Bojan International

旅行記・乗車記・フェリー乗船記やアイヌ語地名の紹介など

宗谷郡猿払村

春の道北・船と車と鉄道で 2016 (201) 「ステルスモード?の道道 889 号」

浜頓別から道道 84 号「豊富浜頓別線」で西に向かい、猿払村に入ります。このカントリーサインは「インディギルカ号」のモニュメントを描いたものですね。 町村境は「トキタイ山」の北の分水嶺上にあります。ここまではクッチャロ湖に注ぐ「オサチナイ川」の…

北海道のアイヌ語地名 (861) 「エサンベ・浜鬼志別シネシンコ・チヒナイ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 エサンベ esampe岬 (典拠あり、類型あり) 猿払村の道の駅「さるふつ公園」の沖…

北海道のアイヌ語地名 (860) 「ニタチナイ川・タンネペナイ川・エコペ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 ニタチナイ川 nitat-nay湿地・川 (典拠あり、類型あり) 猿払村浜猿払の西に「ポ…

北海道のアイヌ語地名 (859) 「エタンパック山」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 エタンパック山 e-{tan-pa}-kor??頭(山頂)・{こちら岸}・支配する (?? = 典拠…

北海道のアイヌ語地名 (858) 「ユウクル川・サマキシリ山・ヒトシベツ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 ユウクル川 yuk-ru-us-nay鹿・路・ついている・川 (典拠あり、類型あり) 猿払村…

北海道のアイヌ語地名 (857) 「エサヌカ・カムイト沼」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 エサヌカ e-san-(h)upkarそこから・浜へ降りる・トドマツ林 (典拠あり、類型あり…

アイヌ語地名の傾向と対策 (137) 「キモマ沼・猿骨沼・知来別」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の電子国土Webシステムから配信されたものである) キモマ沼 kim(-un)-oma-to?山(・にある)・そこにある・沼 (? = 典拠あるが疑問点あり、類型あり) 猿払村の真ん中あたり…

アイヌ語地名の傾向と対策 (136) 「安別・モケウニ沼・狩別」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の電子国土Webシステムから配信されたものである) 安別(やすべつ) ya-us-pet網・多くある・川 (典拠あり、類型あり) 安別は浜頓別町の地名で、クッチャロ湖(小沼)の西側…

利尻・礼文の旅 2012/夏 (65) 「猿払から稚内へ」

猿払村北部、知来別 猿払村知来別にやってきました。 村の中心地から少し離れたところなのですが、漁港もあるようで、それなりに建物が密集していますね。そして、少しずつ影が長くなってきました。16 時 30 分を少し回ったところです。 オホーツク海沿いを…

利尻・礼文の旅 2012/夏 (64) 「来た、見た、走った」

来た、見た、走った 「国鉄天北線」の線路跡を再利用して作られた、道道 1089 号線を進みます。 さすがは線路跡だけあって、真っ直ぐで緩やかで……。素晴らしい! ご苦労さまです! 直進すると「鬼志別」です。「浜鬼志別」ではなく、駅があったほうですね。 …

利尻・礼文の旅 2012/夏 (63) 「道路はつづくよどこまでも」

国道 238 号を(ちょっとだけ)ゆく さて。「飛行場前駅」の前を通り抜けると、間もなく国道 238 号です。 国道も何やら工事をしていますが……、この単管バリケードは割と普通のデザインですね。ちょっと残念。 まわり道だよ人生は はい。このまま国道 238 号…

利尻・礼文の旅 2012/夏 (62) 「かつて飛行場があったところ前仮乗降場」

謎の塊 猿払村浅茅野にて見つけた、謎のコンクリートの塊の話です。 気になったので、車を停めたところ……。ありましたよこんなものが。 はい。どう見ても自転車道なのですが、察しの良い方はもうお気づきかと。 咳をしても自転車道 回れ右をしても自転車道な…

利尻・礼文の旅 2012/夏 (61) 「凹凸そして凹凸」

ちょっとだけ Go West 道道 84 号線(豊富浜頓別線)を西に向かいます。 「豊富浜頓別線」という名前の通り、この道をずーっと西に行けば豊富に辿り着けるわけですが…… この先を右折すると、猿払村浅茅野に行けるようなので……向かってみましょう。 「通行止…

アイヌ語地名の傾向と対策 (16) 「浜頓別・猿払・鬼志別」

三連単……じゃなくて三連戦の三日目です。サクサクっと行きますよー!(気持ちだけは) 浜頓別(はまとんべつ) to-un-pet沼・そこにある・川 (典拠あり、類型あり) 浜頓別は、かつて国鉄天北線と興浜北線の分岐駅でした。興浜北線の「浜」の字は、「浜」頓…

春の道央・道北の旅 2010 (66) 「日本最北を探すどーでもいい旅」

日本最北を探すどーでもいい旅 何となく二番煎じの感が漂う内容ですが、細かいことを気にしていてはいけません(←「道の駅さるふつ」を出発して、北海道の北の果て「宗谷岬」を目指します。いや、択捉島がどーのこーのとか細かい話は……やめておきましょう。 …

春の道央・道北の旅 2010 (64) 「『いさりの碑』」

「いさりの碑」 さてさて。大変残念な事ながら、猿払村の「日ロ友好記念館」は、「万国の労働者よ、欠席せよ」ということで(←)中を見ることはできませんでした。あ、いや、別にストライキとかそういうのでは無いんですけどね。「さるふつ公園」のあたりに…

春の道央・道北の旅 2010 (63) 「Пролетарии всех стран, извинитесь !」

「友好記」 日本最北の道の駅「道の駅さるふつ公園」で必見のものと言えば……。そう、こちらです! 相変わらず(←)閑散としていますが、中に入ってみましょう。 「友好記」とあります。ちなみに万豚記の牛すじラーメンは大好きなのですが……関係ないですね。 …

ソビエトロシアでは、ロケットがコロリョフを飛ばす!

死が二人を分かつまで さぁて。船や飛行機といった大量輸送機関が遭難した場合、決まって出てくるのが「運良く難を逃れた人たち」の話題です。例えば、1983 年 9 月 1 日の「大韓航空機撃墜事件」では、ジェシー・ヘルムズ上院議員(当時)が何の因果か 007 …

インディギルカ号で何があったのか

日本とソ連の間に何があったのか 1939 年 12 月 12 日未明に、北海道は猿払村、浜鬼志別沖のトド岩に座礁し転覆したソ連船「インディギルカ号」についての話題(のつづき)です。当時、日本(大日本帝国)とソ連は「張鼓峰事件」や「ノモンハン事件」などの…

今度こそ「インディギルカ号の悲劇」

原 暉之さんの「インディギルカ号の悲劇」をようやく読み終えました。私の場合、活字については子供の頃から慣れ親しんでいるので、ものに依っては「速読」とは言えないかもしれないけれど、結構速く読むことができるのですね。東野 圭吾「名探偵の掟」なん…

「インディギルカ号の悲劇」

ピトー管と三保飛行場の組み合わせの真実はソ連とブチ切れたことから始まった&越川橋梁(← アクセス解析をやっていると、どんな記事が読まれているかがわかって楽しいものです。意外と人気があるのがピトー管侮るべからずモノレール Suica と PiTaPa の組み…

インディギルカ号の真実 ─バック・トゥ・ザ・猿払村─

インディギルカ号遭難者記念碑 えーと……。気がつけば「ロシア的倒置法」ネタになっちゃってますが、もともとは、猿払村沖で座礁したソ連船「インディギルカ号」の遭難についての話題だったのでした。いや、あまりに「日ソ友好記念館」が凄すぎたもので……(笑)…

ソビエトロシアでは、党があなたをショッピングする!

ThinkPad T60 (Lenovo) のセカンダリバッテリー(ちなみに S○NY 製)が突然お亡くなりになったので、代わりのものを注文したところ……。うん、注文はちゃんとできたんですけどね。 字が潰れて見えないですね。拡大しましょうか。 「党ショッピングページ」っ…

プリセツカヤと上賀茂神社とСССРとCCCP

レーニンの本棚 引き続き「日ソ友好記念館」の開架書庫(単なる書棚という説も)をご紹介します。 「盲聾唖児教育」「ウラーノワの芸術」の上には……、ふふふ。色々ありますね。拡大しましょう。 レーニン(あ、レ1ニンかも)さんの著作がいろいろ。「国際共…

マルクス・レ1ニン主義

レ1ニンさん登場 「日ソ友好記念館」の深みに嵌って何夜目……でしょうか。今日はついに真打ち……いや、ご本尊?の登場です。 ……。拡大しますね。 あえて横書きに戻すと「レ1ニンの平和路線」となります(笑)。これは……凄いですね。「スタ1リン」や「トロツキ…

反動に反対するたたかいを指示しています

つかみのネタ 「デタントって知ってる?」「岡部哲也でしょ?」「それはデサントやがな!」 ヒトは生きてるのにウォツカが無いのは…… というわけでこんばんは。ディープな「日ソ友好記念館」探訪はまだまだ続きます。 「中性子爆弾はやめましょう」というポ…

妖気を発するメロン?(違う)

たたかいに積極的に加わっています(そうだね) 万国の労働者が「日ソ友好記念館」に集結中ですが、その続報です。次のパネルです。 これは……何でしょうか? 「ソ連の社会団体は,国際緊張緩和と平和,軍縮のためのたたかいに積極的に加わっています。」と来…

万国の労働者団結せよ! ─バック・トゥ・ザ・猿払村─

ソ連は死して記念館を残した 北海道は宗谷支庁、宗谷郡猿払村にある「日ソ友好記念館」にお邪魔しています。今の名前は「日ロ友好記念館」らしいのですが、展示内容はまさしく「日ソ」であったことをこれからとくとお目にかけます。1F は「インディギルカ号…

海難事故の真実 ─バック・トゥ・ザ・猿払村─

世界で 8 番目の海難事故 ちなみに、ちょいと気になって調べてみたのですが、「友好記念館」の展示には、「世界で 8 番目」に大きい「海難事故」であると記されています。この「海難事故」には、例えば日本の児童疎開船「対馬丸」が、鹿児島県のトカラ列島沖…

インディギルカ号の遭難 ─バック・トゥ・ザ・猿払村─

バック・トゥ・ザ・猿払村 パート 2 特別企画「バック・トゥ・ザ・猿払村」の第 2 夜です!ひょんな事から、宗谷郡は猿払村に「日ソ友好記念館」なるものがあると知ったわたくし。平成の御代に「日ソ」を名乗るあたり、これはただものではありません。日本ハ…