Bojan International

旅行記・乗車記・フェリー乗船記やアイヌ語地名の紹介など

亀山市

春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (プロローグ 7) 「亀山直結線」

関 JCT を通過すると、間もなく名阪国道の起点である「亀山 IC」です。今まで気にしたことは無かったのですが、亀山 IC もいつの間にか出口が二つになっていたんですね。 東名阪道と伊勢自動車道は、名阪国道の亀山 IC と関 JCT を経由する形で結ばれていま…

春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (プロローグ 6) 「公団ゴシックの興亡 2017」

「加太トンネル」を抜けて亀山市に入りました。名古屋と亀山までの距離が表示されていますが、このくたびれ具合がいかにも名阪国道らしくて良い感じです。 名阪国道で最長の「関トンネル」(1,140 m)を通過します。名阪国道にはトンネルは 2 箇所しか無いの…

「本線」という名の「ローカル線」(第 7 回)

びみょうにネタ切れなので……というか、最近きちんとネタを探していないような気もするのですが、まぁそれはさておき。 「本線」という名の「ローカル線」 かつての「関西鉄道」で、時は移ろい今では「本線」とは名ばかりの「ローカル線」になってしまってい…

雑草や 兵(つわもの)どもが 夢の跡(第 6 回)

「1 個買うより 2 個買うほうが安い」のと同じ さて、「片道運賃よりも往復運賃の方が安い」という、既定概念を打ち破る斬新な価格設定も見られた名古屋-大阪間の鉄道交通ですが、「どうせ潰れるなら官鉄を潰してから」という、これまた JAL もびっくりの経…

旧・関西鉄道の旅(第 5 回)

旧・関西鉄道の旅(第 5 回) しれっとシリーズもの風にして話を続けます。 バックナンバー(←)はこちら。新年早々、壮大な思いつき発動す世界の亀山駅(←どこへ行くのも 1 時間に 1 本JR 亀山駅・寸描 さてさて。どこへ行くのも 1 時間に 1 本の JR 亀山駅…

JR 亀山駅・寸描(第 4 回)

JR 関西本線の亀山駅ですが、「昔は結構賑わっていたんだけれど……」という雰囲気が此処彼処に見受けられます。 例えば、この、無駄に広いホームしかり、 国鉄時代はあちこちで見られた、こんな形の案内板があったり。「奈良・京都方面」というのも、かつては…

どこへ行くのも 1 時間に 1 本(第 3 回)

昨日にも増して時間が無いので、今日も写真中心で失礼します。 1 時間に 1 本の電車に乗って、世界の(まだ言うか)亀山駅にやってきました。名古屋からも、四日市あたりまではそれなりに本数があるのでしょうが、亀山まで来るのは昼間は 1 時間に 1 本です…

世界の亀山駅(←(第 2 回)

困った時の…… ちょーっとお疲れモードなので、楽をしたいときの「旅行記みたいなもの」、ということで……(すいません)。 加佐登駅に典型的な国鉄型構内配線を見た 鈴鹿サーキットランドから、JR に乗っておうちに帰ろう!というネタが企画倒れ状態なので、…