Bojan International

旅行記・乗車記・フェリー乗船記やアイヌ語地名の紹介など

虻田郡洞爺湖町

秋の道南・奥尻の旅 (159) 「弁天島と観音島」

洞爺湖汽船の遊覧船「羊蹄」で、洞爺湖の中島に向かいます。船は 30 分おきの運航で、中島までの所要時間は 20 分ちょいとのこと。 ということで、さっそく出航です。洞爺湖温泉の大きなホテル群が見えますね。そして湖上にはこんな船も…… ソファー席でのん…

秋の道南・奥尻の旅 (158) 「遊覧船『羊蹄』」

「駅前桟橋」の切符売り場で洞爺湖汽船の遊覧船のチケットを購入しました。大人・一般席の往復料金は 1,320 円とのこと(2013 年 9 月時点)。なんか、物凄いデザインの船ですが……(汗) チケット購入から数分も経たない間に、船がやってきました。あっ、こ…

秋の道南・奥尻の旅 (157) 「『駅前桟橋』の謎」

「洞爺湖ビジターセンター」からちょいと車を走らせて、次の目的地に向かいます。……次の目的地まで数分なんですけどね。 駐車場には、大木の間を抜けて入ります。写真で改めて見ても随分立派な巨木ですよね。 では、車を停めて…… お騒がせしちゃってゴメンナ…

秋の道南・奥尻の旅 (156) 「特定国内希少野生動植物種の人工繁殖種は『種の保存法』に基づく届出済みの事業者から」

「洞爺湖ビジターセンター」の 2F で、こんな掲示を見かけました。「外来生物の飼育・販売・輸入に注意!」という良くある掲示なんですが…… 「絶滅のおそれのある山野草の仲間を買わないで!! ただしアツモリソウ等 6 種(特定国内希少野生動植物種)の人工繁…

秋の道南・奥尻の旅 (155) 「くらべてみよう」

倉庫の横の壁には、「くらべてみよう 自分と動物の体の大きさ」と題された一角がありました。「くら」の字が上にはみ出していたり、右に謎の余白があったり、なかなか油断ならない雰囲気がプンプンしています。実はこういった手作り感覚の展示が大好きなんで…

秋の道南・奥尻の旅 (154) 「洞爺湖スケルトンモデル」

キタキツネの足跡に誘われて、「洞爺湖ビジターセンター・火山科学館」の 2F にやってきました。真ん中は吹き抜けになっているので、周りをぐるっと回る形になります。 ご覧の通り、洞爺湖の空中写真が床一面に貼ってあるのですが……。んっ? パネルには「洞…

秋の道南・奥尻の旅 (153) 「ミラービジョン 避難所生活」

「洞爺湖ビジターセンター・火山科学館」の話題を続けます。さて、つい押してみたくなるこちらのボタンを押すと…… ん、これは……? 学校の体育館に設置された「避難所」での生活を模したものでしょうか。これは「ミラービジョン」という仕組みだそうで、鏡に…

秋の道南・奥尻の旅 (152) 「有珠山噴火シアター」

「有珠山噴火シアター」なる部屋にやってきました。ご覧の通り、かなり座席数のある立派なシアターです(小学校一学年分を収容する程度のサイズなのでしょうね)。 スクリーンが三つあるのがウリのひとつだそうですが……なかなか変わったレイアウトですね。 …

秋の道南・奥尻の旅 (151) 「洞爺湖有珠山ジオパークのみどころ紹介」

洞爺湖ビジターセンター・火山科学館で火山や湖についてお勉強……です。まずはこちらの「凍らない湖」から。「北の不凍湖」として「支笏湖」「洞爺湖」「十和田湖」「田沢湖」「猪苗代湖」が挙げられています。 また、「南の結氷湖」として「山中湖」「河口湖…

秋の道南・奥尻の旅 (150) 「謎の『藤井コレクション』」

「洞爺湖ビジターセンター」にやってきました。この美しい外板は本物のヒノキでしょうか……? この建物の正式名称は「洞爺湖ビジターセンター・火山科学館」なのでしょうか。環境省のロゴが光ります。 開館時間は朝の 9 時から夕方の 5 時までです。そう、出…

秋の道南・奥尻の旅 (149) 「Day 5 スタート!」

「ペンションおおの」さんをチェックアウトして、駐車場まで戻ってきました。荷物を車に戻して、まだちょっと時間があるようなので(え?)、湖畔を散歩してみることにしました。え、何故散歩なのかって? それはもう…… これだけの晴れ渡った青空を見てしま…

秋の道南・奥尻の旅 (143) 「虻田と洞爺湖の間の新ルート」

2000 年の有珠山の噴火で甚大な被害を受けた国道 230 号は、虻田と洞爺湖の間の旧ルートを放棄して、新たに二本の長大トンネルを掘削した……という話を昨日の記事でも書きましたが、この新ルートの開通は 2007 年だったのですね。確かに現道を放棄して新ルー…

秋の道南・奥尻の旅 (142) 「クリヤトンネル」

BM……じゃなくてベンベ川を渡ってから 1 km ちょいほど走ったところで洞爺湖町に入りました。 前方に、これまた昔ながらの雰囲気の漂ったトンネルが見えてきました。「チャストンネル」と言うみたいですね。地形図で見ると、確かに海側にチャシ(砦)がありそ…

秋の道南・奥尻の旅 (141) 「ベンベ川」

豊浦町の高岡第 3 トンネルを抜けて、坂を下りていったところに……。ん、何でしょうあれは。 若干寄って撮影したものがこちらです。ここは道央道の「豊浦噴火湾 PA」のすぐ近くなのですが、小高い山の上に「展望公園」があるとのこと。 「噴火湾」をローマ字…

北海道の旅 2008/夏 (51) 「ここでは出られません ~Do not enter~」

There's no time to lose ! シューパロ湖にて夕張の未来に思いを馳せつつ、足早に立ち去ります。何せこれから函館まで行かねばなりません。函館までは、あと 358 km、少なく見積もっても 5 時間はかかる計算になります。時間は 15 時近く。もたもたしている…