Bojan International

旅行記・乗車記・フェリー乗船記やアイヌ語地名の紹介など

2020-01-01から1年間の記事一覧

冬の愛媛・大分フェリー旅 2020 (6) 「愛媛情勢は複雑怪奇」

松山城の南西角に相当する「西堀端交叉点」から、国道 56 号で南に向かいます。宇和島まで 92 km、国道 33 号経由で高知まで 121 km とのこと。 突然の踏切、連発 またしても前方に踏切が見えてきました。どうやら高浜(北西のほう)からやってきた伊予鉄道…

冬の愛媛・大分フェリー旅 2020 (5) 「踏切注意!」

国道 196 号(松山環状線では無いほう)を南に向かいます。随分と立派なアンテナの乗ったビルがあるなぁ……と思ったのですが、普通に NTT でした。 南行きは片側 2 車線……ですが、かなり無理くり感のある車線拡張に思えます。制限速度は引き続き 40 km/h です…

冬の愛媛・大分フェリー旅 2020 (4) 「左折やでー」

前方に「粟井坂トンネル」が見えてきました。全長 443 m のトンネルで、トンネル内にかつての北条市と松山市の境界があったみたいです。 久しぶり?にトンネル内部の写真も。ドラレコの映像は疾走感に欠けますね……。 トンネルを抜けると、すぐに次のトンネル…

冬の愛媛・大分フェリー旅 2020 (3) 「水深 100 cm」

今治市(旧・菊間町)の国道 196 号で松山方面に向かいます。 ガソリンスタンドがあったのですが、普通に「太陽石油」でした。一般向けとしては太陽石油四国事業所から最も近いガソリンスタンドでしょうか。 別府温泉へは八幡浜港から 海沿いの国道を走るこ…

アイヌ語地名の傾向と対策 (793) 「信砂・アイトシナイ川・仁奈良川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 信砂(のぶしゃ) nup-sam-pet野・傍・川 (典拠あり、類型あり) 増毛町東部を流…

アイヌ語地名の傾向と対策 (792) 「朱文別川・舎熊」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 朱文別川(しゅもんべつ──) supun-pet?ウグイ・川 (? = 典拠あるが疑問点あり、…

冬の愛媛・大分フェリー旅 2020 (2) 「『菊間町』の幻」

国道 196 号を今治方面に向かいます。2004 年 11 月に「西条市」と合併するまでは、このあたりは「東予市」という名前でした(今もフェリーターミナルのある港は「東予港」ですね)。そして東予市の代表駅が「壬生川駅」なんですが、「みぶがわ──」ではなく…

冬の愛媛・大分フェリー旅 2020 (1) 「夜明け前」

「オレンジフェリー」の愛称で知られる「四国開発フェリー」の「おれんじ えひめ」で東予港(愛媛県西条市)にやってきました。まずは国道に出るまでのルートの話題から。 オレンジフェリー名物?の曲がったスロープを下りて、フェリーターミナルの裏側をぐ…

四国オレンジフェリー「おれんじ えひめ」乗船記(下船編)

大阪南港発東予港行きの「おれんじ えひめ」の東予港到着は朝の 6:00 なんですが、朝 5:30 からレストランの朝営業が始まる……ということで、呑気にモーニングメニューをパクついているうちに時間が……というのが「前回までのあらすじ」でした。当社比 173 % …

四国オレンジフェリー「おれんじ えひめ」乗船記(朝食編)

朝の 5:30 を少し過ぎたところです。フェリーの左側に明かりが見えています。正確な位置は不明ですが、そろそろ東予港の沖合に到着しても良い頃合いです。 朝の部のレストランへ 4 甲板の右舷にやってきました。まだ東予港に入港していないので、もちろん「…

四国オレンジフェリー「おれんじ えひめ」乗船記(明石海峡大橋編)

レストランで「宇和島鯛めし」を平らげたあとは、部屋に戻って(翌朝に備えて)寝るだけ……なんですが、その前にちょいと甘いものを……ということで。 4 甲板には「インフォメーション」(ホテルのフロントに相当)があるのですが、実はこの裏側に通路があって…

アイヌ語地名の傾向と対策 (791) 「中歌・箸別」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 中歌(なかうた) ota-noske砂浜・真ん中 (典拠あり、類型あり) 増毛の中心部と…

アイヌ語地名の傾向と対策 (790) 「暑寒別・ニタトコナイ沢川・留知暑寒沢川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 暑寒別(しょかんべつ) so-kan-pet滝・上にある・川 (典拠あり、類型あり) 増…

四国オレンジフェリー「おれんじ えひめ」乗船記(夕食編)

4 甲板の右舷後方にある「レストラン」にやってきました。夕食時の営業は「乗船時~22:30」とのこと。「おれんじ えひめ」が出航するのは 22:00 なので、明石海峡大橋を見ながら夕食を……というのは難しそうです。 紫色の「お知らせ」が見えますが……今度は「…

四国オレンジフェリー「おれんじ えひめ」乗船記(お客様の声編)

「オレンジフェリー」の船に乗るのは初めてなんですが、思いのほか良くできていてとても感心したので、今日も引き続き船内をブラブラと。サブタイトルが日に日に変になっているのは仕様です(言い切ったな)。 5 甲板の右側のラウンジスペースから、ボーディ…

四国オレンジフェリー「おれんじ えひめ」乗船記(スイート With ペット?編)

5 甲板の「ギャラリー」はエレベーターの横に位置していました。三方が壁ですが、エレベーターの横なので利用者の認知度は高そうな場所です。 そして、エレベーター出口の向かいにはこんな豪華なソファーが。ソファーに腰掛けてエレベーターが来るのを待つ………

四国オレンジフェリー「おれんじ えひめ」乗船記(マッサージ&ギャラリー編)

6 甲板の「外部デッキ」(吹きさらし)から屋根の下にある「スカイラウンジ」に戻ってきました。4 甲板の中央にある「インフォメーション」の上の屋根が見えますね。すりガラスですが、サンルーフのような構造です。 では、階段で 5 甲板に戻りましょう。 マ…

四国オレンジフェリー「おれんじ えひめ」乗船記(外部デッキ編)

6 甲板の「スカイラウンジ」にやってきました。ちょっと暗く見えますが、意図的に照明を落としているのでしょうか。 あれ、でもここは普通に明るいですね。さっき暗く見えたのは 5 甲板との対比なのかなぁ……。 外部デッキのご利用について 6 甲板のスカイラ…

アイヌ語地名の傾向と対策 (789) 「ニナイベツ川・オタルマナイ川・古茶内」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 ニナイベツ川 ninar-pet?片側が山になっている川岸の平地・川 (? = 典拠あるが疑…

アイヌ語地名の傾向と対策 (788) 「エンルコマナイ川・ポンナイ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 エンルコマナイ川 enrum-mak-oma-nay岬・後ろ・そこに入る・川 (典拠あり、類型…

四国オレンジフェリー「おれんじ えひめ」乗船記(四国新幹線編)

一通り室内を見終わったので、船内をウロウロしてみましょう。……ヘアードライヤーを借りに行くわけでは無いです。 あらこんなところに 吹き抜けの階段ホールは、部屋から見て後ろ側にあります。廊下を歩いてゆくと…… あらこんなところに Wi-Fi (の案内)が…

四国オレンジフェリー「おれんじ えひめ」乗船記(お部屋編の続き)

部屋の話題をもう少しだけ続けます。 ベッドとベッドの間には照明のスイッチ類が並んでいるのですが……改めて見てみると、スイッチ類は 6 つもあったのでした。 フットランプとベッドランプ 素直に部屋の灯りをつければこんな感じなのですが…… 「フットランプ…

四国オレンジフェリー「おれんじ えひめ」乗船記(お部屋編)

5 甲板左舷にある「スイート」の前にやってきました。早速ドアを開けると…… おおお。これは…… ご覧の通り、とても雰囲気の良い部屋なのですが、ベッド側から通路側を見てみると…… こんな風になっています。実はこの部屋、あるものが無いのです……。 ソファー…

四国オレンジフェリー「おれんじ えひめ」乗船記(キー受け取り編)

車輌甲板(3 甲板)からは、エレベーターで 4 甲板に向かいます。きっと階段もあるのだと思いますが、最初からエレベーターありきで行動してしまいましたすいません……。 ところで、「-30℃」というロゴの入ったトラックを多数見かけたのですが、色合いとデザ…

四国オレンジフェリー「おれんじ えひめ」乗船記(乗船編)

大阪南港と愛媛の東予港を結ぶオレンジフェリー「おれんじ えひめ」の乗船記を続けます。乗船記ですから「乗船編」だけで一本の記事になってしまいます!(一体何を言っているのだ) 謎の橋 「おれんじ えひめ」の出航は 22 時の予定ですが、乗船は 20 時に…

アイヌ語地名の傾向と対策 (787) 「歩古丹・カムイエト岬・別苅」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 歩古丹(あゆみこたん) aype-kotanアワビ・村aype-kar-us-iアワビ・獲る・いつも…

アイヌ語地名の傾向と対策 (786) 「ケマフレ川・岩老・日方泊川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 ケマフレ川 kema-hure足・赤い (典拠あり、類型あり) 増毛町雄冬の北、赤岩岬の…

四国オレンジフェリー「おれんじ えひめ」乗船記(乗船待機編)

大阪南港フェリーターミナルの中も一通り見学できたので、そろそろ車に戻ることにしましょう(まだ乗船開始まで 1 時間前後の余裕がありますが)。 ここはフェリーターミナルですが、路線バスの出入りがあることもあり、鉄道駅のようなロータリーが設けられ…

四国オレンジフェリー「おれんじ えひめ」乗船記(待合室編)

大阪南港フェリーターミナルは 1F に窓口があり、2F には待合室と乗船口があります。ということで、2F に上がってみることにしましょう。 階段の正面に乗船口があり、左側に待合室があります。 売店 そして「2 階に売 店あります」と貼られているのですが…… …

四国オレンジフェリー「おれんじ えひめ」乗船記(乗船手続き編)

愛媛県は東予港行きの四国オレンジフェリーに乗船するために、大阪南港フェリーターミナルにやってきました。出航の 4 時間前に到着してささっと乗船手続きを済ませた後は、のんびりと航送車列で乗船開始を待つ……筈もなく、カメラ片手にターミナル内をウロウ…