網走郡大空町
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 チグサ藻琴川(ちぐさもこと──) chep-sak-{mokot-to}魚・持たない・{藻琴川} (…
美幌 IC を過ぎると、国道 39 号はほぼ一直線に北北東に向かいます。「大空町女満別」はかつての女満別町ですが、今は東藻琴村と合併して「大空町」になりました。びみょうに道路がカーブしているのが気になりますが、これは網走川の河川改良を行う時に、堤…
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 女満別(めまんべつ) nimam(-kus)-pet??舟(・通行する)・川 (?? = 典拠あるが疑問点あり、類型未確認) 網走市と美幌町の間にある…
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) チャシポコマナイ川 chasi-pok-oma-nay?砦・しも・そこにある・川 (? = 典拠あるが疑わしい、類型多数) 北見市東部、旧・端野町川向…
取締重点路線?? 女満別空港から、網走に向かいます。道道 64 号線「女満別空港線」を走っていたのですが…… ガソリンスタンドがありました。ええ、これは別にどうと言ったことは無いのですが、 店への呼び込み?のデジタルサイネージに、何故か「取締重点路…
翼をください 国道 39 号線「美幌道路」で、大空町女満別にやってきました。この町名も、古くからの地名愛好家の中では評判が良くないですね……。 どことなく殺風景な感じの景色になってきたな……と思ったところで、間もなく「終点」のようです。 「終点」に続…