Bojan International

旅行記・乗車記・フェリー乗船記やアイヌ語地名の紹介など

四国オレンジフェリー「おれんじ えひめ」乗船記(乗船編)

大阪南港と愛媛の東予港を結ぶオレンジフェリー「おれんじ えひめ」の乗船記を続けます。乗船記ですから「乗船編」だけで一本の記事になってしまいます!(一体何を言っているのだ

謎の橋

「おれんじ えひめ」の出航は 22 時の予定ですが、乗船は 20 時に開始されます(前にどこかで 19:30 に開始する場合がある……と聞いた記憶があるのですが、記憶違いだったかも)。この日も 19:50 までじっと待機していたのですが……

そう言えば、ボーディングブリッジの向こう側に橋のようなものが見えていました。乗船用のスロープかと思ったのですが、乗船口は左側に見えていますし、何よりも普通の乗船スロープはこんなに曲がっていません。

一体何処へ……

19:55 に、前車が動き始めました。乗船開始……と思ったのですが、「おれんじ えひめ」とは反対の方向に進み始めました。えっ? あれっ?

とりあえず後を追うしか無さそうなので、後を追ってみました。

右に曲がるように誘導されています。……一体どこへ向かうのでしょう?

乗船スロープでした!

え(汗)。これはまさか……。

なんと、こんなところに乗船スロープがあったのでした。スロープは毎度おなじみの滑り止め仕様で、おとなしく走行してもすんごくガタガタするアレです。

そして乗船用スロープはまさかの左カーブに差し掛かりました。こんなスロープが実在したとは……。

最終的には右舷後方の入口から船内に入ることになりました。下層のスロープ(主に大型車輌用)と歩行者用のボーディングブリッジをなるべく短くするためには、上層のスロープをヘアピンカーブ的なレイアウトにするしか無かったのでしょうが、これまで記憶にないレイアウトだったので驚いてしまいました。

船内へ

では、「おれんじ えひめ」の船内に入ります。「西条」とありますが、フェリーターミナルのある「東予市」が 2004 年に広域合併を行い「西条市」となったことに伴うもの……なんでしょうね。

この車輌甲板は 8 レーンでしょうか。幅は大型車前提なので、レーン通りなら幅は余裕がありそうです。

左舷の 6 レーンを前進するように誘導されました。右側は階段とエレベーターのようですね。

途中で右に向かうように誘導されました。

駐車完了!

最終的にはクルっと向きを変えて、右舷の 3 レーンに後ろ向きで駐車することになりそうです。

トラックに囲まれる形で駐車が完了しました。想定通り、左右には余裕があります。

早くも車止めが装着されていました(ありがとうございます)。では、甲板中央の船室入口を目指しましょう。

前の記事続きを読む

www.bojan.net
Copyright © 1995- Bojan International