Bojan International

旅行記・乗車記・フェリー乗船記やアイヌ語地名の紹介など

稚内市

春の道北・船と車と鉄道で 2016 (209) 「稚内駅」

稚内駅の中に入りました。駅舎の中にも「日本最北端の線路」が延びているのですね。改札口の上の時計は 9:56 を指していて、そして改札は閉鎖されています(列車の無い時間帯は閉鎖されているのが常です)。 やはり気になるのが「日本最北端の線路」ですが………

春の道北・船と車と鉄道で 2016 (208) 「日本最北端の線路」

Day 6 の朝を迎えました。朝から優雅に洋定食をキメてからの出発ということで、もうすぐ 10 時になろうかというところです。それにしても良い天気ですよね! 某ホテルの向こうの丘の上には、稚内公園の「開基百年記念塔」が見えています。 ホテルの正面玄関…

Bojan のホテル探訪~「ANA クラウンプラザホテル稚内」編(朝食編)

「ANA クラウンプラザホテル稚内」(現・サフィールホテル稚内)の話題を続けます。稚内での二日目の朝を迎えましたが、いやーいい天気ですね! この記事は 2016 年 5 月に宿泊した際のものです。現在の「サフィールホテル稚内」で提供中のサービスとは異な…

Bojan のホテル探訪~「ANA クラウンプラザホテル稚内」編(夕食?編)

「ANA クラウンプラザホテル稚内」(現・サフィールホテル稚内)の話題を続けます。「夕食編」と言いながら事実上の「番外編」なんですが、それはさておき。 この記事は 2016 年 5 月に宿泊した際のものです。現在の「サフィールホテル稚内」で提供中のサー…

Bojan のホテル探訪~「ANA クラウンプラザホテル稚内」編(バス・トイレ編)

「ANA クラウンプラザホテル稚内」(現・サフィールホテル稚内)のツインルームの話題を続けます。 この記事は 2016 年 5 月に宿泊した際のものです。現在の「サフィールホテル稚内」で提供中のサービスとは異なる可能性がありますので、ご注意ください。 ゆ…

Bojan のホテル探訪~「ANA クラウンプラザホテル稚内」編(お部屋編)

「ANA クラウンプラザホテル稚内」(現・サフィールホテル稚内)のツインルームの話題を続けます。以前にも泊まったことがある筈ですが、まぁ 5 年以上前のことだったっぽいので……。 この記事は 2016 年 5 月に宿泊した際のものです。現在の「サフィールホテ…

Bojan のホテル探訪~「ANA クラウンプラザホテル稚内」編(はじめに)

稚内のランドマークの一つだと個人的に思っている、「ANA クラウンプラザホテル稚内」にやってきました。かつての「稚内全日空ホテル」ですが、「全日空ホテル」が「クラウンプラザホテル」になったのっていつ頃でしたっけ……? 2010 年の時点では、まだ「稚…

春の道北・船と車と鉄道で 2016 (207) 「初見殺しの跨線橋」

国道 238 号を西に向かい、稚内駅方面を目指します。大沼の北には「北海道立宗谷ふれあい公園」があり、その近くにはメガソーラー発電所もあるのですが、ここも青看板に「稚内名物」キリル文字は見当たりません。 おそらく浜頓別(セイコマの手前)以来と思…

春の道北・船と車と鉄道で 2016 (206) 「思い出の『曲渕線』」

道道 121 号「稚内幌延線」を北上してこの日のゴールに向かいます。市街地まであと 15 km、随分と近くまでやってきました。 左手にバス停が見えてきました。そして上には謎の看板が…… 「動物ふれ愛ランド」とあり、羊とウサギとアヒル……?のアイコンが見えま…

春の道北・船と車と鉄道で 2016 (205) 「旧海軍大湊通信隊稚内分遣隊幕別送信所」

道道 121 号「稚内幌延線」を北に向かいます。既に稚内市内に入ってしばらく経ちますが、最終目的地は「稚内」のままなんですね(「稚内市街」になっている青看板もありましたが)。 恵北(かつての「幕別」)からの交通を遮断する遮断機が見えます。このす…

春の道北・船と車と鉄道で 2016 (204) 「路傍の『かばおか』駅名標」

稚内市沼川の中心部にやってきました。ここはかつて国鉄天北線の「沼川駅」のあったところで、道道 121 号「稚内幌延線」と道道 138 号「豊富猿払線」が交叉する(一部区間で重複)場所でもあります。 そんなこともあってか、周辺と比べると一回り大きな印象…

春の道北・船と車と鉄道で 2016 (203) 「絵になる大カーブ」

道道 121 号「稚内幌延線」を北に向かい、稚内市に入りました。 一見、何の変哲もないカントリーサインですが…… 道路の右側にあるというのが、ちょっと珍しいでしょうか。ただ、右カーブの手前なので、視線の動きを考えるとこれも悪くない選択のように思えま…

北海道のアイヌ語地名 (874) 「勇知・夕来・オネトマナイ」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 勇知(ゆうち) i-ot-iアレ・多くいる・ところ (典拠あり、類型あり) 稚内市南…

北海道のアイヌ語地名 (873) 「クトネベツ・メメナイ」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 クトネベツ kut-ne-pet?のど・のような・川 (? = 典拠あるが疑問点あり、類型あ…

北海道のアイヌ語地名 (872) 「ウロンナイ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 ウロンナイ川 uru-nay??海岸・川 (?? = 典拠あるが疑問点あり、類型未確認) ノ…

北海道のアイヌ語地名 (871) 「チララウスナイ川・トベンナイ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 チララウスナイ川 chiray-us-nayイトウ・多くいる・川 (典拠あり、類型あり) 南…

北海道のアイヌ語地名 (870) 「エウクナイ川・ウエンナイ川・エノシコマナイ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 エウクナイ川 i-uk-nay??菱の実・採取する・川mo-ut-nay??小さな・肋・川 (?? = …

北海道のアイヌ語地名 (869) 「ニタトロオマナイ川・宇流谷川・豊別」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 ニタトロオマナイ川 nitat-oro-oma-nay?林間の湿地・の中・そこに入る・川 (? = …

北海道のアイヌ語地名 (868) 「セピルシナイ川・チフクシュナイ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 セピルシナイ川 chi-{e-piru}-un-nay??我ら・{はらい清める}・そこにある・川 (?…

北海道のアイヌ語地名 (867) 「タツニウシナイ川・タツナラシ山・樺岡」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 タツニウシナイ川 tat-ninar-us-nay樺の木・台地・ついている・川 (典拠あり、類…

北海道のアイヌ語地名 (866) 「メママカシンナイ川・パンケシュプナイ川・ケラシップナイ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 メママカシンナイ川 menemay-kar-us-nay?マルバノバッコヤナギ・伐る・いつもする…

北海道のアイヌ語地名 (865) 「幕別(稚内市)・ウツナイ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 幕別(まくべつ) mak-un-pet奥・そこにある・川 (典拠あり、類型あり) 稚内空…

北海道のアイヌ語地名 (864) 「イチャンナイ川・ケナシポロ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 イチャンナイ川 ichan-(un-)nay鮭鱒の産卵場・(ある・)川 (典拠あり、類型多数…

北海道のアイヌ語地名 (863) 「オンコロマナイ川・オイクショマナイ川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 オンコロマナイ川 enkor-oma-nay??鼻・そこに入る・川 (?? = 典拠未確認、類型あ…

北海道のアイヌ語地名 (862) 「時前川・オピラシェナイ川・知志矢川」

やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 時前川(ときまえ──) tuki-oma-i杯・そこに入る・もの(川) (典拠あり、類型あ…

利尻・礼文の旅 2012/夏 (180) 「アレとアレとアレ」

お約束のアレ 稚内の国道 40 号をひたすら南下します。 お、あれは……? もしかして、いや、もしかしなくても…… はい。もはやお約束となった感のある、このインパクトありまくりの看板ですが、最初にその存在を認識したのはこの稚内店だったような気がします…

利尻・礼文の旅 2012/夏 (179) 「この綺麗な建物は」

この綺麗な建物は…… 道の駅「わっかない」の駐車場に車を停めて、すんごく綺麗な建物を撮影してみました。 これ、実は JR の「稚内駅」なんです。数年前から建て替え工事をしていたのは知っていたのですが、こんなに綺麗な建物に生まれ変わっていたとは……(…

利尻・礼文の旅 2012/夏 (178) 「稚内名物『デカメロン』」

Day 5 スタート! 「北海道(利尻・礼文)2012/夏」も、ようやく Day 5 となりました。なるべくテンポ良くちゃっちゃっと進めて……行けたらいいなぁ、などと。 あー、そういやペンション富士門さんで夕食を食べていた時に、席が近かった一人旅の男性と会話を…

利尻・礼文の旅 2012/夏 (177) 「あずましい宿で海の幸と山の幸を」

海の幸、山の幸 えー、それでは夕食の話題でも。前の日は利尻島で海の幸をベースにいろいろと頂いたのですが……。 いえいえどうして、この日も負けていませんでした。カニの右に並んでいるのは、稚内名物・タコしゃぶですね。鍋も出てきました。 あとは焼き魚…

利尻・礼文の旅 2012/夏 (176) 「エゾシカが闊歩する街」

エゾシカが闊歩する街 えー、というわけで稚内市富士見に戻って参りました。この日は「ペンション富士門」さんにお世話になります。 で、駐車場に車を入れようとしたのですが……(汗)。 なーんか、ふつーにエゾシカが寛いでいます(汗)。 エゾシカは、知床…