Bojan International

旅行記・乗車記・フェリー乗船記やアイヌ語地名の紹介など

春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017

春の新日本海フェリー「あかしあ」スイートルーム "くちきり" 乗船記(下船編)

「あかしあ」は、20 時を過ぎた時点で伊根町の沖合を航行していました。 「あかしあ」と同型船の「はまなす」は、部屋の鍵が昔ながらのシリンダー錠なので、下船前に船員さんが各部屋を回ってルームキーの回収を行います。ルームキーの回収は概ね着岸の 1 時…

春の新日本海フェリー「あかしあ」スイートルーム "くちきり" 乗船記(夕食編)

いつの間にか 18 時を回ってしまいました。「あかしあ」はそろそろ三国町(福井県坂井市)の沖合に近づきつつある頃でしょうか。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間など…

春の新日本海フェリー「あかしあ」スイートルーム "くちきり" 乗船記(お風呂編)

そう言えば、昨日の記事で記し忘れたのですが、ランチは 12:30 に入店して、退店したのは 14 時を過ぎていました。 「あかしあ」は能登半島の沖合に差し掛かっていました。あと 25 分ほどで舳倉(へぐら)島に接近することになります。右舷側だと高確率で電…

春の新日本海フェリー「あかしあ」スイートルーム "くちきり" 乗船記(昼食編)

12:30 になったので、5 甲板にあるグリル「霞」にやってきました。「春の彩々ランチ」はコース料理のようです。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可…

春の新日本海フェリー「あかしあ」スイートルーム "くちきり" 乗船記(プライベートデッキ編)

5 甲板前方にある「フォワードサロン」から部屋に戻ってきました(「002」とある部屋です)。 今更ですが、この図だとエレベーターとコンファレンスルーム、そして喫煙室の位置が良くわかりますね。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2…

春の新日本海フェリー「あかしあ」スイートルーム "くちきり" 乗船記(フォワードサロン編)

4 甲板の売店の横を船首方向に向かうと「マッサージルーム」と「ゲームコーナー」があります。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 …

春の新日本海フェリー「あかしあ」スイートルーム "くちきり" 乗船記(船内ウロウロ編)

クイズラリーの最終問は「4 階、フロント横」にあるらしいので、4 甲板の案内所前にやってきましたが、それらしきものが見つかりません。 あれ、よく見ると「フロント横」であって「案内所横」とは書いてないですね。フロント……どこ? 【ご注意ください】こ…

春の新日本海フェリー「あかしあ」スイートルーム "くちきり" 乗船記(オープンデッキ編)

クイズラリーの問題をチェックするために、5 甲板右舷船尾側にあるカフェ "Arc-en-ciel" にやってきました。最終問である「第 5 問」は「4 階フロント横」にある……とのことですが、せっかくここまで来たのですし、少しオープンデッキに出てみましょう。 【ご…

春の新日本海フェリー「あかしあ」スイートルーム "くちきり" 乗船記(クイズラリー編②)

クイズラリーの「第 3 問」を探しに、5 甲板左舷後方にあるレストランに向かいます。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 第 3 問!…

春の新日本海フェリー「あかしあ」スイートルーム "くちきり" 乗船記(クイズラリー編①)

朝食を終えて部屋に戻ってきたところですが、9:30 から恒例の「クイズラリー」が行われるとのこと。そろそろ問題も貼り出されている頃なので、問題のチェックも兼ねて船内をウロウロしてみましょう。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは …

春の新日本海フェリー「あかしあ」スイートルーム "くちきり" 乗船記(朝食編)

乗船時に案内所(ホテルの「フロント」に相当)でルームキーを受け取る際に、フロントで食事の時間が記されたチケットを受け取っていました。朝食の時間になったので、チケット片手に 5 甲板のグリル「霞」に向かいます。 「あかしあ」には、食事を提供する…

春の新日本海フェリー「あかしあ」スイートルーム "くちきり" 乗船記(朝からウロウロ編)

洋上で新しい朝を迎えました。敦賀到着まであと 12 時間ほどですが、とことん船旅を楽しみましょう……! 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があ…

春の新日本海フェリー「あかしあ」スイートルーム "くちきり" 乗船記(ヤスダヨーグルト編)

舞鶴行き「あかしあ」の出航は 23:30 ですが、0:00 の消灯までショップ(売店)が営業しているとのこと。このビッグウェイブには乗るしかない!ということで…… 部屋を出て、4 甲板のショップ(売店)に向かいます。 【ご注意ください】この記事の内容は、特…

春の新日本海フェリー「あかしあ」スイートルーム "くちきり" 乗船記(お部屋編 その2)

リビングの 3 人掛ソファーに腰掛けると…… 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 液晶テレビを見ることができます。「あかしあ」のス…

春の新日本海フェリー「あかしあ」スイートルーム "くちきり" 乗船記(お部屋編 その1)

スイートルーム「くちきり」の中に入ります。入口の正面にはすりガラスの衝立があり、通路から室内の様子が見えないようになっています。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用…

春の新日本海フェリー「あかしあ」スイートルーム "くちきり" 乗船記(キー受け取り編)

車輌甲板に車を停めたら、まずは「客室入口」を探すところからです。前方右側に「客室入口」の看板が見えていますね。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異…

春の新日本海フェリー「あかしあ」スイートルーム "くちきり" 乗船記(車輌甲板編)

小樽港フェリーターミナルの 1F には、右から「ニューあかしあ」「はまなす」「フェリーあざれあ」の模型が置かれているのですが(よく見ると台座?の形がバラバラで面白いですね)…… 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時…

春の新日本海フェリー「あかしあ」スイートルーム "くちきり" 乗船記(小樽港 FT 編)

札樽道の小樽 IC を抜けて、そのまま道道 17 号「小樽港線」に入りました。勝納(かつない)町の交叉点を右折して…… 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異な…

春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (208) 「みよしの!」

ついに札幌市内に入りました。上野幌駅のすぐ近くで千歳線の下を通過します。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 千歳線の下を通り…

春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (207) 「クレーン車と鯉のぼり」

北広島市に入りました。もうすぐ 18 時半ですが、間もなく日没を迎えそうです。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 国道 274 号は…

春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (206) 「夕陽とトンガリ屋根」

千歳市に入りました。747 っぽいジェット機のカントリーサインです。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。 ロープウェイ?(違) 1.1 km ほど国道 274 号を走ると……

春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (205) 「由仁市街 →」

当て字が傑作な「草木舞沢川」を渡って栗山町に入りました。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。 「雨霧橋」で夕張川を渡ります。「川端ダムのダム湖」と言ったほうが正確かもしれません。

春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (204) 「いもむし」

国道 452 号との交点にやってきました。国道 452 号はここが起点とのこと。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 右折して夕張に向か…

春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (203) 「ダメだこりゃ」

夕張市に入りました。2 時間ほどで十勝総合振興局(上川郡新得町)→上川総合振興局(空知郡南富良野町)→胆振総合振興局(勇払郡むかわ町)→空知総合振興局(夕張市)と移動してきたことになりますね。「この先 300 m トンネル」とありますが…… 【ご注意くだ…

春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (202) 「穂別ダム神社」

国道 274 号の「稲里トンネル」を抜けました。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 道東道の「むかわ穂別 IC」まで 4 km の案内があ…

春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (201) 「3.3 km 先のカントリーサイン」

「穂高トンネル」を抜けて勇払郡むかわ町に入りました。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 トンネルを抜けるといきなり「福穂橋」…

春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (200) 「道道 610 号の新ルート」

道道 136 号「夕張新得線」の「赤岩トンネル」を南に向かいます。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 トンネルを抜けてそのまま南…

春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (199) 「占冠村物産館」

占冠駅前にある「占冠村物産館」にやってきました。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 中に入ると……おやっ?

春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (198) 「根室本線の高架」

道道 465 号「金山幾寅停車場線」で金山に向かう途中ですが、スクールバスに追いついてしまいました。この写真ですが、よく見ると…… 右側に落石防止柵があるのはさておき、左側にもしっかりした土台の上に柵が設置されています。実は JR 根室本線がこの下を…

春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (197) 「かなやま湖」

幾寅駅前から道道 465 号「金山幾寅停車場線」で国道 38 号に戻ります。まぁ、要は駅前通りなんですけどね。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性…