Bojan International

旅行記・乗車記・フェリー乗船記やアイヌ語地名の紹介など

2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

新日本海フェリー「あかしあ」特等 A 乗船記(夕食編)

「三航北国日誌」第 12 回です。本日も引き続き、信頼と安心のマンネリズム 100% でお届けします(← 完全中継でお届けします(← さぁーて、夕食は 18 時からです。場所は同じく「グリル『霞』」です。 まずはお造りから まず最初に出てきたのが…… のっけから…

新日本海フェリー「あかしあ」特等 A 乗船記(昼食編)

「三航北国日誌」第 11 回です。本日も引き続き、溢れ出すマンネリズム最高潮でお届けします(← 要・事前予約 さて、昼食です! 喧噪や人込みが人一倍苦手な Bojan さんは、静かにお食事ができる「グリル」をチョイスしました。 ホテル……ではなくグリル「霞…

新日本海フェリー「あかしあ」特等 A 乗船記(更に続き)

本日も引き続き、張り裂けるマンネリズム全開でお届けします(←……張り裂けるマンネリズムって、何?(← 朝だ! 朝食だ! というわけで、朝になりました。まずは朝食行ってみましょう。 またしてもテクテクとレストランに向かいます。 レストランにも名前がつ…

新日本海フェリー「あかしあ」特等 A 乗船記(つづき)

本日も引き続き、沸騰するマンネリズム完全搭載でお届けします(← バス・トイレ まずは、これまたお決まりの「水回り」編が続きます。 ご覧の通り、バス・トイレも大変清潔感漂うものです。ビジネスホテルのユニットバスと違うところは、床面がタイル張りに…

新日本海フェリー「あかしあ」特等 A 乗船記

本日も炸裂するマンネリズム満載でお届けします(← 新日本海フェリーに乗るのはこれで四度目です。「すいせん」「すずらん」「はまなす」と乗船して、今回が「あかしあ」です。新日本海フェリーの北海道・関西航路はこの 4 船で全てなんですが、4 度の乗船で…

北海道・東北の旅 2010/夏 (8) 「あかしあの船が着くとき」

「三航北国日誌」第 8 回です。さぁ、とうとうこれから北航です! 車検証と夕食とわたし 新日本海フェリーの舞鶴港フェリーターミナルで夕食を頂くことにしたわたくし、まずは乗船手続きを行うために、車検証を持ってターミナルに向かいます。 「北海道 小樽…

北海道・東北の旅 2010/夏 (7) 「東西冷戦の終結と夕食の自由化(← 」

「三航北国日誌」第 7 回です。ほんのちょっとだけ北国っぽい内容で(どんなだ)本日もお届けします。 大江山 いく野の道の 遠ければ…… 加悦 SL 広場を後にして、舞鶴に向かいます。 途中、天橋立のあたりも通ったんですが、日も暮れそうだったので今回はあ…

北海道・東北の旅 2010/夏 (6) 「しょくぱんまんに見るエネルギー革命による動力機構の分散化」

「三航北国日誌」第 6 回です。本日も近畿地方「北部」の話題でお届けします(←)。ほら、一応冬場は雪も積もりますし…… 昔のカラーリングで出ています 「加悦 SL 広場」には、SL 以外にもディーゼルカーも展示されています。 側面に加悦鉄道の社章?らしき…

北海道・東北の旅 2010/夏 (5) 「白帯、青帯、そして赤帯」

「三航北国日誌」第 5 回です。さて、北国の話題に入るのはいつでしょうか?(← バリアフリーと交通安全 せっかく来たので……ということで、「加悦 SL 広場」をちょいと見て回ります。さぁ、行きましょう。 この坂道ですが、国道 176 号を渡るための橋からの…

北海道・東北の旅 2010/夏 (4) 「ペンシルバニアから京都府まで」

「三航北国日誌」第 4 回です。「北国──」とあるのに近畿地方の話題が続くことを気にしてはいけません(← お相手はいつものこの方です さて、「いつものこの方」のオドメーターが 40000 を指しそう、という話があったのですが、はい、無事キリ番をゲットしま…

北海道・東北の旅 2010/夏 (3) 「ビッグハープとショートハープ」

「三航北国日誌」第 3 回です(まさかのカウントアップ!)。 ビッグハープとショートハープ 阪神高速池田線の終点近くには、「ビッグハープ」という愛称の斜張橋があります。 中から見てみるとこんな感じです。実際に走ってみるより遠くから眺める方が美し…

北海道・東北の旅 2010/夏 (2) 「めざせ舞鶴!」

めざせ舞鶴! では(←)、「北海道・東北の旅 2010/夏」、Day 0 のルートをご紹介します。 この日のゴールは舞鶴港です。奈良から舞鶴に行くには、いくつかのルートが考えられるのですが、ひとつは近畿道・中国道・舞鶴道を通って舞鶴に至るルート、もうひと…

北海道・東北の旅 2010/夏 (1) 「地球を 1/20 周する大旅行(←)、スタートっ!」

史上最大! 「北海道の旅 2010/春」の顛末を好評連載中(←)だったある日のこと、pira-utur 方面から刺客が襲来し「鳧舞の変」がまさかの勃発。紆余曲折、毀誉褒貶、リヒトホーフェン、PSV アイントホーフェンなどを経ながら(経てない)、ついにまさかの「…

アイヌ語地名の傾向と対策 (27) 「真駒内・手稲・張碓・小樽」

相変わらず選択基準が良く分からない組み合わせですが、ついにあと 4 つ、です。巻き入れて行きますよー! 真駒内(まこまない) mak-oma-nay山奥・そこに入る・川 (典拠あり、類型あり) 言わずと知れた地下鉄南北線の終点で、「真駒内川」が流れるところ…

アイヌ語地名の傾向と対策 (26) 「無煙・聚富・花畔」

ラストスパートだぁぁぁっ!(← 無煙(むえん) hura-wen-tomari?臭い・悪い・泊地 (? = 典拠あるが疑問点あり、類型あり) 思わず「……ロースター?」とツッコミを入れたくなるような地名ですが、これがまた意外と謎に満ちている……ような、はたまたそうでも…

アイヌ語地名の傾向と対策 (25) 「濃昼・厚田・望来」

石狩市域にやってきました。ちょっといいネタを思い出したので、また明日以降に取っておきます(← 濃昼(ごきびる) pokin-pir?下の・渦 ho-kipir?尻(河口)に・水際からそそり立っている崖 (? = 典拠あるが疑問点あり、類型あり) 黒光りするアレは、もと…

アイヌ語地名の傾向と対策 (24) 「雄冬・床丹・浜益」

いい感じで南下中です。少しずつゴールが近づいてきました。 雄冬(おふゆ) ufuy燃えている (典拠あり、類型あり) 「雄冬岬」という、道路の難所があるところです。この一帯の道路が開通したのは 1980 年代になってからで、それまでは、陸路で留萌・増毛…

アイヌ語地名の傾向と対策 (23) 「小平・留萌・増毛」

さーて、ようやく Day 4 も Half way を過ぎました。これでレース成立です(意味不明)。 小平(おびら) o-pira-ush-pet川尻に・崖・ある・川 (典拠あり、類型あり) 他ならぬ平取町に「小平」(こびら)という地名がありますが、こちらは「おびら」です。…

汐見橋線の未来は……当分変化無し?

ではここで問題です(!) この、通称「南海汐見橋線」は、片道 10 分の区間を 30 分間隔で行ったり来たりしています。ではここで問題です(!)。「片道 10 分の区間を 30 分間隔で行ったり来たりする場合、途中で何回すれ違うでしょう?」答ですが、「1 回…

大阪の中心で……!

では、答合わせ行きますね。 「桜川」 こちらは「阪神なんば線」の「桜川」駅です。昨年できたばかりの駅なので、まだまだピッカピカ、ですね。 ちなみにこの「桜川」駅は、「大阪難波」駅の隣の駅です。ですので、ミナミの中心地からそれほど離れたところで…

時空の流れに取り残された世界があった(←

貴船、気生嶺、気生根 そういえば、前回の答合わせをしていなかったのですが、 「貴船神社」でした~(できれば「ドラえもん」ふうに読んでいただけると幸いです……って何なんだか)。「京の奥座敷」として有名なところですが、奥座敷だけあって道路も狭いで…

アイヌ語地名の傾向と対策 (22) 「羽幌・苫前・力昼・鬼鹿」

こうなりゃ目指すは「放浪記」超えです(意味不明)。 羽幌(はぼろ) hapur-pet?柔らかい・川 hap-oro-o-pet?ウバユリの鱗茎(球根)・そこ・に多くある・川 (? = 典拠あるが疑問点あり、類型あり) メジャーな地名に限って意味が詳らかでない、というのが…

アイヌ語地名の傾向と対策 (21) 「築別・曙・三毛別」

気がつけば「その21」ですからねぇ……。我ながら物好きなものだと思います。ま、それはさておき(さておいたぞ)。 築別(ちくべつ) chuk(-ipe)-pet?秋(・鮭)・川 chikep-pet?切り立った崖・川 (? = 典拠あるが疑問点あり、類型あり) その名の通り、築別…

アイヌ語地名の傾向と対策 (20) 「遠別・風連別・初山別」

この話題を仕上げておかないことには次のネタに進めないもので、もう暫くお付き合いくださいませ。 遠別(えんべつ) u-ye-pet??おたがい・話す・川 (?? = 典拠あるが疑問点あり、類型未確認) 「エンベツ」という音から想像できるのが wen-pet(ウェン・ペ…

ネタに困ったら使い回し!

ネタに困ったら使い回し! 「ラジオ・エレバン」で意外と消耗してしまったので(だったらやめときゃいいのに)、またしてもストックから大放出です。今回も例によって例の如く、シークレットでお届けします。さて、ここはどこでしょう?まずは最初の写真です…

ラジオ・エレバンから(最終夜!)

Q91: ソ連の崩壊後、ホームレスが増えたと聞いたのですが それは原則として事実ですが、本場のアメリカには勝てません。 Q92: 手足を使わずにできるサービスとは何ですか? リップサービスです。 Q93: 見方を変えると別の意味が現れる記事を教えてください …