Bojan International

旅行記・乗車記・フェリー乗船記やアイヌ語地名の紹介など

中川郡音威子府村

春の道北・船と車と鉄道で 2016 (250) 「由緒正しい『弁慶橋』」

音威子府村咲来(さっくる)で国道 40 号に入りました。コカ・コーラのロゴと「ドライブイン」の文字が見える建物はもしかしたら閉業済みかもしれませんが、手前に見える黄色い建物(Google マップによると「お食事処咲来」とのこと)は絶賛営業中のようです…

春の道北・船と車と鉄道で 2016 (249) 「『道民雑誌クォリティ』×『キリ看』」

道道 220 号「歌登咲来停車場線」の「咲来(さっくる)峠」にやってきました。ここから先は音威子府村です。ところでこのカントリーサインは一体……? 音威子府村には「北海道命名之地」のオブジェがありましたが、それとは違いますよね……? 咲来峠は歌登・枝…

宗谷本線各駅停車 (21) 「天塩川温泉」

名寄行き 4326D が咲来を出発して 3 分ほど経った頃ですが、車窓に何やら立派な建物が見えてきました。結構離れているように見える……というか、実際に結構離れていて、実はこの建物は天塩川の対岸にあります。 まもなく次の駅に停車しようかというタイミング…

宗谷本線各駅停車 (20) 「咲来」

名寄行き 4326D は定刻通りに音威子府駅を出発しました。これは進行方向右側(駅舎側)ですが、もの凄い雪山ができちゃってますね。これも雪捨て場なんでしょうが……。 音威子府の市街地は主に線路の南西側に広がっていますが、東側にも高校(北海道おといね…

宗谷本線各駅停車 (19) 「音威子府」

2016 年の時点では、宗谷本線には 53 駅(旅客駅のみ・旭川駅含む)あったのですが、音威子府駅は稚内駅から数えて 20 番目の駅ということになります。20/53 に過ぎないのですが、距離(営業キロ)で考えると 259.4 km 中の 130.1 km となるので、もう半分を…

宗谷本線各駅停車 (18) 「筬島」

名寄行き 4326D は天塩川沿いを東に向かって進みます。相変わらず結構な水量ですね……。 宗谷本線の線路はひたすら天塩川沿いを進むのですが、ついにあろうことか北に向かい始めました。天塩川が派手に蛇行しているためにこれは仕方ないのですが……。 佐久と筬…

北海道のアイヌ語地名 (885) 「白満布・照日内・辺知蘭内・波良内」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 白満布(しろまっぷ?) sir-oma-p???断崖・そこにある・もの(川?) (??? = ア…

アイヌ語地名の傾向と対策 (690) 「ペペケナイ川・クトンベツ沢川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 ペペケナイ川 pe-peken-nay水・清冽な・川 (典拠あり、類型あり) JR 宗谷線・豊…

アイヌ語地名の傾向と対策 (685) 「オカネナイ川・セトオマナイの沢川・ルチュシナイノ沢川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 オカネナイ川 o-kani(-kan)-nay???そこで・金(きん)(・採る)・川o-ka-ne-nay?…

アイヌ語地名の傾向と対策 (684) 「ウエンシテイの沢川・アリバナイの沢川・アジシナイノ沢川・ノビタイの沢川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 ウエンシテイの沢川 {wen-sir}(-us)-nay??{水際の断崖絶壁}(・ついている)・川w…

アイヌ語地名の傾向と対策 (683) 「エアルシナイノ沢川・ヌプオマナイノ沢川・ウエウシュッピナイの沢川・ハツリュウの沢川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 エアルシナイノ沢川 e-or-us-i??頭・水・ついている・ものe-ar-us-nay???頭(水源…

アイヌ語地名の傾向と対策 (682) 「ニサタイノ沢川・メイトミノ沢川・ヨマキトナイノ沢川・プトシナイノ沢川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 ニサタイノ沢川 nisat-tay(-nay?)???夜明け前の空の白み・林 (??? = 典拠なし、…

アイヌ語地名の傾向と対策 (681) 「頓別坊川・鬼刺辺川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 頓別坊川(とんべつぼう──) tu-un-pet-po?峰・ある・川・小さな (? = 典拠あり…

アイヌ語地名の傾向と対策 (680) 「知良志内川・ペンチリンナイ川・オカオナイ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 知良志内川(ちらしない──) chiray-ot-nayイトウ・多くいる・川chiray-us-nayイ…

夏の焼尻・天売・道北の旅 2015 (73)「カントリーサインに見る平成の大合併の実際」

音威子府の ENEOS でガソリンを満タンにして、再び南へと向かいます。「音威富士スキー場」の斜面に「おといねっぷ」の文字が見えますね。 ガソリンの残りが 1/8 程度で、走行可能距離が 110 km と出ていました。満タンにした後は走行可能距離が 800 km に増…

夏の焼尻・天売・道北の旅 2015 (72)「毎週火曜日 深夜 0:15~」

JR 宗谷線の音威子府駅(「交通ターミナル」ともありますね)の外に出ました。木材を前面に押し出した現代風のデザインも悪くないな……と思わせます。 駅舎の前には宗谷バスの停留所が。国鉄天北線の転換バスという位置づけの筈ですが、一時期乗り合いタクシ…

夏の焼尻・天売・道北の旅 2015 (71)「天北線資料室」

「天北線資料室」の中に入る前に、駅舎内の展示スペース?に掲出されていたパネルを見てみましょう。 「天北線の歴史」として、計画から建設、開通からその隆盛、そしてやがて廃止に至るまでの歴史が綴られたパネルが飾られていました。下には往時の写真がキ…

夏の焼尻・天売・道北の旅 2015 (70)「音威子府の黒い蕎麦」

道の駅「おといねっぷ」に車を停めました。ナンバープレート周りが悲惨なことになっていますが、それはさておき……。 「道の駅」に向かう前に、ちょいと寄り道して「鉄道駅」に向かうことにしました。 音威子府駅は、国道からもほど近いところにあります(約 …

夏の焼尻・天売・道北の旅 2015 (69)「危」

天塩川の河川敷にある「北海道命名の地」から、駐車場まで戻ります(自動車が通れそうな道ですが、一般車両は進入禁止です)。 駐車場までの道は、単なるダート路だと思っていたのですが、よく見ると玉石(ごろた石)が敷き詰められているようにも見えます。…

夏の焼尻・天売・道北の旅 2015 (68)「北海道命名之地」

音威子府村の「筬島」というところにやってきました。「筬島」で「おさしま」と読む難読地名ですが、同名の駅があるので読める方も結構いらっしゃるかもしれませんね。 音威子府村に入ってすぐのところで、覆道が 2 箇所続きます。西側にあるのが「岡穂内覆…

利尻・礼文の旅 2012/夏 (188) 「歌登町営軌道」

この道はいつか来た道 音威子府からは、国道 275 号を小頓別まで走ります。この区間を走るのは、Day 2 に引き続き二度目となります(……どうでもいいですね、ハイ)。真っ黒な蕎麦で有名な音威子府駅の前を左折して…… 宗谷本線の下をくぐって、小頓別に向かい…

利尻・礼文の旅 2012/夏 (187) 「音威子府村へ」

国道 40 号を東へ 中川町佐久から、国道 40 号で音威子府村に向かいます。途中、かつて国鉄神威(かもい)駅があったあたりを通ります(但し、川の向こう側ですが……)。 音威子府村までは約 23 km。もう、割と近所ですね。 覆道、そして隧道 天塩川沿いの峻…

アイヌ語地名の傾向と対策 (166) 「筬島・物満内・茨内」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の電子国土Webシステムから配信されたものである) 筬島(おさしま) ota-nikor-nay + pira-kes-oma-nay?砂浜・すきま・川 + 崖・末端・そこにある・川 (? = 典拠あり、類型未…

アイヌ語地名の傾向と対策 (131) 「音威子府・稚宇遠川・敏音知」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の電子国土Webシステムから配信されたものである) 音威子府(おといねっぷ) o-toyne-p川尻・泥まみれ・もの(川) (典拠あり、類型あり) 美深町の北に位置する村の名前です…

アイヌ語地名の傾向と対策 (130) 「豊清水・止若内・咲来」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の電子国土Webシステムから配信されたものである) 豊清水(とよしみず) pe-peken-nay水・清冽・川 (典拠あり、類型あり) 美深町北端部の地名で、同名の駅もあります。さて…

利尻・礼文の旅 2012/夏 (55) 「単管バリケードふたたび」

音威子府と言えば 音威子府村音威子府の国道 40 号を北上します。 右に行けば音威子府駅で、有名な「黒い蕎麦」を食することもできるのですが、時間が……ということで、泣く泣くスルーしたのでした。 国道 275 号線へ 国道 40 号から分岐した国道 275 号をゆ…

利尻・礼文の旅 2012/夏 (54) 「音威子府村音威子府」

音威子府村音威子府 音威子府村咲来のあたりの国道 40 号は、木漏れ日の差し込む森の中の道なのですが、 JR 宗谷本線をオーバークロスすると、そこは音威子府村の中心地、です。 とりあえず給油 さて。ここから稚内まではおよそ 150 km(猿払村経由)。そし…

利尻・礼文の旅 2012/夏 (53) 「音威子府村咲来」

天高く塔伸びる秋 美深町から音威子府村に向けて車を走らせます。 一面の青空に気分も晴れやかになるのですが、それはそうとして、 この鉄塔、随分と高いですね。一瞬「火の見櫓か」と思ったのですが、いくらなんでも高すぎますよねぇ(汗)。 「びふかアイ…

北海道の旅 2008/夏 (4) 「いつもと同じ程度に回ってました」

テンポ苦戦 音威子府の駅も、御多分に洩れず「交通ターミナル」になっていました。ここは、かつての「宗谷本線」で、いつしか「テンポ苦戦」、じゃなくて「天北線」というローカル線に格下げされて、挙句の果てに廃止されてしまった路線が分岐していた駅でし…