Bojan International

旅行記・乗車記・フェリー乗船記やアイヌ語地名の紹介など

新日本海フェリー「すずらん」乗船記

春の新日本海フェリー「すいせん」スイートルーム "Avignone" 乗船記(苫小牧 FT 編)

苫小牧東港フェリーターミナルにやってきました。朝は稚内にいて、そこから色々と寄り道したものの 21 時過ぎにフェリーターミナルに到着したので……まぁ予定通りと言ったところでしょうか。「新日本海フェリー」では、出港時間の 60 分前までにフェリーター…

秋の道南・奥尻の旅 (終) 「おうちに帰るまでが遠足です」

グリルで夕食を頂いて、19:15 頃に部屋に戻ってきました。敦賀港到着は定刻の 20:30 を予定しているとのこと。到着まであと一時間ほど、いつでも退出できるように荷物を整えて、のんびりと部屋で呼び出しがかかるのを待ちます。 ちなみに、往路(敦賀から苫…

新日本海フェリー「すずらん」スイートルーム乗船記(夕食編)

何時になくスピード感のある展開で、五日目にして早くも夕食編に辿り着きました。 ということで、まずはいつものチケットからです。スイート(とジュニアスイート)にはグリルでの食事がついてくるのですが、乗船直後に案内所でカードキーを受け取る時に、一…

新日本海フェリー「すずらん」スイートルーム乗船記(朝食・昼食編)

日本海の上で朝を迎えました。……いい天気ですね! 何を今更という話ですが、南航の場合、洋上で朝日を眺めたければ左舷の部屋を、僚船とのすれ違いと夕陽を眺めたければ右舷の部屋を取ることをオススメします。 ちょっと分かりづらいですが、新日本海フェリ…

新日本海フェリー「すずらん」スイートルーム乗船記(水まわり編)

新型「すずらん」のスイートルーム乗船記、三日目の今日は洗面所とバス・トイレなどの水回り編です。洗面所はバスルームとトイレの間にあります。極ごく一般的なデザインの洗面台ですね。飲料水もここから取水できます。 ひとつ謎なのが、なんで洗面台の下の…

新日本海フェリー「すずらん」スイートルーム乗船記(お部屋編)

新日本海フェリーで、主に苫小牧東-敦賀航路を担当している新型「すずらん」のスイートルーム乗船記です。二日目の今夜は(ある意味メインの)お部屋の話題です。 ベッドルーム ドアを開けても、正面にすりガラスの衝立があるので、部屋の中を覗かれる心配…

新日本海フェリー「すずらん」スイートルーム乗船記(2013/秋)

苫小牧東から敦賀までは、新日本海フェリーの「すずらん」にお世話になります。……実は、「秋の道南・奥尻の旅 2013」は、敦賀から苫小牧東まで「すずらん」のジュニアスイートに乗船していたんですよねぇ……。 往路の乗船は 5 日前の出来事の筈なのに、往路の…

新日本海フェリー「すずらん」二度目のジュニアスイート(下船編)

新日本海フェリー「すずらん」は、順調に航行を重ね、20 時過ぎに苫小牧東 FT の沖合に到着しました。 所定の到着時間(20:30)まであと 8 分ほどありますが、もうボーディングブリッジが目の前です。 車両甲板が開放されたようです。車に戻ることにしましょ…

新日本海フェリー「すずらん」二度目のジュニアスイート(夕食編)

午後 2 時半ごろ、ついに右手に陸地が見えてきました。そろそろ 3G または LTE が掴める距離になってきましたね。 そして 16 時頃には、津軽海峡に差し掛かります。 電波が入るこのタイミングで、Web に記事を追加する作業を行います。 夕食の時間です! さ…

新日本海フェリー「すずらん」二度目のジュニアスイート(昼食編)

「エアコン編」だったり「ガラスサッシ編」だったり、今回は骨太な記事が多いですが(どこがだ)、もちろんふつーに「昼食編」もご用意しております。安定のマンネリズムですね(開き直った)。 DVD は持ち込みで 山形沖で僚船「すいせん」とすれ違うのが 10…

新日本海フェリー「すずらん」二度目のジュニアスイート(ガラスサッシ編)

新日本海フェリーの「すずらん」「すいせん」は、27.5 ノットの航海速力を誇る「高速船」のため、航海中は船外に出ることができません。もちろんいくつか例外はあるのですが、そのひとつが客室後端のオープンデッキです。 ここ、確か先代の「すずらん」「す…

新日本海フェリー「すずらん」二度目のジュニアスイート(船内うろうろ編)

「新日本海フェリー『すずらん』二度目のジュニアスイート」の記事も、えーと、今日で確か 4 つ目くらいだったと思います(アバウトやな)。ということで、前回までのあらすじをどうぞ。 なんじゃこりゃああ……™ フェリー真ん中のオープンスペースへ というこ…

新日本海フェリー「すずらん」二度目のジュニアスイート(フォワードサロン編)

さて、美味しい朝食を頂いて元気百倍!(当社比)になったので、少し船内をウロウロしてみましょうか。 謎のアイコン ということで 6F の通路を歩いていたところ、なんとも謎めいた案内表示を見かけました。こちらなのですが…… はい、これだけです。右のほう…

新日本海フェリー「すずらん」二度目のジュニアスイート(朝食編)

Day 1 の朝を迎えました! 新日本海フェリー「すずらん」は順調に苫小牧に向かって航行中です。手を抜いて窓を開けずに写真を撮影したせいで、ガラスについた飛沫の跡が丸見えですね(汗)。 グリルのご案内 新日本海フェリーの船舶には「レストラン」の他に…

新日本海フェリー「すずらん」二度目のジュニアスイート(エアコン編)

4 甲板の売店の横にある「案内所」(ホテルの「フロント」に相当)で「e乗船券お客様控」を見せることで、部屋のカードキーを受け取ることができます。新型「すずらん」「すいせん」は今風のカードキーになったので、フェリーターミナルでもカードキーの受け…

新日本海フェリー「すずらん」二度目のジュニアスイート(車両甲板編)

新日本海フェリー「すずらん」乗船記、今日は車両甲板への乗船の話題です。 乗船開始 夏休みの北海道と言えばツーリングの季節ですが、9 月の後半になっても去りゆく夏を惜しむかの如く、結構な数のバイクのお客さんが乗船を待っていました。 23:30 頃にバイ…

新日本海フェリー「すずらん」二度目のジュニアスイート乗船記

えー。本日からは、2013 年の秋に道南と奥尻を旅した時の記録を綴っていこうと思います。「冬の北海道の旅 2015」も途中で止まったままですが、さすがにちょっと季節感が合わないですし……。 まずはとりあえず敦賀へ ちと事情があって 2013 年は 9 月に夏休み…

道東の旅 2013/春 (16) 「とりあえずビール(違)」

そそくさと上陸準備 午後 8 時を回って、新日本海フェリー「すずらん」は、目的地の苫小牧東港 FT に近づいてきました。では、そろそろ車両甲板へと移動しましょう。 下船間近の車両甲板は、いつもどことなく落ち着きの無いような、高揚感が隠しきれない空気…

新日本海フェリー「すずらん」ジュニアスイート乗船記(夕食編)

では、夕食いってみましょう。「北海・小樽の春 堪能ディナー」だそうです。 ディナーの時間は 18:30 からでした。例によって窓際……いや、窓側の席に案内されます。 おしながきがこちら。なるほど、洋ディナーなので横書きなのですね。 オードブル 夕食はコ…

新日本海フェリー「すずらん」ジュニアスイート乗船記(昼食編)

そろそろお昼の時間となりました。というわけで、グリルへ向かいましょう。お昼は「春薫る 六彩弁当」とのこと。 案内されたのは、朝食の時と同じく窓側のオーシャンビューの席です。 まぁ、この「グリル」、ほぼ満席になった経験は過去に一度しか無いので(…

新日本海フェリー「すずらん」ジュニアスイート乗船記(さらにつづき)

船の中では、基本的にのんびりと時間が過ぎるのを待つだけなのですが……(時間がかかる代わりに、飛行機のような「足が組めない」といった苦痛は無いのがありがたいところ)。 プライベートテラスにて とりあえず、テラスに出てみましょう。ジュニアスイート…

新日本海フェリー「すずらん」ジュニアスイート乗船記(朝食編)

「デラックスルーム」と比べてやや割高感のある「ジュニアスイートルーム」ですが、実はスイートルームと同じく、グリルでの食事が三食ついてきます(約 9,000 円相当?)。……またか、とお思いの方も多数いらっしゃるかと思いますが、またです(開き直った)…

新日本海フェリー「すずらん」ジュニアスイート乗船記(つづき)

新日本海フェリー「すずらん」ジュニアスイートの話題を続けます。続いては恒例の水回り編です。 最大の違いかも スイートとジュニアスイートの最大の違いかもしれないのがこちら!です。 手前のクローゼットには 2 人分の救命胴衣が用意されているのですが……

新日本海フェリー「すずらん」ジュニアスイート乗船記(はじめに)

題名が段々とやるせない感じになってきましたが……(汗)。えーっと、新日本海フェリーの苫小牧-敦賀航路で使用されている「すずらん」「すいせん」は 2012 年に同名の新造船に置き換えられました。既に新型「すいせん」には乗船済みなのですが、今回は「す…

道東の旅 2013/春 (15) 「乗船開始」

乗船待ちの間にすること 新日本海フェリー「すずらん」への乗船時刻が近づいてきました。 フェリーターミナルの中にはあまりお客さんの姿を見かけなかったのですが、航送車両待機場はご覧の通り、そこそこ混雑しています。 乗船待ちの間にすることと言えば………

道東の旅 2013/春 (14) 「レストラン営業時間の謎」

敦賀港 FT を歩く 新日本海フェリーの敦賀港フェリーターミナルに到着しました。乗船までまだ少し時間があるようなので、ターミナルの中をウロウロしてみることにします。 この日はゴールデンウィークの 2 日目だったのですが、まだ時間も早いからか、カウン…

道東の旅 2013/春 (13) 「敦賀港 FT に到着」

名田庄から小浜へ 旧・美山町から国道 162 号線を北上して、旧・名田庄村に向かいます。 堀越峠をトンネルで抜けると、ついに福井県に突入です。ここからは、一気に高度を下げないといけないため、いくつか急なカーブが続きます。 国道 162 号線は小浜駅前を…

新日本海フェリー「すずらん」特等(和室)乗船記(共用設備編)

写真で見るフェリーのあれこれ えー、懲りずにフェリーネタで申し訳ないです。とか言いながら明日はホテルネタになりそうな気もするのですが(汗)。というわけで、とことん船内の写真を列挙してみましょう。 メインエントランスにはつきもののオブジェ(です…

新日本海フェリー「すずらん」特等(和室)乗船記(お食事編)

船でも三食きちんと えーと、今日はフェリーの中での食事について。「すずらん」は福井県の敦賀 FT と北海道の苫小牧東 FT の間を 19 時間 30 分で結ぶ高速船です。ええ、高速船です。大事なことなので二回書きました(← 1996年、速力を大幅に向上させた「す…

新日本海フェリー「すずらん」特等(和室)乗船記(おしまい)

そんなわけで、旅館と比べても遜色ない(言い過ぎ?)和式客室なんですが、船だからこその注意点があります。ゆったりとした周期で横揺れが続くのは、船である以上は仕方がないことなのですが、それとは別に、大出力のディーゼルエンジンを搭載しているが故…