Bojan International

旅行記・乗車記・フェリー乗船記やアイヌ語地名の紹介など

厚岸郡厚岸町

アイヌ語地名の傾向と対策 (93) 「厚岸・門静・尾幌」

今回は、厚岸町内の地名を三つほどご紹介します。 厚岸(あっけし) at-ke-us-iおひょう(楡)の皮・剥ぐ・いつもする・所 (典拠あり、類型あり) 厚岸と言えば……牡蠣ですよね! ということで、今回は「バチラーさん」こと John Batchelor さんの「アイヌ地…

アイヌ語地名の傾向と対策 (92) 「床潭・奔渡・パラサン岬」

今回は、厚岸町の地名をいくつかご紹介します。 床潭(とこたん) to-kotan沼・村 (典拠あり、類型あり) 厚岸湖側ではなく厚岸湾に面した厚岸町南部の地名で、厚岸駅から厚岸大橋を渡ってずーっと南に向かったところにあります。ふー、厚岸ばかりで大変で…

道東の旅 2011/春 (158) 「重蘭窮仙鳳趾知方学老者舞……」

いえいえどう致しまして 厚岸から国道 44 号を西へ向かっていたところ……。 こんな看板が。「ありがとうございました。」と書かれているのがいいですね(U ターンして何 km、ではなくて)。 ダブルミルク? そして、そのちょい先にはこんな看板が。 「ダブル…

道東の旅 2011/春 (157) 「生牡蠣の次は安いガソリン」

生牡蠣の次は というわけで、厚岸で生牡蠣を堪能した後、道の駅 1 階のお土産屋さんで色々と土産物を仕入れてきたのでした。ついでにこんなものまで。 ちょっと判りづらいですが、「生どら焼」というものです。「要冷蔵」と書いてあるのですが、何がどう生な…

道東の旅 2011/春 (156) 「厚岸と言えば」

まずはレストランに 厚岸の道の駅「コンキリエ」にやってきました。 ちょうど、この二階の部分がレストランになっています。 メニューは豊富に取り揃えられているようですが、厚岸で味わうべきといったらこれです! 厚岸と言えば じゃーん! はい。厚岸と言…

道東の旅 2011/春 (155) 「道の駅『コンキリエ』」

厚岸大橋 根室から「北太平洋シーサイドライン」をずーっと走ってきて、ようやく厚岸の中心地にやってきました。交差点を右折して橋を渡れば厚岸駅です。 「厚岸大橋」が見えてきました。 随分と立派な鉄橋ですね。 それもその筈で、この「厚岸大橋」、「厚…

道東の旅 2011/春 (154) 「『散布』は『さんぷ』ではない」

「さんぷ」じゃない 「諸般の事情」で、火散布から厚岸に向かって急いでいたところ、途中にトンネルがあったのですが…… 「散布トンネル」とあります。ふつーに「さんぷトンネル」と呼んでしまいそうですが、これはおそらく「ちりっぷトンネル」と読むのでし…