標茶町のアイヌ語地名
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 シワンベツ川 suy-an-pet??穴・ある・川 (?? = 典拠あるが疑問点あり、類型未確…
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 ワッカナイ wakka-o-i湧き水・多くある・ところ (典拠あり、類型あり)
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 紅蔦露(こうつたろ) kut-taor?喉口・川岸の高所kot-taor?窪み・川岸の高所 (? …
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 土所地内(としょちない) so-oma-nay??滝・そこに入る・川 (?? = 典拠未確認、…
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 類来(るいらい) ru-e-ran-i?路・そこで・降りる・ところ (? = 典拠あるが疑問…
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 サルボ sar-pa-pira??沼地・かみて・崖 (?? = 典拠あるが疑問点あり、類型未確認…
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 ヌッパシュナイ nup-pas-oma-nay??野・炭・そこにある・川 (?? = 典拠あるが疑問…
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) オタツニウシ川 o-tat-ni-us-i川尻に・樺・木・多くある・ところ (典拠あり、類型あり) 国道 391 号「瀬文平橋」の近くで釧路川と合…
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 多和(たわ) ta-wa???そこ・渡渉する?tapa???木製の鉤 (??? = 典拠なし、類型未確認) 標茶町市街地の北隣にある地名で、同名の川…
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) ルルラン ru-e-ran-osma-i?道・そこから・降りている・入る・ところ (典拠あり、類型あり) 標茶町市街地の南側、釧路川の東側に位置…
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) シュンケップウシュナイ川 sunkep-us-nay??エゾヤマハギ・多くある・川 (?? = 典拠なし、類型あり) チョウマナイ川の東を流れるオソ…
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 沼幌(ぬまほろ) numa-oro(-pet)?毛・の所(・川) (典拠あり、類型あり) 標茶町西部の地名(旧地名?)で、近くを「ヌマオロ川」…
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) シラルトロ沼 sirar-utur-to岩・間・沼 (典拠あり、類型あり) 塘路湖の北隣にある沼の名前です。戊午日誌には「シラリウトルトウ」…
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) エネコロンベツ川 e-en-enkor-un-pet??頭・尖っている・岬・ある・川 (?? = 典拠なし、類型あり) ベカンベ川の西側(下流側)で塘路…
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) チョクベツ川 chuk-pet??秋鮭・川chep(-ot)-pet??魚(・多くいる)・川 (?? = 典拠なし、類型あり) 塘路湖に注ぐアレキナイ川の支流…
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) タンネヌンベ川 tanne-nu-un-pet??長い・豊漁・ある・川 (?? = 典拠なし、類型あり) 塘路湖の東側に南流する川の名前です。塘路湖の…
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 塘路湖(とうろ──) to-oro沼・ところ (典拠あり、類型あり) 川上郡標茶町南部の、釧路湿原の東の外れにある湖の名前です。アレキナ…
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 岩保木(いわぽっき) iwa-poki霊山・その下 (典拠あり、類型あり) JR 釧網本線は東釧路から遠矢まで国道 391 号と並走していました…
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 阿歴内(あれきない) arke-nay?片一方の・川 (? = 典拠あり、類型未確認) 川上郡標茶町南部の地名で、近くを流れる「アレキナイ川…
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 雷別(らいべつ) ray-pet流れが死んだように停滞している・川 (典拠あり、類型あり) 標茶町中茶安別から西に 3 km ほどのところの…
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) タッカルウシ川 tat-kar-us-i?樺の木の皮・取る・いつもする・ところ (? = 典拠未確認、類型多数) 別寒辺牛川の支流の一つで、標茶…