:28 に出発する旭川行きは「特別快速『きたみ』」という名称なのですが、一体その辺が「特別」なんでしょうか。「西北見、東相内、相内、留辺蘂、生田原、」と表示されていますが、そう言えば「西留辺蘂」の文字がありません。
「生田原」に停車後は、「生野」を通過し「安国」と「遠軽」に停車、そして「瀬戸瀬」を通過した後は「丸瀬布」「白滝」「上川」と停車します。ここまでの通過駅は「西留辺蘂」「生野」「瀬戸瀬」の 3 駅のみで、「生野」は普通列車すら停車しない場合が少なくないので(のちに駅自体が廃止)、「特別快速」とは言っても他の普通列車と比べると僅かに停車駅が少ないだけのように見えます。
ところが、上川を出発してからは途中の停車駅は「当麻」だけで、49 分ほどで旭川駅に到着してしまいます。上川から旭川までは、普通列車だと 1 時間 6 分(以上)かかるだけに、確かに「特別快速」を名乗るだけのことがありますね。
臨時快速 8585D
改札ブースときっぷ売り場の間にはホームの監視カメラのディスプレイが置かれていました。ディスプレイの下には隙間があってきっぷ売り場の様子を伺うこともできそうです(本当はもうちょっとディスプレイが高い位置にあったほうが良さそうな感じもしますが)。
週末に運転される臨時快速列車を紹介するポスターも貼られていました。この臨時快速列車(8585D)は 2017 年 4 月に運転を開始したばかりで、当時の時刻表には【6 月 30 日までの金・土・日曜運転】となっていました。ただこのポスターを見る限り、当初から 9 月 30 日までの運転を見越していたようですね。
この 8585D はその後も何度か運転期間が延長されたものの、2019 年 3 月からは「金曜・日曜運転」となり、2020 年 2 月末で運転終了となってしまいました。あ、時期的には新型コロナウイルス感染症の大流行が始まった頃ですね……?
開かない改札扉
10:14 になり、改札上の液晶ディスプレイの表示が「●改札中」に変わりました。
ただ、改札ブースの扉は閉じられたままで、駅員さんもよそ見……ではなく 1 番線の状況を注視しているようです。一体なにがあったのか……? 続きは明日の記事で!
www.bojan.net
Copyright © 1995- Bojan International