Bojan International

旅行記・乗車記・フェリー乗船記やアイヌ語地名の紹介など

2023-01-01から1年間の記事一覧

北海道のアイヌ語地名 (1102) 「仁々志別川・オリヨマップ川・エブシナイ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 仁々志別川(ににしべつ──) ninum-us-pet?胡桃の実・多くある・川 (? = 記録は…

北海道のアイヌ語地名 (1101) 「芦雪裡・オタノシケップ川・比良台」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 芦雪裡(あしせつり) asir-{setsuri}???新しい・{雪裡川} (??? = アイヌ語に由…

十勝バス広尾線の旅 (8) 「バス停にスペースシャトル」

広尾行きバスは広尾郡大樹町に入りました。これは「下大樹基線」バス停ですが、妙に背が低いのが気になりますね……。あと、このバス停も丸板が折れてしまっていますね。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。…

十勝バス広尾線の旅 (7) 「忠類でちょいと休憩」

広尾行きのバスは忠類村に入りました。……あ、素で間違えましたが幕別町でしたね(汗)。 この写真も例によってガッチガチに補正しています(全体に強めのノイズフィルタをかけたので、ちょっとシャープネスが失われているかも)。思った以上にいい感じに仕上…

十勝バス広尾線の旅 (6) 「名称変更し過ぎ?」

広尾行きのバスは更別村に入りました。「更別北 3 線」「更別北 2 線」「更別北 1 線」「更別農業高校前」を順調に通り過ぎると、突然右折してしまいました。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービ…

十勝バス広尾線の旅 (5) 「番号系バス停」

十勝バス広尾線のバス停は、「愛国入口」の次の「大正 9 号」から「大正 30 号」まで、そして「中札内 31 号」から「中札内 35 号」まで見事に一つずつ番号が増え続けます。唯一存在しないのが「大正 28 号」で、代わりに「幸福」バス停が設定されています。…

十勝バス広尾線の旅 (4) 「400 m 徒歩連絡」

広尾行きのバスは「イトーヨーカドー前」を出発して、再び稲田通(道道 1084 号「帯広の森公園線」)を西に向かいます。これは「稲田橋」バス停のちょい手前だったと思いますが…… えっ……! 線路と第四種踏切らしきものが見えます。ただよく見ると線路は手前…

北海道のアイヌ語地名 (1100) 「別途前川・萱屋牛・平苫内」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 別途前川(べとまい──) pet-oma-i川・そこに入る・ところ (記録あり、類型あり…

北海道のアイヌ語地名 (1099) 「久著呂川・オンネナイ川・渡辺川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 久著呂川(くちょろ──) kuchi-oro?あの喉・の中 (? = 記録はあるが疑問点あり、…

十勝バス広尾線の旅 (3) 「『イトーヨーカドー入口』は二度現れる?」

帯広駅バスターミナルを定刻の 7:15 に発車した広尾行きバスは、西 3 条通を左折ではなく右折して、なんと北に向かい始めました。このバスは広尾に向かう筈なのに、何故北に……? 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のも…

十勝バス広尾線の旅 (2) 「このバスはどこかで見たバス」

帯広駅バスターミナルで、広尾行きバス乗り場を探して彷徨うこと数分、乗り場は横断歩道の向こう側の島にあるらしい……ということで、横断歩道を渡って…… 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの…

十勝バス広尾線の旅 (1) 「帯広駅バスターミナルのりばご案内」

Day 7 の朝を迎えました。部屋からは帯広駅が一望できるのですが、祝日の 6:40 過ぎなので、流石に人影は疎らでしょうか。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在…

春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (161) 「夢の北広場」

「インデアン まちなか店」で夕食を食べ終えたので、ホテルに戻ります。実はこの写真の真正面に「ホテル日航ノースランド帯広」が見えているんですよね。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの…

春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (160) 「『南十勝・えりも』とんがりロード散策きっぷ」

帯広駅の北口にある「帯広駅バスターミナル」にやってきました。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 バスターミナルの建物に向かい…

北海道のアイヌ語地名 (1098) 「ツルワシナイ川・キラコタン岬」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 ツルワシナイ川(ツルハシナイ川) {sir-pa}-us-nay?{岬}・ついている・川 (? = …

北海道のアイヌ語地名 (1097) 「アイシナイ川・トリウシ川・ニナラベツ」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 アイシナイ川 ay-us-nay?イラクサ・多くある・川 (? = 記録はあるが疑問点あり、…

春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (159) 「観光案内所まで 16 歩」

チェックインを済ませて部屋に荷物を置いたので、ちょいと外出することにしました。時間は 17:30 なので、まだまだ外は明るいですね。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間…

Bojan のホテル探訪~「ホテル日航ノースランド帯広」編(バス・トイレ編)

バス・トイレ・洗面所は一体型です。まぁシングルですからね……。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 バスタブはご覧の通りで、そこ…

Bojan のホテル探訪~「ホテル日航ノースランド帯広」編(お部屋編)

部屋にやってきました。今回チョイスしたのは「【禁煙】スーペリアシングル(18平米)(シングル)」です。お値段は……GW 価格でしたが(汗)。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利…

Bojan のホテル探訪~「ホテル日航ノースランド帯広」編(チェックイン編)

帯広駅の南側にある「ホテル日航ノースランド帯広」にやってきました。2008 年の夏以来ほぼ 9 年ぶりの利用です。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる…

春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (158) 「たいかん!」

「帯広百年記念館」の展示室で、こんなポスターを見かけました。常設展示室の隣(http://museum-obihiro.jp/occm/?page_id=316 によると「学芸員の部屋」を兼ねている模様)に「アイヌ民族文化情報センター リウカ」なるスペースがあるとのこと。 「『リウカ…

北海道のアイヌ語地名 (1096) 「アシベツ川(鶴居芦別川)・オンネシターシナイ川・ホロナイ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 アシベツ川(鶴居芦別川) has-pet?柴・川 (? = 記録はあるが疑問点あり、類型あ…

北海道のアイヌ語地名 (1095) 「温根内・アトコシヤラカ」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 温根内(おんねない) onne-nay年老いた・川 (記録あり、類型多数) (この背景…

春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (157) 「十勝のおいたちと先住の人びと」

「帯広百年記念館」と言うからには、十勝は「晩成社」の(無謀とも言える)開拓によって拓かれた……と考えたくなりますが、もちろん広大な十勝平野は「晩成社以前」にも存在していました。 「この展示室は、人間が住み始める前の十勝からほんの百数十年前に、…

春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (156) 「ランプ・電球・蛍光灯」

「帯広百年記念館」の話題を続けます。これは「開拓初期の生活」と題された展示ですが…… 当時実際に使用された鉈や鋏などが展示されているのですが、パネルの説明文には「各府県から未開の十勝原野へ移住した人は、それまで耕す畑もせまく、日々食べつなぐの…

春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (155) 「十勝の開拓と晩成社」

「緑ヶ丘公園」にある「帯広百年記念館」にやってきました。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 こちらの立て看板には「帯広百年記…

春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (154) 「緑鮮やかな『緑ヶ丘公園』」

16 時になりました。この日のゴールは帯広市内ですが、既にゴールのすぐ手前まで来ています。要は時間がちょいと余っている……ということですね。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況…

春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (153) 「短小道道」

帯広市大正の中心部を北北東に向かいます。この先の交叉点で道道 62 号「豊頃糠内芽室線」が横断するようです。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可…

北海道のアイヌ語地名 (1094) 「幌呂川・茂幌呂・支幌呂」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 幌呂川(ほろろ──) hor-o-ru?水・多くある・路 (? = 記録あり、類型未確認) (…

北海道のアイヌ語地名 (1093) 「アセッツリ川・雪裡川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 アセッツリ川(アセツリ川) asir-{setsuri}新しい・{雪裡川} (記録あり、類型あ…