Bojan International

旅行記・乗車記・フェリー乗船記やアイヌ語地名の紹介など

2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

秋の道南・奥尻の旅 (4) 「謎の高架橋」

朝里川温泉から北上して、とりあえず国道 5 号に向かいます。ん、またしても前方に何やら橋が見えてきましたが…… どことなく、小ぶりの餘部鉄橋のようにも見えますが……。もちろん今度はループ橋ではありません。 そのまま直進すると、朝里の市街地が近づいて…

秋の道南・奥尻の旅 (3) 「回って回って」

「朝の朝里ダム」「朝里ダム」と続いたので、3 回目の今日は題名を「ダム」にしようか……と思ったのですが、さすがに思いとどまってみました。さて、朝里ダムのダム湖「オタルナイ湖」畔に 5 分ほど滞在した後、今度こそ小樽に向かって出発しました。ちょうど…

秋の道南・奥尻の旅 (2) 「朝里ダム」

宿(小樽朝里クラッセホテル)からすぐ 1 km ほどのところにあるループ橋を渡って、朝里ダムにやってきました。 そのまま道道 1 号線を南に進みます。 ダム記念館 右側(ダム湖のあるほう)に駐車場があったので、U ターンも兼ねて入ってみることにしました…

秋の道南・奥尻の旅 (1) 「朝の朝里ダムへ」

えー、まるで予告編の如く「フェリー探訪」と「ホテル探訪」が続きましたが、ようやく今日から本題がスタートです。 え、予告編のほうが人気が高いんじゃないかって? ……触れてはいけないところに触れてしまいましたねっ? Day 2 は瀬棚へ、そして奥尻へ 久…

アイヌ語地名の傾向と対策 (351) 「浦里川・泊津・チョリパライ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 浦里川(うらり──) o-rariw??そこで・水底につっぱって舟を動かす (?? = 典拠あるが疑問点あり、類型未確認) 新冠の市街地のすぐ東…

アイヌ語地名の傾向と対策 (350) 「新冠・高江」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 新冠(にいかっぷ) ni-kap木・皮 (典拠あり、類型あり) 新ひだか町の北西に位置する町の名前です。このあたりでは珍しい「平成の大…

Bojan のホテル探訪~「小樽朝里クラッセホテル」編(おしまい)

「小樽朝里クラッセホテル」編も今日で最終回となりました。最終日の今日は朝食などの話題です。 実は目の前がスキー場でした さて突然ですが、朝になりました!(えらい突然やね) 到着がかなり夜遅くだったのでお伝えすることができなかったのですが、実は…

Bojan のホテル探訪~「小樽朝里クラッセホテル」編(つづき)

「小樽朝里クラッセホテル」の二日目は、恒例の水回り編です。 トイレとバスは共用なのですが、中に入ってみると…… ごく一般的な、本当にごくごく一般的なユニットバスとトイレのセットです。クリーム色ともう一色を合わせてワンポイントにしているのですが…

Bojan のホテル探訪~「小樽朝里クラッセホテル」編

新日本海フェリー「すずらん」に乗って、定時の 20:30 に苫小牧東フェリーターミナルに到着しました。Day 1 の残行程はこの日のお宿に向かうのみ……ということで、厚真から小樽近郊の朝里まで、自動車専用道路でぴゃ~っと移動しました。いや、良く考えたら、…

新日本海フェリー「すずらん」二度目のジュニアスイート(下船編)

新日本海フェリー「すずらん」は、順調に航行を重ね、20 時過ぎに苫小牧東 FT の沖合に到着しました。 所定の到着時間(20:30)まであと 8 分ほどありますが、もうボーディングブリッジが目の前です。 車両甲板が開放されたようです。車に戻ることにしましょ…

新日本海フェリー「すずらん」二度目のジュニアスイート(夕食編)

午後 2 時半ごろ、ついに右手に陸地が見えてきました。そろそろ 3G または LTE が掴める距離になってきましたね。 そして 16 時頃には、津軽海峡に差し掛かります。 電波が入るこのタイミングで、Web に記事を追加する作業を行います。 夕食の時間です! さ…

アイヌ語地名の傾向と対策 (349) 「チャワンナイ沢・カシコツオマナイ沢・鹿止内沢・ナメワッカ沢」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) チャワンナイ沢 cha-(w)an-nay??柴・ある・沢chiw-an-nay??波・ある・沢 (?? = 典拠なし、類型あり) シュンベツ川の上流部に合流す…

アイヌ語地名の傾向と対策 (348) 「ペンケピピ沢川・上アプカサンベ沢川・イドンナップ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) ペンケピピ沢川 penke-pipi-nay?川上の・小石がごろごろしている・沢 (? = 典拠未確認、類型多数) 静内川の支流の「シュンベツ川」…

新日本海フェリー「すずらん」二度目のジュニアスイート(昼食編)

「エアコン編」だったり「ガラスサッシ編」だったり、今回は骨太な記事が多いですが(どこがだ)、もちろんふつーに「昼食編」もご用意しております。安定のマンネリズムですね(開き直った)。 DVD は持ち込みで 山形沖で僚船「すいせん」とすれ違うのが 10…

新日本海フェリー「すずらん」二度目のジュニアスイート(ガラスサッシ編)

新日本海フェリーの「すずらん」「すいせん」は、27.5 ノットの航海速力を誇る「高速船」のため、航海中は船外に出ることができません。もちろんいくつか例外はあるのですが、そのひとつが客室後端のオープンデッキです。 ここ、確か先代の「すずらん」「す…

新日本海フェリー「すずらん」二度目のジュニアスイート(船内うろうろ編)

「新日本海フェリー『すずらん』二度目のジュニアスイート」の記事も、えーと、今日で確か 4 つ目くらいだったと思います(アバウトやな)。ということで、前回までのあらすじをどうぞ。 なんじゃこりゃああ……™ フェリー真ん中のオープンスペースへ というこ…

新日本海フェリー「すずらん」二度目のジュニアスイート(フォワードサロン編)

さて、美味しい朝食を頂いて元気百倍!(当社比)になったので、少し船内をウロウロしてみましょうか。 謎のアイコン ということで 6F の通路を歩いていたところ、なんとも謎めいた案内表示を見かけました。こちらなのですが…… はい、これだけです。右のほう…

新日本海フェリー「すずらん」二度目のジュニアスイート(朝食編)

Day 1 の朝を迎えました! 新日本海フェリー「すずらん」は順調に苫小牧に向かって航行中です。手を抜いて窓を開けずに写真を撮影したせいで、ガラスについた飛沫の跡が丸見えですね(汗)。 グリルのご案内 新日本海フェリーの船舶には「レストラン」の他に…

アイヌ語地名の傾向と対策 (347) 「シュンベツ川・オクルンベツ沢川・オサナイ沢川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) シュンベツ川 sum-pet西・川 (典拠あり、類型あり) 静内川の中流部に「双川ダム」というダムがあるのですが、その少し下流で北から…

アイヌ語地名の傾向と対策 (346) 「ルベツネ山・ヤオロマップ岳・カムイエクウチカウシ山」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) ルベツネ山 re-petu-ne-i三つの・河口・のような・ところ (典拠あり、類型あり) そういえば、某球団の選手が野球賭博に手を染めてい…

新日本海フェリー「すずらん」二度目のジュニアスイート(エアコン編)

4 甲板の売店の横にある「案内所」(ホテルの「フロント」に相当)で「e乗船券お客様控」を見せることで、部屋のカードキーを受け取ることができます。新型「すずらん」「すいせん」は今風のカードキーになったので、フェリーターミナルでもカードキーの受け…

新日本海フェリー「すずらん」二度目のジュニアスイート(車両甲板編)

新日本海フェリー「すずらん」乗船記、今日は車両甲板への乗船の話題です。 乗船開始 夏休みの北海道と言えばツーリングの季節ですが、9 月の後半になっても去りゆく夏を惜しむかの如く、結構な数のバイクのお客さんが乗船を待っていました。 23:30 頃にバイ…

新日本海フェリー「すずらん」二度目のジュニアスイート乗船記

えー。本日からは、2013 年の秋に道南と奥尻を旅した時の記録を綴っていこうと思います。「冬の北海道の旅 2015」も途中で止まったままですが、さすがにちょっと季節感が合わないですし……。 まずはとりあえず敦賀へ ちと事情があって 2013 年は 9 月に夏休み…

新十津川→京都 1568.9 km (最終回) 「上越妙高→京都(393.4 km)」

「新十津川→京都 1568.9 km」も、おかげさまでそれなりにご好評を頂く中、とうとう最終回となりました。まさかの大どんでん返しも待ち構える中、まずはこれまでのルートを振り返ります。 5434D 新十津川 19:22 → 石狩当別 20:53 50.6 km642M 石狩当別 21:13 …

新十津川→京都 1568.9 km (26) 「新津→上越妙高(131.5 km)」

特急「しらゆき 6 号」は新津を出発すると、加茂、東三条、見附、長岡と停車してゆきます。新潟から長岡までは 63.3 km ですが、ぴったり 50 分で走ります。新幹線だと最速で 19 分ですが(汗)。 イオンド大学は関係ありません「柏崎」 長岡を出発して、宮…

アイヌ語地名の傾向と対策 (345) 「ベニカル沢・ペテガリ沢川・ベッピリガイ沢川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) ベニカル沢 {pet-e}-kar-i??{川の頭(水源)}・回す・もの (?? = 典拠なし、類型あり) 昔、ベニート・カルボーネというサッカー選手…

アイヌ語地名の傾向と対策 (344) 「イベツ沢川・アベウンナイ沢川・コイカクシュシビチャリ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) イベツ沢川 ipe-ot-i?食料・多い・ところ (?? = 典拠なし、類型あり) 静内川の上流部に注ぐ支流の名前です。「威別大橋」という橋が…

新十津川→京都 1568.9 km (25) 「新潟→新津(15.2 km)」

新潟駅からは特急「しらゆき 6 号」で上越妙高に向かいます。所要時間は 1 時間 59 分の予定ですが、新潟も上越妙高も同じ県内なんですよね。広いですよね新潟って……。 ホームの先にあるホームへ 特急「しらゆき 6 号」は 8 番線から出発するのですが、昨日…

新十津川→京都 1568.9 km (24) 「新潟(1,016.0 km 地点)」

新十津川から新潟までの 1,016.0 km を、17 時間 36 分かけて移動してきました。 5434D 新十津川 19:22 → 石狩当別 20:53642M 石狩当別 21:13 → 札幌 21:53202 札幌 22:00 → 青森 5:39 5:45(急行「はまなす」)2042M 青森 5:43 5:50 → 秋田 8:22 8:33(特急…

新十津川→京都 1568.9 km (23) 「新発田→新潟(27.3 km)」

羽越本線と白新線の乗換駅である「新発田駅」にやってきました。特急「いなほ 8 号」は、新発田から白新線を経由して新潟に向かいます。 新発田駅の開業は 1912 年(大正元年)と言いますから、この時もう 102 歳だったことになりますね。言われてみるとホー…