Bojan International

旅行記・乗車記・フェリー乗船記やアイヌ語地名の紹介など

留萌市

アイヌ語地名の傾向と対策 (799) 「キナチャシナイ・ヲムロ・パンチサルメンコ」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 キナチャシナイ kina-cha-us-nay草・刈る・いつもする・川 (典拠あり、類型あり…

アイヌ語地名の傾向と対策 (798) 「ニイナシナイ・ブイタウシナイ・アイトシナイ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 ニイナシナイ nina-us-nay薪を切る・いつもする・川 (典拠あり、類型あり) 留萌…

アイヌ語地名の傾向と対策 (797) 「アツカルウシナイ川・オタルマタセツ川・瀬越」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 アツカルウシナイ川 at-kar-us-nayおひょう楡の樹皮・剥ぐ・いつもする・川 (典…

アイヌ語地名の傾向と対策 (796) 「礼受・セタベツ川・モタセツ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 礼受(れうけ) rewke-p曲がっている・ところ (典拠あり、類型あり) 増毛町阿分…

アイヌ語地名の傾向と対策 (650) 「ツネカムリ川・豊多朱内・三泊」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 ツネカムリ川 ci-ni-kapar?枯れた・木・薄っぺらくなる (? = 典拠あり、類型未確…

アイヌ語地名の傾向と対策 (649) 「エトウエンベツ・ヌプリケシオマップ・エラウシナイ」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 エトウエンベツ etu-un-pet鼻(山崎)・ある・川 (典拠あり、類型あり) 留萌市…

アイヌ語地名の傾向と対策 (648) 「樽真布・ユードロ川・バンゴベ」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 樽真布(たるまっぷ) taor-oma-p川岸の高所・そこに入る・もの(川) (典拠あり…

夏の焼尻・天売・道北の旅 2015 (6)「留萌の南北分断」

留萌市東雲町から小平町南部の臼谷にかけての話題です。 これは和む…… 留萌から稚内に向かう国道 232 号(と、苫前から名寄方面に向かう国道 239 号の共用区間)に入りました。一段低いところを通っているので見づらいですが、左は JR 留萌線の線路です。 そ…

夏の焼尻・天売・道北の旅 2015 (5)「全ての国道は留萌に通ず」

深川留萌自動車道の終点(暫定)である留萌大和田 IC から、近い将来延伸される次の IC 予定地?までの話題です。 国道 233 号(現道)へ 2015 年当時、そして 2019 年 3 月現在でも深川留萌道の終点である「留萌大和田 IC」から一般道に戻ります。いずれ延…

アイヌ語地名の傾向と対策 (123) 「マサリベツ川・臼谷・大椴」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の電子国土Webシステムから配信されたものである) マサリベツ川 masar-pet浜の草原・川 (典拠あり、類型あり) 留萌市北部を流れる川の名前です。マイナーですいません……。マ…

アイヌ語地名の傾向と対策 (122) 「美葉牛・チバベリ・幌糠」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の電子国土Webシステムから配信されたものである) 美葉牛(びばうし) pipa-us-iカラス貝・多くある・所 (典拠あり、類型多数) 北竜町(ひまわり推し)碧水のあたりで雨竜川…

利尻・礼文の旅 2012/夏 (35) 「留萌のかずのこは全国一」

留萌のかずのこは全国一! 国道 232 号線(オロロンライン)を北に向かいます。 ふと、右手に「安全運転ありがとう」という看板が見えてきたのですが…… ふむ。「留萌のかずのこ」は全国一なんですね。現地では「何とシュールな……」と思ったのですが、こうや…

利尻・礼文の旅 2012/夏 (34) 「ルルモッペ大橋」

ルルモッペ大橋 留萌駅前をささっと抜けて、羽幌へと向かいます。 JR 留萌本線の踏切を渡ると…… そこにはミュンヘン大橋……ではなくて、「ルルモッペ大橋」がありました。 実に謎なのですが、この「ルルモッペ大橋」は国道 232 号です。ところが、先ほどの踏…

利尻・礼文の旅 2012/夏 (33) 「留萌駅前にて」

沿岸バス……実在したのか! 留萌市内で車を走らせていて、ふと前方にバスの姿を発見。 ミラーで確認してみると、なんと「沿岸バス」と書いてあります。 いやー、まさか「沿岸バス」が実在していたなんて……(← 長広舌をふるうお仕事 留萌市内の風景ですが、左…

利尻・礼文の旅 2012/夏 (32) 「国道で留萌へ」

国道 233 号線で留萌へ とても快適だった深川留萌道も、留萌幌糠 IC で終点です(2012 年 9 月当時)。 留萌幌糠 IC から流出して、今度は国道 233 号線で留萌に向かいます。 留萌まではたったの 14 km で、この時点でまだ朝の 9 時半を回ったところです。き…

利尻・礼文の旅 2012/夏 (31) 「『ちばべり』って何?」

予想通りの仕様 深川留萌道の沼田 IC から、留萌方面に向かいます。 この道は、まるで高速道路のような快適な道なのですが、 お約束通り、ほどなく片側一車線に逆戻りという仕様です。 見上げてごらん さて。再び「ひまわりと中心とした町づくり」(しつこい…

アイヌ語地名の傾向と対策 (23) 「小平・留萌・増毛」

さーて、ようやく Day 4 も Half way を過ぎました。これでレース成立です(意味不明)。 小平(おびら) o-pira-ush-pet川尻に・崖・ある・川 (典拠あり、類型あり) 他ならぬ平取町に「小平」(こびら)という地名がありますが、こちらは「おびら」です。…

春の道央・道北の旅 2010 (92) 「秩父別、一已・妹背牛、花畔」

留萌市街の入り口にやってきました。交差点をまっすぐ進むと秩父別、一已を経由して妹背牛のあたりに至りますが、今回は敢えて増毛・浜益を経由して花畔に向かいます。 では、ここで問題です(←)。次の地名の読みは何でしょう? Q1: 留萌 [ ]、Q2: 秩父別…

春の道央・道北の旅 2010 (91) 「踊る!鰊御殿」

やぎしり、てうり…… 羽幌の市街地を抜けて、まずは留萌に向けて進みます。なんとなく地図を載せてみたり……(楽ですし便利ですし)。 そういえば、羽幌からは焼尻島・天売島へのフェリーが出ているんでしたね。ちなみに「やぎしり」「てうり」と読むようです…