Bojan International

旅行記・乗車記・フェリー乗船記やアイヌ語地名の紹介など

宗谷総合振興局

春の道北・船と車と鉄道で 2016 (191) 「好みで選べる複数ルート」

中頓別鍾乳洞自然ふれあい公園の「ぬく森館」から鍾乳洞(第一洞窟)までは約 450 m の道のりとのこと。ちなみに鍾乳洞の中にも入れてしまうんですよね(!)。 鍾乳洞側出口の先には木橋も見えます。実はこの木橋、「車椅子対応ルート」という位置づけとの…

北海道のアイヌ語地名 (872) 「ウロンナイ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 ウロンナイ川 uru-nay??海岸・川 (?? = 典拠あるが疑問点あり、類型未確認) ノ…

北海道のアイヌ語地名 (871) 「チララウスナイ川・トベンナイ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 チララウスナイ川 chiray-us-nayイトウ・多くいる・川 (典拠あり、類型あり) 南…

春の道北・船と車と鉄道で 2016 (190) 「中頓別鍾乳洞自然ふれあい公園」

「中頓別鍾乳洞自然ふれあい公園」のビジターハウス的な位置づけの建物と思われる「ぬく森館」にやってきました。早速中に入る……前に、ちょっと周りに気になるものがいくつかあるので、まずはそちらから。 駐車場の外れには岩がそびえていて、その奥に「いっ…

春の道北・船と車と鉄道で 2016 (189) 「民有林林道 弥生線」

「中頓別鍾乳洞へは右折」という案内に従い右折したところ…… おやっ、道路脇に何か立っていますね。「鍾乳洞オープン 5 月 1 日(日)」とありますが、この日は 5/5 の「こどもの日」でしたから、オープンして 5 日目ということになりますね。 ここまで牛を…

春の道北・船と車と鉄道で 2016 (188) 「中頓別カーリング場」

道道 120 号「美深中頓別線」で中頓別の市街地に向かっていましたが……制限速度が 40 km/h になりましたので、そろそろ市街地に入ったということでしょうか。 前方の十字路が、かつての国鉄天北線の踏切跡のようです。改めて見てみると、十字路に向かってわず…

春の道北・船と車と鉄道で 2016 (187) 「ぺいちゃん? ペーチャン? ぺいちゃあん!」

道道 120 号「美深中頓別線」で中頓別の中心部に向かう途中に…… 見事な傾き加減の「会心橋」がありました。遠目から見るとこんな状態なのですが…… 2014 年 7 月に撮影された Google ストリービューではこんな感じの傾き加減でした。これ、2 年近くのあいだに…

春の道北・船と車と鉄道で 2016 (186) 「川で何かをうるかすがんこ親父」

道道 120 号「美深中頓別線」で歌登から中頓別に向かっていましたが、ようやく中頓別町のカントリーサインが見えてきました。 がんこ親父が川で何かをうるかしていて、一体なにをしているのだろう……と思ったのですが、これ、砂金の採掘であることに気づくま…

北海道のアイヌ語地名 (870) 「エウクナイ川・ウエンナイ川・エノシコマナイ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 エウクナイ川 i-uk-nay??菱の実・採取する・川mo-ut-nay??小さな・肋・川 (?? = …

北海道のアイヌ語地名 (869) 「ニタトロオマナイ川・宇流谷川・豊別」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 ニタトロオマナイ川 nitat-oro-oma-nay?林間の湿地・の中・そこに入る・川 (? = …

春の道北・船と車と鉄道で 2016 (185) 「リゾート牛」

道道 12 号「枝幸音威子府線」と道道 120 号「美深中頓別線」の重複区間は 1.3 km ほどで終了で、道道 120 号はこの先の交叉点で右折することになります。 ということで右折してみたところ……おお。 道道 120 号(単独区間)の入り口には「除雪案内」なるもの…

春の道北・船と車と鉄道で 2016 (184) 「歌登の中心と言えば?」

道道 120 号「美深中頓別線」で歌登の中心部に向かいます。右側に見えている土手っぽいものが未成線である「美幸線」の路盤跡だったような気がします。 ここも、右側の築堤が路盤跡だった筈です。路盤の上にバラスト(敷石)を敷いて、あとは枕木を並べてレ…

春の道北・船と車と鉄道で 2016 (183) 「豊沃橋」

道道 1023 号「上徳志別乙忠部線」で歌登方面に向かいます。途中で「タチカラウシナイ川」を渡るのですが、橋の名前が…… 「功橋」という名前でした。世界の青木かと見せかけて実は佐々木かもしれませんし、もしかしたら橋爪かもしれないので油断ができません…

北海道のアイヌ語地名 (868) 「セピルシナイ川・チフクシュナイ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 セピルシナイ川 chi-{e-piru}-un-nay??我ら・{はらい清める}・そこにある・川 (?…

北海道のアイヌ語地名 (867) 「タツニウシナイ川・タツナラシ山・樺岡」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 タツニウシナイ川 tat-ninar-us-nay樺の木・台地・ついている・川 (典拠あり、類…

春の道北・船と車と鉄道で 2016 (182) 「乙忠部 (Otchube)」

風烈布の集落を抜けて、再び海の近くに戻ってきました。右手に立派な鉄塔が見えますが、これは何なんでしょう……? 火の見櫓かと思ったのですが、それにしてはちょっと背が高すぎるようにも見えますし。防災無線あたりのアンテナとかでしょうか……? ちなみに…

春の道北・船と車と鉄道で 2016 (181) 「夢海道オホーツク」

国道 238 号を北西に向かい、枝幸町に入りました。 枝幸町から先は「宗谷総合振興局」のエリアです。町境に看板などの情報が多めなのは、ここが「オホーツク総合振興局」との境界であることも関係ありそうでしょうか。 交通遮断機も見えます。この遮断機は枝…

北海道のアイヌ語地名 (866) 「メママカシンナイ川・パンケシュプナイ川・ケラシップナイ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 メママカシンナイ川 menemay-kar-us-nay?マルバノバッコヤナギ・伐る・いつもする…

北海道のアイヌ語地名 (865) 「幕別(稚内市)・ウツナイ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 幕別(まくべつ) mak-un-pet奥・そこにある・川 (典拠あり、類型あり) 稚内空…

北海道のアイヌ語地名 (864) 「イチャンナイ川・ケナシポロ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 イチャンナイ川 ichan-(un-)nay鮭鱒の産卵場・(ある・)川 (典拠あり、類型多数…

北海道のアイヌ語地名 (863) 「オンコロマナイ川・オイクショマナイ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 オンコロマナイ川 enkor-oma-nay??鼻・そこに入る・川 (?? = 典拠未確認、類型あ…

北海道のアイヌ語地名 (862) 「時前川・オピラシェナイ川・知志矢川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 時前川(ときまえ──) tuki-oma-i杯・そこに入る・もの(川) (典拠あり、類型あ…

北海道のアイヌ語地名 (861) 「エサンベ・浜鬼志別シネシンコ・チヒナイ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 エサンベ esampe岬 (典拠あり、類型あり) 猿払村の道の駅「さるふつ公園」の沖…

北海道のアイヌ語地名 (860) 「ニタチナイ川・タンネペナイ川・エコペ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 ニタチナイ川 nitat-nay湿地・川 (典拠あり、類型あり) 猿払村浜猿払の西に「ポ…

北海道のアイヌ語地名 (859) 「エタンパック山」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 エタンパック山 e-{tan-pa}-kor??頭(山頂)・{こちら岸}・支配する (?? = 典拠…

北海道のアイヌ語地名 (858) 「ユウクル川・サマキシリ山・ヒトシベツ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 ユウクル川 yuk-ru-us-nay鹿・路・ついている・川 (典拠あり、類型あり) 猿払村…

北海道のアイヌ語地名 (857) 「エサヌカ・カムイト沼」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 エサヌカ e-san-(h)upkarそこから・浜へ降りる・トドマツ林 (典拠あり、類型あり…

北海道のアイヌ語地名 (856) 「ポン沼・ポンケイ川・オビンナイ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 ポン沼 pekampe-un-to?ヒシの実・ある・沼 (? = 典拠あるが疑問点あり、類型あり…

北海道のアイヌ語地名 (855) 「智福・筑紫川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 智福(ちふく) chip-kus-nay舟・通行する・川 (典拠あり、類型あり) 浜頓別の…

北海道のアイヌ語地名 (854) 「山軽・オントキタイ」

枝幸郡浜頓別町の地名「山軽」「オントキタイ」のアイヌ語地名解(地名の由来)です。