Bojan International

旅行記・乗車記・フェリー乗船記やアイヌ語地名の紹介など

道東の旅 2011/春 (51) 「増殖∞=カルチャー」

涼しい根釧台地

いつでもひんやりしてそうな根釧台地の北の端を、野付半島目指してドライブします。

気温は相変わらず摂氏 4 度程度。涼しいですね。

知床からの道と合流

さて、ここで羅臼からの国後国道と合流です。本来は羅臼からここにやってくる筈だったんですよねー。

標津川にかかる橋を渡ります。

根室方面に向かう橋はアーチ橋で、羅臼方面に向かう橋は……ガーター橋のようですね。 

「サケ・マス増殖河川」とありますね。なんだか YMO みたいです(違)。"Salmon Culture River" は「サーモン文化河川」ではなく「サーモン養殖河川」の訳なので要注意です。

標津にやってきました

アーチ橋を渡ります。

見たところ、このアーチ橋のほうが新しそうですね。

標津の町内を行きます。

本屋さんが閉店しちゃてますねー。このご時世仕方が無いのかもしれませんが、近くに本屋さんが無いというのはつらいと思います……。

自衛官募集中のようで。

まっすぐ行くと厚床根室で、右折すると中標津経由で釧路に向かいます。

津波注意!

そして……

津波注意!」です。ここは海沿い、標高は海抜 3.8 m しかありません。千島を震源とする地震も決して少なくないですので、本当に注意しないといけませんね。

前の記事続きを読む

www.bojan.net
Copyright © 1995- Bojan International