今夜もエレバン放送から特別編成(←)でお届けします。事情については……お察しください(またか)。
Q31: ソ連における引きこもり対策について教えてください
引きこもり対策としては、「外で働くか、さもなくばコルホーズ送りか」というフレーズが効果的です。
Q32: なぜソルジェニーツィン及びその他反体制派が国から追放されましたか?
最良の製品は、主に輸出に選ばれるからです。
Q33: みんながおかしくて、自分は正常だと思うのですが
原則としてその通りです。但し、多くの場合、多数派が正常で少数派が異端とされます。党内抗争の結果、ボリシェヴィキが権力を掌握したことからもこれを証明できます。
Q34: サン・セバスティアンの太陽は熱すぎるそうですが
では、シベリアの太陽はどうでしょうか? ラーゲリでは程よく汗も流せます。
Q35: 中国の人口が 13 億を超えたそうですが
そのうち約半分がフルキャストから派遣されていたそうです。
Q36: グーグルが 川柳詠んでる なんでだろ
それは CIA の陰謀です。
Q37: 神武天皇がソ連生まれというのは本当ですか?
原則としてその通りです。神武天皇は神話によって創作され、ソ連は神話を創作しました。
Q38: 「密結合」と「疎結合」の違いを教えてください
一般的に、密結合のほうが暑苦しいです。
Q39: 大阪大空襲の夜に、時刻表にない電車が走ったというのは本当でしょうか?
その真偽はわかりかねますが、ソ連では時刻表に無い列車が走ることもしょっちゅうです。
Q40: 街中で見かけるのは女子高生ばかりだというのは本当でしょうか?
ソ連では、街中で見かけるのは酔っ払いばかりです。
Q41: CIS(独立国家共同体)という言葉は死語でしょうか?
「E 電」と同程度には使われている模様です。
Q42: AIDS 治療にはウォツカの一気飲みがいいと聞きました
原則としてその通りですが、但し一気に飲まないといけないのはウォツカではなく抗 HIV 薬で、かつ、HIV が耐性をつけないように複数の種類を一気飲みしないといけません。
Q43:「レニングラード」が「サンクトペテルブルグ」に変わって困っています
「新今宮」と「動物園前」よりはマシではありませんか?
Q44: 「特上寿司盛」を頼んだら妙に注目を浴びてしまったのですが
体制側の人間か、KGB の人間ではないかと警戒されたものと思われます。
Q45: 「さくら」「みずほ」は復活したのに「はと」が復活しないのは何故でしょう?
それはきっと元首相のせいだと思われます。
Q46: サンクトペテルブルグとセントピーターズバーグ(米フロリダ州)は離れすぎていると思うのですが
Q47: 知里真志保の「アイヌ語入門」は、「わりと感じのいい、たのしい本」だと聞きました
コルホーズも「わりと感じのいい、たのしい集団農場」ですよ。
Q48: グレゴリオ暦とグレゴリオ聖歌の関係について教えてください
米ジョージア州とグルジアの関係のようなものです。つまり、単に名前が似ているだけです。
Q49: 「閏月」は何のためにあるのでしょうか?
「ボーナス払い」のためです。
Q50: ソ連は人工衛星を発明しましたが、その前にアメリカが人工惑星を発明していたというのは事実ですか?
誠に遺憾ながら事実です。俗に「冥王星」と呼ばれていました。
Q51: 極東国際軍事裁判は茶番だったと思うのですが
ソ連においては、裁判は茶番であるというのが定番です。
Q52: ソ連には F1 ドライバーはいないのですか?
原則として存在しません。欧米人が地上でのレースに興じている間、我々は宇宙でデッドヒートを繰り広げていましたので。
註:ロシア人 F1 ドライバーは存在します(Vitaly Aleksandrovich Petrov)
Q53: 「君子危うきに近寄らず」というのは何故でしょう?
君子が危うきものに近寄ると、ニコライ二世のように粛正されてしまうからです。
Q54: 「分杭峠」にはパワースポットがあると聞きました
ソ連にもパワースポットは存在します。セミパラチンスクやノヴァヤゼムリャなどが有名ですが、どちらもパワーがありすぎて一般人の立ち入りが認められない場合があります。
Q55: 「貴人伝承」はなぜ発生するのでしょう?
過去を懐かしむのは人類の普遍的な習慣です。ソビエト時代は「ツァーリがいた頃のほうが良かった……」と思い、今は「ソビエト時代のほうが良かった……」と思うことと原理は同じです。
Q56: 日本人は「チロル地方は 10 円で買える」と思っているようですが
原則として事実です。ちなみに京都人は「バイカル湖は左京区にある」と考えているようです。
Q57: 「どこへ行くのも 500 km」なんですか?
ウラジーミル・ヴィソーツキィが語るには、そうだとのことです(参考)。
Q58: 戦後の日本社会を一言で言い表すと?
「芸術は爆発だ」
Q59: 「ヘリオ」でも「フリオ」でも「ハロー」でも無いのは?
エリオ(・カストロネベス)です(Helio Castroneves)。
Q60: というか、いつまで続けるつもりなんですか?
すいません。あと 1~2 回は……。
日本のパワースポット。あちこち不鮮明なのがパワーの証です。……もちろんウソですけど。
www.bojan.net
Copyright © 1995- Bojan International