Bojan International

旅行記・乗車記・フェリー乗船記やアイヌ語地名の紹介など

2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

利尻・礼文の旅 2012/夏 (130) 「五景……?」

やー・ちゃいか! 利尻島最南端、利尻町の仙法志御崎公園にやってきました。 周りを見渡すと……おっと! カモメでしょうかねぇ。随分と低空飛行をしています。 五景……? 駐車場からは利尻富士を眺めることができるのですが……なにやら説明があります。これは一…

利尻・礼文の旅 2012/夏 (129) 「仙法志御崎公園」

網走なのに札幌ナンバー、そして 利尻町長浜にやってきました。ここから利尻島の最南端・仙法志に向かいます。 旧・仙法志村の中心地に近づいてきました。またも観光バスとすれ違ったのですが、なんと今度は「網走観光交通」と書いてあります。しかも札幌ナ…

利尻・礼文の旅 2012/夏 (128) 「二度あることは」

宗谷バスふたたび 利尻町沓形から、利尻島最南端の仙法志に向かっていたところ、久連(くずれ)の手前あたりで止められてしまいました。道路工事をしているらしく、片側交互通行規制のようです。 というわけで、対向車が通り過ぎるのを待っていたのですが…… …

利尻・礼文の旅 2012/夏 (127) 「宗谷バスとすれ違い」

沓形には…… さて、利尻町は沓形市街に戻ってきました。 利尻島は全周およそ 60 km 弱ということで、自転車で巡るのにちょうどいい大きさだったりします。そういうこともあってか、島内のあちこちにかなり気合いの入った自転車専用道路が整備されていたりしま…

アイヌ語地名の傾向と対策 (154) 「野中・メヌウショロポン山・オタドマリ沼」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の電子国土Webシステムから配信されたものである) 野中(のなか) nociw?星 (? = 典拠あり、類型未確認) 利尻町の仙法志崎から少し東に行ったところの地名です。このあたり…

アイヌ語地名の傾向と対策 (153) 「蘭泊・政泊・仙法志」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の電子国土Webシステムから配信されたものである) 蘭泊(らんとまり) ru-e-ran-tomari道・そこから・下りる・泊地 (典拠あり、類型あり) 利尻島の西南部を占める「利尻町」…

利尻・礼文の旅 2012/夏 (126) 「警笛鳴らして待避して」

警笛鳴らして待避して 「見返台園地」を後にして、利尻町沓形の中心地に戻ります。 この道は、ご覧の通り、森の中のあまり広くない道なので、「警笛鳴らせ」の標識があったり、 「待避所」の標識があったりします。 何者だっ!? ただ、以前にもご紹介しまし…

利尻・礼文の旅 2012/夏 (125) 「親不知子不知」

これまた懐かしい 「見返台園地」の駐車場には、何やら懐かしいものもありました。 はい、こちらです。井戸のポンプなんですが、現役なんでしょうか? 砂防情報システム? 駐車場の外れのあたりには、何やら謎めいた小屋のような建物が。 ドアには「砂防情報…

利尻・礼文の旅 2012/夏 (124) 「とんがり屋根の建物は」

カウント……アップ? 利尻町の「見返台園地展望台」から、100 段のステップをゆっくりと下りてゆきます。 上の方は、植物の丈も短いせいか、光が良く差し込んでいるのですが、 下りるに従って、草木がどんどんと繁茂していることもあり、 駐車場の近くでは鬱…

利尻・礼文の旅 2012/夏 (123) 「撤収!」

撤収! 「見返台園地展望台」からの眺望をしっかりと堪能したので、そろそろ駐車場に戻ることとします。いや、そんな何十分も滞在した訳では無いのですが……(汗)。 展望台からは、礼文の島影も眺めることができます。……意外と離れていますね。 さぁ、駐車場…

利尻・礼文の旅 2012/夏 (122) 「美人はいなかったけど」

美人はいなかったけど 利尻島は利尻町にある「見返台園地展望台」の話題を続けます。 この展望台からちょうど東のほうを望むと…… ご覧の通り、利尻富士の姿を眺めることができます。 違う絵柄で ではもう一枚…… 更にもう一枚…… 同じ所から撮影しているはずな…

アイヌ語地名の傾向と対策 (152) 「沓形・泉町・神居」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の電子国土Webシステムから配信されたものである) 沓形(くつがた) kut-ka-an-nay?崖・上・ある・川 (? = 典拠あるが疑問点あり、類型あり) 利尻島の西の玄関口で、利尻町…

アイヌ語地名の傾向と対策 (151) 「召国・タンネトンナイ・笹泊」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の電子国土Webシステムから配信されたものである) 召国(めしくに) nesko-niくるみ・木 (典拠あり、類型あり) 礼文島の西部、「澄海岬」のある西上泊から南に行ったところ…

利尻・礼文の旅 2012/夏 (121) 「見返台園地展望台」

ほぼ六合目 ようやく 41/100 までやってきました。ほぼ六合目に到達したことになりますね。 前方には、色鮮やかな青い空と、それを彩る雲の姿が。 いやー、いい天気です。 Time to Count Down... 順調にカウントダウンは進んで…… ついに最後のステップに辿り…

利尻・礼文の旅 2012/夏 (120) 「この数字は一体……?」

利尻山見返台公園(の駐車場) 利尻町の「利尻山見返台公園」にやってきました。 ここからは、遊歩道を登って行きます。 この数字は一体……? 足元に記されている、謎の「100」の文字。果たしてこれは一体……? 「遊歩道の終点には、ご覧のような展望台があり…

利尻・礼文の旅 2012/夏 (119) 「遊び心満載の道路標識」

遊び心満載 「見返台園地」(利尻町)に向かって、森の中の一本道をゆきます。それにしてもこの道、道路標識が遊び心満載で…… こんなのだとか、はたまた こんなのも。 木漏れ日の小径 それはそうと、この日の利尻はとてもいいお天気で、 木漏れ日が適度に差…

利尻・礼文の旅 2012/夏 (118) 「森の中の一本道」

森の中の一本道 沓形港フェリーターミナルから、なんとなーく「見返台園地」を目指します。 ん、左折すればスキー場もあるのですね。 この道は、センターラインこそ無いものの、乗用車同士がすれ違うには十分な幅がありそうです。 予想通りの標識が ……などと…

利尻・礼文の旅 2012/夏 (117) 「まずは見返台園地へ」

沓形港から沓形まで 沓形港フェリーターミナル(利尻町)を後にして、沓形の中心部へと向かいます。 はい。中心部に着きました(汗)。……まぁ、港自体が集落の横にあるというか、いや、逆か。 沓形港は、沓形岬の北側に広がっています。中心とも言える交差点…

アイヌ語地名の傾向と対策 (150) 「鮑古丹・鉄府・カムイアバトマリ」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の電子国土Webシステムから配信されたものである) 鮑古丹(あわびこたん) rep-ta-tomari?沖・にある・泊地 (? = 典拠あるが疑問点あり、類型あり) 須古頓の南、白浜の西隣…

アイヌ語地名の傾向と対策 (149) 「江戸屋・白浜・須古頓」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の電子国土Webシステムから配信されたものである) 江戸屋(えどや) yam-pe-oma-nay冷たい・水・そこにある・川 (典拠あり、類型あり) 礼文島北西部の地名です。音の雰囲気…

利尻・礼文の旅 2012/夏 (116) 「沓形フェリーターミナル(夏期のみ営業)」

利尻が見えてきた! 礼文島の香深港からフェリーに揺られること約 30 分。前方に利尻島が見えてきました。 車輌甲板を眺めてみると 間もなく沓形フェリーターミナル(利尻町)に到着です。 到着予定時刻の 5 分前に、車輌甲板に戻りました。 あ……。やはり(…

利尻・礼文の旅 2012/夏 (115) 「のんびりゆったり 2 等船室の旅」

乗船は後ろ向きに さぁ。ハートランドフェリーの「サイプリア宗谷」に乗船です。 「サイプリア宗谷」のランプウェイは後部に一つだけなので、車輌甲板へはバック(後退)で乗船します。 車輌甲板の真ん中あたりで車を停めるように指示されました。車止めの設…

利尻・礼文の旅 2012/夏 (114) 「図解・フェリー係留作業」

おことわり 本日の記事は、およそ 6 分間ほどの定点観測を元にお送りします(汗)。 まずは向きを変えて 13 時 47 分。沓形行きの「サイプリア宗谷」が香深港に到着しました。 「サイプリア宗谷」のランプウェイは船体後方にあります。ですので、着岸の前に…

利尻・礼文の旅 2012/夏 (113) 「あれっ、このバスは……」

香深でがっつり買い物を 16:10 発の鴛泊行きを、14:10 発の沓形行きに変更してもらったのですが、まだ 1 時間近く時間があるので、ちょいとお土産でも…… というわけで、フェリー乗り場の向かいにあるお土産屋さんをぶらぶらと。ここは何軒も土産屋さんが並ん…

利尻・礼文の旅 2012/夏 (112) 「変更完了!」

あなたの街の フェリーターミナルのある、香深の中心地に戻ってきました。 郵便局もあります。このオレンジ色の柱、何処へ行っても見かけるのですが、このきめ細かいネットワークは可能な限り維持して貰いたいものですね。 香深集落の南部、尺忍にやってきま…

アイヌ語地名の傾向と対策 (148) 「久種湖・大沢川・浜中」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の電子国土Webシステムから配信されたものである) 久種湖(くしゅこ) kus-un-to??向こう・そこにある・沼 (?? = 典拠未確認、類型あり) 礼文島の北部、船泊集落の南側に位…

アイヌ語地名の傾向と対策 (147) 「金田ノ岬・ノトウシ・大備」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の電子国土Webシステムから配信されたものである) 金田ノ岬(かねたのみさき) u-ka-us-suma互い・の上・多くある・岩 (典拠あり、類型あり) 礼文空港の北側にある岬で、礼…

利尻・礼文の旅 2012/夏 (111) 「海沿いをひたすら南へ」

起登臼から香深井へ えー、そんなわけで、礼文町は起登臼の「金環日食観測記念碑」を後にして…… フェリーターミナルのある香深を目指します。あと 7 km ! 起登臼のお隣は香深井です。上の絵は……神社のようですね。 覆道(シェッド) 香深井のすぐ北側は、山…

利尻・礼文の旅 2012/夏 (110) 「金環日食観測記念碑」

ヲチカフナイ 礼文町の赤岩、又の名をヲチカフナイに戻ってきました。 海の向こうには利尻富士も見えます。 受入れ中止のお知らせ この辺りには、産廃の処分場があるのですが、 この日は「受入れ中止」のようでした。 内路から起登臼へ ここからは、そのまま…

利尻・礼文の旅 2012/夏 (109) 「ミズバショウ群生地」

ミズバショウの花が♪ 久種湖の畔を南に向かっていたのですが、駐車場があったので小休止。 湖の方を見てみると、なにやら「案内図」がありました。 これだと現在地がどこだかわからないのですが、ここは「ミズバショウ群生地」です。先ほどの廃屋っぽかった…