Bojan International

旅行記・乗車記・フェリー乗船記やアイヌ語地名の紹介など

河東郡鹿追町

春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (187) 「道道 593 号『屈足鹿追線』」

「扇ヶ原展望台」を後にして、再び道道 85 号「鹿追糠平線」を西に向かいます。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 北海道らしい一…

春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (186) 「扇ヶ原展望台」

道道 85 号「鹿追糠平線」沿いにある「扇ヶ原展望台」にやってきました。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 「大雪山国立公園 扇…

春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (185) 「駒止湖」

然別湖を後にします。右折して道道 85 号「鹿追糠平線」を南に向かいます。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 「歩行者有注意」で…

春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (184) 「然別湖」

車を停めて、然別湖畔を散策します。駐車場の正面に見えるのは「ホテル福原」ですが、二ヶ月ほど前の 2017 年 3 月に営業を休止してしまいました。 休業は「老朽化のため」とされていて、全面改築も含めて検討されていたようですが、結局ホテルは売却された…

春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (183) 「湖畔トンネル」

道道 85 号「鹿追糠平線」を北上して「然別湖」に向かいます。あ、対向車が道を譲ってくれたようです(恐縮です)。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異な…

春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (182) 「白樺峠」

「扇ヶ原展望台」をスルーして、「東ヌプカウシヌプリ」と「西ヌプカウシヌプリ」の間にある「白樺峠」に向かいます。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異…

春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (181) 「パールスカイライン」

道道 85 号「鹿追糠平線」を北に向かいます。対向車線を走っているのは北海道拓殖バスの「帯広駅前」行き路線バスですが、このバスは然別湖からやってきたっぽい感じですね。 然別湖と帯広駅前の間は 60 km 近くあるので凄いなぁと思ったのですが、帯広駅前…

春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (180) 「馬横断あり」

鹿追高校の前を通り過ぎ、更に北に向かいます。左に「めん処しかめん」の看板が見えますが…… 注目すべきは「鹿追消防署」への案内標識です。白地に青文字が定番ですが、なんと文字が赤くなっています。消防署だから、でしょうか……?

春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (179) 「鹿追市街」

鹿追町に入りました。鹿の後ろに湖が描かれたカントリーサインです。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 道路の右側に駐車帯が整備…

アイヌ語地名の傾向と対策 (537) 「シイシカリベツ川・ヌプリパクショベツ川・ニペソツシントシベツ川・イシカリベツ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) シイシカリベツ川 si-{sikari-pet}主たる・{然別川} (典拠あり、類型あり) 「鹿追自然ランド」の北側あたりで然別川に合流する川の…

アイヌ語地名の傾向と対策 (536) 「ヌプカウシヌプリ・トウマベツ川・南ペトウトル山・ヤンベツ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) ヌプカウシヌプリ nup-ka-us-nupuri野・かみ・ある・山 (典拠あり、類型あり) 鹿追から糠平(上士幌町)に抜ける道道 85 号「鹿追糠…

アイヌ語地名の傾向と対策 (535) 「瓜幕・サラウンナイ・オソウシュ川・ピシカチナイ沢川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 瓜幕(うりまく) uri-makその丘・奥 (典拠あり、類型あり) 鹿追町中部の地名で、同名の川もあります。戊午日誌「東部報十勝誌」に…

アイヌ語地名の傾向と対策 (534) 「鹿追・ユクシナイ川・パンケビバウシ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 鹿追(しかおい) kútek-us-i仕掛け弓を仕掛ける木・多くある・ところ (典拠あり、類型あり) 十勝平野の北西部に位置する町の名前で…

冬の北海道の旅 (17) 「何かと謎な士幌町」

鹿追町の国道 274 号線を北北東に進みます。前方に信号機のある十字路が見えてきました。国道 274 号は十字路を右折して、鹿追町瓜幕に向かいます。 1.5 km ほど東南東に進んだところの十字路を左折して、再び北北東に向かいます。この方角からもおわかりか…

冬の北海道の旅 (16) 「ようこそ鹿追町」

問題の(そうでもない)登坂車線を登ると、清水町美蔓の集落に入ります。 台地を完全に登り終えたところで、登坂車線はお役御免です。 鹿と然別湖? 清水町美蔓に入ってから 2 km ほど北東に進むと「鎮錬川」を渡ります(谷が埋められているので、川を渡ると…