Bojan International

旅行記・乗車記・フェリー乗船記やアイヌ語地名の紹介など

オホーツク総合振興局

釧網本線各駅停車 (42) 「知床斜里」

斜里の市街地が近づいてきました。お、こんなところに太陽電池パネルが……? 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより、各種サービスの実施状況や利用時間な…

釧網本線各駅停車 (41) 「南斜里・中斜里」

網走行き 4730D は清里町を出発しました。空模様は相変わらず怪しいですが、畑に芽吹いた新緑が景色に彩りを加えるべく全力奮闘中……でしょうか。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナウイ…

釧網本線各駅停車 (40) 「清里町」

進行方向右側にバスやダンプなどの大型車の溜まり場?が見えてきました。屋根の骨組みが丸見えになっている建物?が見えますが、これ、Google マップの航空写真でも骨組みのままだったりして……。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017…

釧網本線各駅停車 (39) 「札弦」

網走行き 4730D は緑を出発しました。札弦川沿いの平野には畑が広がっています。ん、またしても雲行きが若干怪しくなってきましたね。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナウイルス感染症…

釧網本線各駅停車 (38) 「緑」

川湯温泉駅と緑駅の間にある「釧北トンネル」を抜けて清里町に入りました。こちらも日陰には僅かに雪が残っていますね。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナウイルス感染症のパンデミック…

釧網本線ほぼ各駅停車 (15) 「緑」

釧路行き快速「しれとこ」が踏切を通過します。踏切のすぐ向こうにリフトが見える……ということは、スキー場ですね。良く見ると手前に「2」の標柱も見えますが…… 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。…

釧網本線ほぼ各駅停車 (14) 「札弦」

釧路行き快速「しれとこ」は清里町を出発しました。民家の軒先にはこいのぼりの姿も見えます。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより、各種サービスの実…

釧網本線ほぼ各駅停車 (13) 「清里町」

釧路行き快速「しれとこ」は、南斜里駅を *通過* してひた走ります。通過ですよ通過、しかも釧路行きではこの日唯一の通過列車です。凄くないですか?(さてどうだか) 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のもの…

釧網本線ほぼ各駅停車 (12) 「中斜里・南斜里」

快速「しれとこ」は知床斜里駅を出発しました。釧網本線が市街地のど真ん中を走るのは網走(あるいは桂台?)以来のような気が……。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナウイルス感染症のパ…

釧網本線ほぼ各駅停車 (11) 「知床斜里」

快速「しれとこ」は斜里町に入りました。雲の切れ間に青空が覗くようになってきましたね(嬉しい!)。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより、各種サー…

釧網本線ほぼ各駅停車 (10) 「止別」

止別(やんべつ)川が見えてきました。手前に標柱が写り込んでいますが、これはどんな意味なんしょう。「C=82 S=10」と書いてあるように見えるのですが……あ。C は「カント」(いわゆるバンク角)で S は「スラック」(カーブのためレールの間隔を広げる)………

釧網本線ほぼ各駅停車 (9) 「浜小清水」

釧網本線と国道 391 号は涛沸湖沿いを走ってきましたが、ついに涛沸湖が遠ざかると…… 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより、各種サービスの実施状況や…

釧網本線ほぼ各駅停車 (8) 「原生花園」

快速「しれとこ」は「涛沸湖」と「オホーツク海」を結ぶ川(浦士別川?)を渡って小清水町に入りました。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより、各種サ…

釧網本線ほぼ各駅停車 (7) 「北浜」

藻琴駅を出発すると、程なく右手に藻琴湖が見えてきました。いやー、やっぱり座席は右手に陣取るに限りますね♪(「桂台」と「鱒浦」のことは無かったことにするスタイル) 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点の…

釧網本線ほぼ各駅停車 (6) 「鱒浦・藻琴」

快速「しれとこ」は桂台駅を出発しました。トンネルを抜けると、左側の車窓にはオホーツク海が見えてきましたが……! 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナウイルス感染症のパンデミックによ…

釧網本線ほぼ各駅停車 (5) 「桂台」

網走を 10:24 に出発する快速「しれとこ」に乗車しました。シートはまるで特急のようですが、これってきっと特急用のシートの廃品を流用してますよね? 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロ…

釧網本線ほぼ各駅停車 (4) 「快速『しれとこ』」

団体用改札口と思しき一角から網走駅のホームを眺めます。2 面 3 線の国鉄型配線の駅ですが、3 番線の向こうにも留置線と思しきスペースがあります。以前は留置線が 5 線ほどあったように見えますが、真ん中の 3 線は既に撤去済みのようです。 【ご注意くだ…

釧網本線ほぼ各駅停車 (3) 「網走・その 3」

網走を 10:24 に出発する快速「しれとこ」で釧路に向かうのですが、まだ発車まで時間があるので…… 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより、各種サービス…

釧網本線ほぼ各駅停車 (2) 「網走・その 2」

一見、とてもガランとした感じのある網走駅のコンコースですが……(本来「コンコース」はガランとしたものだ、という説もありますが) 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナウイルス感染症の…

釧網本線ほぼ各駅停車 (1) 「網走・その 1」

車をホテルの駐車場に置いたまま、カバン片手に網走駅に向かいます(まだ赤信号ですが)。さて、これから一体どこに向かうのか……(題名で一目瞭然なのでは) 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型…

Bojan のホテル探訪~「ホテルルートイン網走駅前」編(朝食編)

新しい朝を迎えました。時間は間もなく 8:30 になろうかと言う頃です。 お隣の「ホテルしんばし」さんですが、どうやら既に営業していないような雰囲気に見えます。駅前の絶妙な立地にありますが、近くに全国チェーンのビジネスホテルが 2 つもできてしまう…

春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (44) 「藤尾記念館」

そう言えば……という話なのですが、この日は太平洋フェリー「いしかり」のレストラン「サントリーニ」で朝食を食べていたのでした。そして昼前に苫小牧に上陸して、何故か苫小牧の街中で宇宙ステーション「ミール」を見つけて、「ネピア」色のアパートを見て…

Bojan のホテル探訪~「ホテルルートイン網走駅前」編(お部屋編)

駐車場に車を停めて、「ホテルルートイン網走駅前」のフロントに向かいます。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより、各種サービスの実施状況や利用時間…

春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (43) 「『通』への道」

遠軽町と佐呂間町の境界を一気に突き抜ける「旭野トンネル」を進みます。僅かな右カーブを抜けるともうすぐ出口です。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。 出口を抜けると佐呂間町のカントリーサイ…

春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (42) 「『きのこたけのこ戦争』の行方」

国道 333 号で遠軽方面に向かいます。前方に見えている作りかけの高架橋は、建設中(当時)の「旭川紋別自動車道」のものです。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。 「遠軽瀬戸瀬 IC」と「遠軽 IC」…

春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (41) 「道道 493 号『奥瀬戸瀬瀬戸瀬停車場線』」

「北大雪トンネル」を抜けて遠軽町(旧・白滝村)にやってきました。気温は 10 ℃ ですが路面温度は 16 ℃ もあるので、凍結などの心配は無さそうですね。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。 「旧白…

北海道のアイヌ語地名 (970) 「ユクリイオロマナイ沢川・ホロカサル川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 ユクリイオロマナイ沢川 yuk-ru-iwor-oma-nay?鹿・路・山の谷あい・そこにある・…

北海道のアイヌ語地名 (969) 「アタックチャ川・タテクンナイ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 アタックチャ川 acha-kucha?伯父(叔父)・山小屋 (? = 典拠あるが疑問点あり、…

北海道のアイヌ語地名 (968) 「タラタラッペ川・ハトイサッツル川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 タラタラッペ川 taratarak-pe?(小石などで)でこぼこしている・もの(川) (? =…

北海道のアイヌ語地名 (967) 「ニッパコシキクウシナイ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 ニッパコシキクウシナイ川 nispa-{ko-sikiru}-us-i?旦那・{ひっくりかえった}・そ…