Bojan International

旅行記・乗車記・フェリー乗船記やアイヌ語地名の紹介など

2018-01-01から1年間の記事一覧

冬の爆発踏切と角島大橋 2017 (2)「添田線跡」

田川郡香春町(かわらまち)の「清瀬橋」というところにやってきました。ここまでの 600 m ほどは、金辺川の左岸を国道 201 号が、そして右岸を国道 322 号が通っていました。(決してめちゃくちゃ広くない)川に沿って国道が完全に並走するというのも、意外…

アイヌ語地名の傾向と対策 (593) 「シカリベツ川・モサンル川・サンル川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 シカリベツ川 sikari-petまわる・川 (典拠あり、類型あり) 下川町一の橋の西で…

アイヌ語地名の傾向と対策 (592) 「オシュンクシュナイ沢・イサッテウシュナイ沢・アトウシナイ沢」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 オシュンクシュナイ沢 o-sunku-us-nay?河口に・エゾマツ・多くある・川os-un-kus-…

冬の爆発踏切と角島大橋 2017 (1)「採銅所」

阪九フェリー「いずみ」に乗って新門司港にやってきました。第 2 ターミナルから下船したのでいきなり T 字路にぶつかります。イルミネーションが綺麗ですが、これは 12 月だったからなのでしょうか。 左折して南南西に進みます。程なく前方左側に「新門司←→…

阪九フェリー「いずみ」ロイヤルルーム乗船記(新門司上陸編)

明石海峡大橋、瀬戸大橋……と来たら、次はもちろん「来島海峡大橋」ですよね。ということで……あれっ? あれれれれっ?(汗) 阪九フェリー「いずみ」は 06:00 に新門司に到着予定とのこと。「定刻通り」という文字が心なしか誇らしげに見えます。そしてこれは…

阪九フェリー「いずみ」ロイヤルルーム乗船記(明石海峡大橋・瀬戸大橋編)

阪九フェリー「いずみ」は泉大津と新門司の間を、瀬戸内海経由で運航されています。瀬戸内海を通るということは、今更言うまでも無いことですが、瀬戸大橋の下をくぐるということになります。 5F 案内所の前には「三大大橋通過時刻」が掲出してありました。…

阪九フェリー「いずみ」ロイヤルルーム乗船記(バス・トイレ編)

ようやく「ベッドルーム編」まで辿り着いたので、続けて「バス・トイレ編」です。「ロイヤル」の部屋にはタオルやバスタオルなどの備品が一通り準備されています。 タオルももちろんロゴ入りです(好きなんですよね、このロゴのデザイン)。今度、船内の売店…

アイヌ語地名の傾向と対策 (591) 「コルシナイ沢川・ポロナイポロ川・エペウシュッペ沢川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 コルシナイ沢川 kor-us-nay?蕗(の葉)・多くある・沢 (? = 典拠あるが疑問点あ…

「日本奥地紀行」を読む (88) 新潟(新潟市) (1878/7/9)

イザベラ・バードの「日本奥地紀行」(原題 "Unbeaten Tracks in Japan")には、初版(完全版)と、いくつかのエピソードが削られた普及版が存在しますが、今日は「普及版」では完全にカットされた「第二十一信(つづき)」を読んでゆきます。 買い物下手 イ…

アイヌ語地名の傾向と対策 (590) 「エクヤシン沢川・由紀の沢・ウヤムナイ沢川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 エクヤシン沢川 yuk-san?鹿・山から出てくる (? = 典拠あるが疑問点あり、類型あ…

阪九フェリー「いずみ」ロイヤルルーム乗船記(ベッドルーム編)

夕食と、食前食後の「船内うろうろ」を終えて 7F 左舷最前方にある「ロイヤル」001 号室に戻ってきました。ドアの横にはカードホルダーが用意されていますが、ビジネスホテルで良くある、カードキーを挿さないと室内の電源がすべて切れてしまう、という仕組…

阪九フェリー「いずみ」ロイヤルルーム乗船記(阪九フェリーの歴史編)

食後は船内をウロウロしていましたが、いい加減「せやかて工藤……」と言われそうなので、そろそろ部屋に戻ることにしましょう。 記念撮影用の制服 部屋に戻る前に、これまで紹介できていなかった設備等をいくつかご紹介です。ロビーには、これまた各社フェリ…

阪九フェリー「いずみ」ロイヤルルーム乗船記(通路うろうろ編)

6F 最前部の「展望ルーム」から、再び中央部のロビーに戻りましょう。ロビーに戻るには客室の前の廊下を通ることになるのですが、6F には実はこれだけの客室があります。 ロビーから展望ルームに向って歩いてきたときは、割と落ち着いた雰囲気(カラーリング…

阪九フェリー「いずみ」ロイヤルルーム乗船記(展望ルーム編)

「迷ったらとりあえずローストビーフ丼」でお馴染みの「いずみ」のレストランの営業時間は 17:30 から 20:00 までですが、営業終了後は…… オープンスペースとして開放されるそうです。もちろんパブリックスペースですので騒いだり暴れたりするのは禁物ですが…

阪九フェリー「いずみ」ロイヤルルーム乗船記(いざ夕食!編)

夕食前だったにもかかわらず、5F 売店前の特設ブースで絶賛販売中だった「パイシュー」の引力に完落ちした Bojan さんは、その後そそくさと部屋に戻り…… 速やかに開封の儀を執り行ったのでした。もちろん直ぐに胃袋の中に消えていったことは言うまでもありま…

アイヌ語地名の傾向と対策 (589) 「ヤムワッカナ沢川・幌加名寄沢川・ポンポロカナヨロ沢川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 ヤムワッカナ沢川 yam-wakka-nay??冷たい・水・川 (?? = 典拠なし、類型あり) …

アイヌ語地名の傾向と対策 (588) 「フトロノ沢川・ペンケ川・バッタリの沢川・札滑」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 フトロノ沢川 putu-ri??その河口・高い (?? = 典拠あるが疑問点あり、類型未確認…

阪九フェリー「いずみ」ロイヤルルーム乗船記(パイシューの引力編)

お腹が「減ったァ」ということで、6F にあるレストランにやってきました。これは階段横のサインですが、「b」ではありませんので念のため。 さぁ晩飯だ! と意気込んでみたものの、よーく見るとこんな案内が。 「いずみ」が泉大津港を出るのが(予定では)17…

阪九フェリー「いずみ」ロイヤルルーム乗船記(船内うろうろ編)

ロイヤルルームの話題はちょいと後回しにして、船内うろうろ、行ってみましょう。なぜ「船内うろうろ」を急ぐのかと言うと……お腹が空いたから、です(汗 7F のスイートルームが並ぶ一角(スイートが並ぶというのもちょっとアレですが)には給湯室があります…

阪九フェリー「いずみ」ロイヤルルーム乗船記(お部屋編)

大変長らくおまたせしました。「阪九フェリー『いずみ』ロイヤルルーム乗船記」と銘打っておきながら、ようやく「ロイヤル」の話題にたどり着きました。7F 左舷最前方にある部屋のドアを開けると…… おっ……、意外と窓が近いんですね。新日本海フェリーや太平…

阪九フェリー「いずみ」ロイヤルルーム乗船記(カードキー受取編)

船内に入ってまず最初に行うべきことが、ルームキーの受け取りです。フェリー会社によっては乗船手続きの際にカードキーを発行してくれる場合もありますが、案内所でカードキーを発行してもらうケースが多いでしょうか。ということで、まずは案内所へ。 船の…

阪九フェリー「いずみ」ロイヤルルーム乗船記(まずは案内所へ)

車輌甲板への駐車が完了したので、荷物片手に客室に向かいます。壁にでかでかと「お客様入口 ←」と記されているので、その通りに歩いてみましょう。 入口の横に「5 階」と記されています(このおかげで今 5 甲板にいることを知りました)。ゲートを通って右…

アイヌ語地名の傾向と対策 (587) 「モセカル川・オサツナイ川・クッタラ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 モセカル川 mose-kar?イラクサ・刈る (? = 典拠未確認、類型多数) サクルー川の…

アイヌ語地名の傾向と対策 (586) 「濁川・エダマサクルー川・矢口川・原子川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 濁川(にごりかわ) o-nupki-o-p河口・濁り水・ある・もの(川) (典拠あり、類…

阪九フェリー「いずみ」ロイヤルルーム乗船記(乗船開始)

泉大津発新門司行きの 1 便「いずみ」の出航予定時刻は 17:30 で、乗船開始(予定)は 16:30 頃からとのこと。あと 10 分ほどで 16:30 です。 「ロイヤル」というグレードは寝台特急「北斗星」を思い出させますが、なんでも「スイート」の上位グレードとのこ…

阪九フェリー「いずみ」ロイヤルルーム乗船記(バス停編)

泉大津地場産業……じゃなくて泉大津ターミナルの話題をもう少し続けます。徒歩で乗船する際の乗船口は 2F の待合室のすぐ近くにある……と昨日の記事で記しましたが、厳密には「2F から 3F に上がって、そこからボーディングブリッジを渡る」が正しいようです。…

阪九フェリー「いずみ」ロイヤルルーム乗船記(ターミナル内部編)

阪九フェリー「泉大津ターミナル」の話題を続けます。いつまで経っても乗船する気配が無いのは……仕様です!(言い切った) きっと君は来ない この写真を撮影したのは、昨年の 12 月、クリスマスまであと一週間ちょい……というタイミングだったのですが、 あっ…

阪九フェリー「いずみ」ロイヤルルーム乗船記(乗船手続き編)

阪九フェリーの「泉大津ターミナル」にやってきました。「ご乗船乗用車 駐車場」の案内がありますが、通常は係の人が誘導してくださるので、その通りに走れば問題ありません。 6 列ある航送車輌(乗用車)の待機レーンのうち、3 列目に誘導されました。車間…

阪九フェリー「いずみ」ロイヤルルーム乗船記(フェリーターミナルへ)

ある晴れた……ではなく薄曇りの日に、大阪府は泉大津市にある堺泉北港にやってきました。2017 年は 12 月某日のことです。 「泉北 5 区」交叉点 府道 29 号「大阪臨海線」を南西に向かいます。湾岸線の助松出口を出た先、と言えばわかりやすいでしょうか。フ…

アイヌ語地名の傾向と対策 (585) 「雄背牛・チケレペオペツ川・ペンケプシュナイ川・ペペロナイ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 雄背牛(おせうし) wose-us-i(犬や狼が)遠吠えする・いつもする・ところ(川)…